2013年7月31日水曜日

屋上トレーニング

夏休みに入ってGunzeの屋上では小学生相手のランニングの練習が行われています?長屋の上から見ていますと、とにかく一生懸命走っているのが分かりますね、^_^;。Gunzeも収益を上げるために大変ですね。

200㎜相当の望遠ですから、LVFでないと手ブレを起します。望遠付近の撮影には、この種のファインダーがめっちゃ有効です!昨日LF1のファームウェアがバージョンアップされ、Ver.1.1になりました。30MBにもなるバージョンアップですから、Mac関連だけでないと思って対応しました。

散歩から帰ってくると全身びっしょり、シャワーと洗濯でスッキリしました!

2013年7月30日火曜日

品格に欠ける英単語の使用

日本人の英語の品格を高める著書がありましたが、先日置く方向を間違っていたCASIOの電波時計でも少々品格に欠ける英単語が使用されていました。それは標準電波の受信状況を表示する単語で、受信した時には、「GET」、受信できなかった時には「NG」です。このうちNGは問題が少ないと思いますが、GETですよね?GOTとなっていれば我慢の限界内ですが、なんか幼稚ですよね!ちなみにCITIZENの時計では、これに相当する単語は、Receivedとなっています。NGと揃えてGD位にすればよいのに思います。もう一つは、受信中を示す単語に「WORK」というのが使われています、これも問題で、せめてRCVNGとかAJSTNG位の表示にして欲しかったですね。ただ、アラームのセット状態を示す単語達はこんなものですね。
世界中に売り込んでいる時計なので、その品位を上げるために頑張って欲しいですね!

昨日は散歩している最中に小雨が降り始めましたので、いつもの半分で中止せざるを得ませんでした。それに陽射しが無く、湿気の高い不快な一日でした。

2013年7月29日月曜日

とっても立派なグリーンカーテン!

マンダイへ行く途中気が就きましたが、香風高校の校舎に琉球朝顔の日よけがありました!これくらい高いところに達するのは琉球朝顔の得意とするところで、普通のカボチャなんかではこうはいきません。間もなく3階までもカバーするのではないかと思います。やぁー、立派です!

散歩後理髪店に参りましたら、マスターの奥様から刺繍絵を「回復祝い」に頂戴しました、^_^;。早速リビングに掛け、楽しんでいます!

2013年7月28日日曜日

花火の最中、セミが飛んできました!

朝早く鳴かれては困るので、脅かして何処かに行って頂きました。

Friandeの夏休みスケジュール!

Friandeの夏休みスケジュールが発表されています。まだ先の話ですが、他のパン屋、Pan Time等へのシフトを考えないといけません。Pan Timeも結構長く休むので、要注意です。
建石町近くのパン屋が平均値以下なので、あのフランス人の経営するパン屋も含めて、フラストレーションが高まります。

CasioのLED照明つきの電波時計が正確さに欠けるので、受信状況を調べたら、標準電波を受信していないことが分かり、ショックでした。Casioから取扱説明書をダウンロードしてみたら、9時のポジションを基地局に向ける様にと書いてありました。今まで、電波時計は12時の位置をそれに向ければいいと思っていたので、そうでない時計もあったのでビックリです。せめて、同じメーカーの中では統一しておいて欲しいものですよね!購入以来7年間勘違いをしていました、はははぁー。

PanasonicのLF1にリコーCX2の両吊りストラップを付けました。当たり前ですが、便利に使えてます、^_^;。

夕べの芦屋花火大会はとっても良かった!!!今までになく立派でした、「玉屋!」、「鍵屋!」。

2013年7月27日土曜日

朝から暑さが始まっています!

ほぼ無風状態で一日が始まりました、>_<;。世界中湿気で一杯って感じで、お日様も赤く、如何にも暑苦しい一日の始まりでした。家内が夜冷房を切りますので、氷枕をして寝ることにし、Amazonで昔懐かしいアイスノンを754円で購入しました。送料込みですので、その安さにびっくりです。もう一つのビックリは配達に来るTMG便のおじいさんが当方よりはるかに年を取って居られ、介護が必要な感じを受けました。

余りにも暑いので、散歩の開始を6時10分位にしましたが、オアシスロードには多くの人が既に散歩をしておられたり、ラジオ体操に参集して居られましたね。

2013年7月26日金曜日

朝から煙が出ていますね!

元松竹梅酒造の建物から白煙が上がっています。この暑い早朝からまさかたき火ではありませんよね。
湿気が高いのか?朝から東の空はこの調子で、赤色の太陽が出て来られています。日中は猛烈な暑さで、疲れますね、>_<;。

ちょっと元気が出て来たので、6時30分から5.2Kmの散歩、いつもお会いする人が歩いています、^_^;。

2013年7月25日木曜日

切り戻しは成功?

ハンギングのペチュニアを切り戻ししましたが、復活し始めました、^_^;。かなり勇気の要った作業でしたが、花が咲き始めてよかった!あの暑さに植物が自衛手段を取り、茎まで蜜で一杯になり、蜂などを呼び寄せようとしたのではないかと思っています。あのまま放置すると、アブラムシ等がやって来て、ペチュニアは枯死したと思います。

DMC-LF1は、逆光と判断して自動的に複数枚の写真を撮り、それらを合成し、潰れた写真になるのを避けています、賢い!!!

No.3コートでのテニスですが、雨が直前に止み、楽しく遊ばして頂くことができました。でも、六甲山には真っ黒な雲が掛っていました。蒸し暑かった!


2013年7月24日水曜日

大暑ってことでしたが、暑かった!

西宮にも大雨注意報、洪水注意報が出ていたのですが、待望の雨も降らず、夕方には無風状態で、頭がボーっとしてきました。家の中を32℃位の風が吹き抜け、極限状態でした。湿気に包まれているという感じで、六甲山も霞んでいましたね。

今朝、神様が打ち水をして下さり、温度がドカーンと下がりました、有難い。

昨日は寝不足で、散歩は中止しましたが、Gunzeではしっかり体操をしておきました。

2013年7月23日火曜日

とにかく陽射しが強くまいります

これ位暑く、太陽がギラついてくるとオアシスロードも涼しいという訳には行きませんね、>_<;。この写真は、DMC-LF1の暗部補正をONにして撮っています。この様な機能が無ければ、もっと影の色が黒になり、見難いものになっていたと思います。このカメラはぎゅーっと色々なものが詰まっている感じで、色々勉強を強いてきますので、ボケ防止に最適です、^_^;。

オアシスロード3周+住友銀行往復で、6Kmを超えました!
昨夜は、風が止み、寝苦しかった。




2013年7月22日月曜日

Watch Manpoと称しています

山佐の万歩計は、TM350以来ですが、この製品はよく出来ています。タニタの製品と同じように正確に歩数を計ってくれます。なるべく歩数計を意識させない様に作っている感じで、それもよし!って感じですね。ちょっと小ぶりで、どちらかと言えば女性向に作られています。

いつも散歩するオアシスロード3周コースのデータは、以前と同じで安心しました。5.2Km、1時間3分の散歩でした。

2013年7月21日日曜日

どれもマリンスポーツと呼ばれますが

狭い香櫨園浜前の海でモーターボートを疾走させたり、無茶をする人間が居ますね!この日も、ウィンドサーフィンをする人の横を通ったり、ヨットをかすめての走りが目立ちますね。危ないという意識が無いのではないかと思います。この写真は、DMC-LF1で撮影しています。どの写真もクリックすると大きくなりますよ!

散歩の時間が日中になったので、ごく短時間で終わりました。一昨日よりは大分涼しかった!
ショックセンサーを使った万歩計(山佐TM400BK)を新しく購入し、使い始めました。

2013年7月20日土曜日

大阪?上空の雷雲

長屋のベランダから大阪市北部を眺めていますと、地上が暖められているのか、恐ろしい勢いで積乱雲が成長しています。しかも、その周辺には何もないというゲリラ豪雨的雷雲ですね。昔、双眼鏡を始めて手にした時に、よく積乱雲を眺めてその成長を楽しんでいました、^_^;。

久しぶりに眼科に行く予定でしたので、散歩は5Km位にしておいて帰り、シャワーを浴びて、また出掛けました。ところが、眼科の先生が体調不良でお休み、代診の先生が遅刻で、1時間半くらい待ち、一分で診察が終わり、病院まで散歩したと諦めて帰宅しました。これで散歩の総量だけは6Kmを超えました。

2013年7月19日金曜日

豆とソーセージのブレゼ

例の上沼恵美子のおしゃべりクッキングからのメニューです、美味しかった!今日も暑かった、>_<;。

蝉のなる雑草

普通セミというと樹木によじ登り、そこで脱皮し飛び立つというのが普通ですが、この様な雑草があれば、そこで脱皮することもあるのですね。散歩の途中、カーナカリス化粧品の横の上り坂で、これを見つけました。

日蔭を選んでの散歩で、この日は約5.6Km、汗びっしょりですが、気持ちよしです!大分声も出る様になりました、多分腹筋が回復してきたのではないかと思いますね。

2013年7月18日木曜日

沼島で鱧すき!









芦屋ローンテニス倶楽部隅っこでテニスを楽しんでいる美人方と淡路島沼島にわたり、木村屋にて鱧スキを食べました。美味しかったが、ミニ御膳がもっとすきっとしていたら、もっとよかったのにと感じました。ついでに、航路標識、合歓の木も撮っておきました、^_^;。

2013年7月17日水曜日

ペチュニアの切り戻し

連日の暑さで、ペチュニアも元気がなくなり、茎がベチャとし、触ると手にへばりつきます、>_<;。このままだと枯れてしまう恐れがあるので、切り戻しをやりました。下の写真は昨日の昼過ぎの写真です。

とにかく暑いので散歩の時間を早めて、7時前に持っていくことにしました、この時間だと汗をかきますが、我慢の範囲に収まるので、楽です、おおよそ8,000歩位歩きます。一日中31℃を超えるような暑さで、ボーっとしますね。

2013年7月16日火曜日

トマトキュウリ冷製パスタ

今日の昼飯は、亀岡の漬物屋亀蔵のトマト、キュウリ漬物をふりかけたパスタです!

暴走水上スキー!

ヨットを挟んで2隻のモーターボートが走り去っていきました。見ていてハラハラですね。モーターボートの立てる波っては結構大きくて、喫水の浅いヨットにとっては大変です。水上スキーの連中はそんな事は分かっていないのではないかと思います。当方はエネルギーを大量に消費するこの種のスポーツが大嫌いです。

オアシスロードは蝉の音?で一杯になり、耳が痛くなりそうです。昔のジャンボジェット機の排気音クラスでしょね!当方の長屋周辺でも耳鳴りかと疑うほどうるさいです。昔、イギリス人が研究室に来た時、「Very noisy!」と盛んに言っていたことを思いだしました。習ったばかりのスペイン語では、「En la calle de Oasisroad, hay mucha ruido.」となります。涼しいオアシスロードを避けて散歩するのは大変です。この日は極端に蒸し暑いので、3.5Kmの散歩で止めておきました。

昨日、加古川のアライ電気から購入したDMC-LF1が到着しました、とても気に入っています!

2013年7月15日月曜日

跳ね橋がデモっています!

日曜日なるとこの跳ね橋が実際に運用されます、大きな船が通るという訳ではなく、あくまでも見世物ですね!ちょうどヨットの写真を撮ろうと思った時動き始めました。たまたまその下を小さなモーターボートが通過していきました。この暑い中、浜で三線の練習をしたり、ただただ座っている人が居ますね、ご苦労様です。この写真は、Nikon V1、30-110mmで撮影しました。
クリックするとどの写真も大きくなります!

あちこちで入道雲が発生し、豪雨を降らしていますが、西宮にもその恩恵がやっと回って来て、夕方近くなって雨が降りました、^_^;。一挙に温度が29℃位に下がりました。

このブログの写真はほとんどNikon P300で撮っていますが、一年半前に購入以来撮影枚数が6,000枚を超えました。値段の割にはめっちゃ高性能で、よく出来ています!来週には、これをPanasonicのDMC-LF1にリプレースしようかなと考えています。

2013年7月14日日曜日

古き良き時代のピンプラグコード!

録音済みのMBSの近藤流健康川柳道場を自動車の中で聞けるように、ICレコーダーをカーラジオのAUX端子に接続するためのコードです。30数年前に使っていたこのコードが我が家にあることが分かり、ゆっくり眺めるとめっちゃ良質の製品であることが分かりました。コストダウンとか何とかあまりうるさい事を言わなかった時代の製品で、ホントに丁寧に作りこまれて居ますね。金メッキが今でもピカピカで、何か嬉しくなりました、^_^;。

一昨日93歳のお年寄り(女性です)が太ももの筋肉を鍛えておられるのをTVで見て、当方ももうちょっと鍛え方を考えねばと思っています。脚の筋肉は普通のお方より少しはあると思っていたのですが、そのお方のそれを見て、まだまだと思いました、>_<;。

同じく一昨日Gunzeで、タニタの歩数計、オレンジ色を脱衣棚に忘れましたが、夕方取りに行ったら同じ棚にありました。余りにも派手な歩数計ですから、持って帰って左腕にすれば目立つから、誰も持って帰らなかった感じですね、^_^;。

2013年7月13日土曜日

猛暑なので冷たいガスパッチョ!

ホタテのガスパッチョです!美味しかった。例の上沼恵美子のおしゃべりクッキングですね。この番組はまともですね、誰かみたいにやたらと色んな調味料を入れるということは無く、基本が押さえられています。

猛暑ですのでアイスキャンディーを作っています!

今日の料理(NHK出版)の宣伝に乗ってアイスキャンディーを家で作ることにしました。キットが6,500円を超えますから、店で買った方がよっぽど安いと思いますが、甘さや材料を自由に選べるので、楽しみです。今作ろうとしているのは、バナナ・酒粕、キウィ・ヨーグルトのアイスです、^_^;。

日中は暑いので、7時過ぎに家を出て散歩することにしました。おおよそ6Kmの散歩で汗びっしょりでした。

2013年7月12日金曜日

長年使っていたPD-642のベルトが切れました、>_<;

タニタの歩数計、PD-642はホントに正確で普通に使っていれば一歩も間違いません。精密な測定器の様に働いてくれます。普通売られている万歩計、歩数計は5割くらい大きい値を出し、使用者にサービスしてくれますが、その目的を考えると意味がありません。この歩数計は、左上腕装着という制限の下に機械式ではありますが、信じ難いくらい正確です。その上に電池がLR44ですから、維持費も格安です。百円ショップで、2個105円ですから、年金生活者には有難い話です!それが、ベルトを外そうとしましたら、ぽろっと切れました、>_<;。替りのベルトはもう無く、仕方なしに上海問屋で16㎜のウレタンベルトを求め、少々削って使おうと考えています。ベルトの値段は299円ですが、送料が210円ですから総額509円になります。本来16㎜用ですので、少々削る必要があります。写真の手前の削りかすがそれです、デザインもよく、伸び縮みしますので使い勝手がよいと思います。当方の一日に歩く歩数は、散歩の分も含めて13,000歩前後ですね。

一昨日のテニスで特にお腹が痛くなることも無く、快調に過ごしています。少し違和感があった部分もテニス後、それも無く、ちょっとづつ運動のレベルを上げていくのがいいのではないかと考えています。


2013年7月11日木曜日

暑苦しい夜明けですね!

湿度が高く、太陽も真っ赤ですね。朝から浜風が強く、内陸が十分温まっているってことでしょうか。ラベルですが、referal spamを避けるために、付けなかったり、付けたとしても日本語にすることにしました。世の中には意味の無い事をやる輩が居るので、要注意です。

今朝オアシスロードで散歩していると、いつもとは違うところに鳥の糞が大量に落ちていて、その上に鳥がいることが予想できました。そう思って上を見ると松の木の上にダイサギが留まっています。珍しい事ですね、川の中で魚を取ろうとしているので、それなりに理解できますが。

こちらは完全に自然エネルギー利用ですね

少なくなりましたが、ウィンドウサーフィンを楽しむ連中も跳ね橋の方からいつもやってきます!この日は少なくて2人だけでした。干潟では親子が潮干狩りをやっていますが、此処の貝は鳥達が食べるためのモノですから、採って貰いたくないですね!

昨日は久しぶりに芦屋ローンテニスクラブの隅でテニスを楽しませて頂きました、^_^;。特に体に不都合がありませんので、ずっとやっていきたいと考えています。NICCでのテニスレッスンですが、行けると思いますが、来週決心しようと思います。心配していたテニス中失禁もまったく無く、普通に運動のレベルを上げることが出来そうです。

2013年7月10日水曜日

日蔭を探しての散歩です、^_^;

朝7時半過ぎでもすでに暑いので、影を辿りながら散歩をすることにしています。なるべく東西の移動を少なくすることが肝心ですが、そうは行きません、>_<;。この散歩では、距離が4.4Km、歩数は6733歩、歩幅は大体68cm、時間は約56分です。

本日、芦屋でのテニスに参ろうかなと思っています!

2013年7月9日火曜日

トマトの漬物パスタ?

昼食ですが、「京漬物初代亀蔵」のトマトの漬物を頂いたので、これをそのまま使って冷製パスタを作ってもらいました。トマトの煮たモノをゼラチン、柚子と共にパックしたもので、少々甘味が強く、もちろん塩味もきっちりついています。もう少し、甘味が抑えられていたらもっといい線を行くのにと思います。左上の豆腐はコールスローを載せています。お茶は緑茶を細かく、細かくグラインドしたモノに熱湯を注いだものです。

練習中のヨットが一隻チンしました

強風注意報の出るくらい風がきつかったので、一隻のヨットがひっくり返りました。どうするんかと見ていますと結構素早く二人のクルーだけで元に戻りました、復元力が強いんだなと感心しました!

我が長屋の受水槽に不都合が生じ、一日中断水になりました。トイレが使えないというのが一番問題で、例の南海トラフ地震のシミュレーションって感じでした。

梅雨が明けたらしいのか、部屋を吹き抜ける風の温度も30度を超えていますが、体感的には涼しく、クーラーを入れようとは思いませんでした。

2013年7月8日月曜日

御前浜のバーべキューエイリアは一杯ですね!

日曜日の昼頃ですが、いつもは犬の散歩する人しか居ないこのエーリアにバーベキューする人達で一杯でした。猛暑の中、松林の日蔭は風が吹き抜けるとはいえ、結構熱いのではないかと思います。

朝から蒸し暑く、散歩もしたくない感じでしたが、土曜日が食べるだけでしたので、勇気を出して歩きました。4.4Km、6453歩、56分、汗びっしょりでした。昼過ぎにも香櫨園浜まで散歩しましたが、気持ち良い浜風が吹き、汗もすぐ乾いていく感じでした。

2013年7月7日日曜日

漆の木がアゼリヤから顔を出しています

アゼリヤの植え込みから漆の木がすっと立ち上がっています。これに触ると手が腫れたり、アレルギー症状を起こします。通学路にありますので、何とかしないと子供達には危険と思います。まぁー、教育的には、「一度触らして、手が腫れたらこれは危ないもの!」と認識させるという考え方もありますが、^_^;。
昨日は、家内の母、母の妹の「長寿の会」に呼んで頂きましたので、散歩などは無し、食べる事だけでした。
写真のアクセッサリーは家内の母(91歳)が作ったのもので、その時に頂きました。母の御自慢の作品です、^_^;。

2013年7月6日土曜日

碧橋浜夙川橋間の散歩

ちょっとお腹が痛くなることがあるので、散歩の距離を縮めてオアシスロードの碧橋と浜夙川橋の間を5回に留めておきました。これだと我が家から約5.1Km、歩数は約6,000歩ですので、特につらいことはありませんでした。

今日もカルガモ達(親と子供5匹)は元気でした、あの豪雨に伴う急流にどう耐えたのか知りたいですね!

2013年7月5日金曜日

長屋に七夕の飾りが飾り付けられました!

どなたかのお世話で毎年七夕の飾りつけが行われます、^_^;。子供たちの可愛い願いが書き込まれています。ちょっと気になったのがありました、思わず涙がこぼれました、>_<;。

これを食べると父親との最後の別れを想い出します

河内では、この果物を「はたんきょう」と呼んでいましたが、今ではプラムというらしいですね。父親がインパール作戦に従事する為に最後の出征をした時、馬と共に乗った貨物列車に向かって、このプラムを窓に投げ込みました!父親の顔は全く覚えていませんが、叔父に連れられ八尾市龍華操車場で、最後尾の貨車に小隊長と軍馬と共に居た父親に別れを告げました。東大阪市に、当時は布施市と呼ばれていましたが、帰って来て、放出駅の近くの踏切で再び列車を見送り、兵隊さんたちに向かってプラムを投げました。父親は、このまったく意味のない勝ち目のないインパール作戦で、マラリヤの為戦病死しました。イギリス軍に追われての敗走途中ですから、何処で死んだか等は分かりませんが、遺髪を父親の戦友が持って帰ってくださいました。戦病死したのは終戦の約一か月前のことでした。

2013年7月4日木曜日

家内の力作です、^_^;

民芸茶屋での昼が簡単であったので、夜はリッチな食事になりました。メインは豚肉、目玉、トマト、チーズ。サブは、めっちゃ美味しいうどんにワカメ、油揚げ、ミョウガ。もう一品は、トマト、ゴボウ、ニンジン、ベーコン。他に、チリメンジャコ、クルミジャコ、ニンジンの甘酢漬け。

この花、あっちこっちで咲きまくっています

散歩の途中、どこでも目に付くこの花ですが、多分アガパンサス?でしょうか?この時期めっちゃ綺麗ですね。この花は、建石町交差点で咲いているモノです。

昨日は朝から雨気味で、散歩の途中雨が降り出し、1.5Kmで中止でした、>_<;。天候が鬱陶しいと体の方もちょっと疲れ気味ですね。体調を見て、来週水曜日にはテニスを再開しようかなと考えています。

2013年7月3日水曜日

ちょっと長い散歩です!

来週あたりからテニスを再開しようと思っているので、少し足を鍛えるため、長めの散歩をしようとやってみました。距離は6.1Km、散歩時間は1時間9分、平均歩行速度は5.3Km/時、歩数は8138歩、平均歩幅は75cmでした。疲れが全く残らないので、毎日コレ位を目標にしようと思っています。
多分Gunzeでの体操がかなり効いているのではないかと思います。また、一番気になる失禁なども全く無いので嬉しいですね!

2013年7月2日火曜日

愚息が釣った魚でアカパッツァを作ってもらいました!

見ての通りで、美味しかった!