2016年6月30日木曜日

七夕飾りを作るお手伝いをさせて頂きました!

家内の折り紙の先生からお誘いを受け、長屋の会議室でお世話役、子供達と一緒に七夕のお飾りを作り、笹に結びました。赤ちゃんから小学生高学年の子供達と一緒でした。久しぶりに半紙からこよりを作りましたがあまりうまくできませんでした。

これは難しかった!


日曜日の毎日新聞に載っている問題ですが、少々難しかった。黄色で囲った下の箇所でかなり迷い、最後は、上の黄色の箇所の微調整で完成でした!レベル4の値打ちありです、^_^;。


これも難しかった!まず、右の二つの1を通る線を考え直し、その後左の部分の修正で完成した。

TX1➡PCは極めて順調で、FujiのX30の様にトロトロしたことが無く、すんなりと転送できています。ただ、カメラ内の画像を手で消去する必要があり、少々面倒くさい。これでケーブル接続部分の損傷を防ぐことができますね。


この頃我が家ではオーストラリヤンビーフをローストしています、変な癖が無く、とても美味しい、そのシンプルさが大好きです!



天候不順で、朝晴れていたのですが、何時雨が降るか分かりませんね。11時からの恒例芦屋ローンでのテニスですが、一時間だけ楽しめました。料金は全額払い戻しされ、なんか得をした感じです。

2016年6月29日水曜日

図書館の植え込みでアンネのバラが何回も咲いています



このひと月、次々と蕾を付け、花を咲かしてくれますね、^_^;。清楚な花だともいます。



生協で購入した「丹波の箱寿司」です、タイを甘く煮てバラバラにしたものが散らしてありました。


朝から雨模様で、散歩もままならずでした。2回も引き返しました。

2016年6月28日火曜日

TX1をPCに接続できました!!!!!


Windows10の共有の事がよく理解できてなく、失敗の連続でしたが、「PC名」、「ユーザ名」、「MSアカウントのパスワード」と「ホームグループの設定」でやっと接続に成功しました!ユーザ名をアカウントidと思っていたのが大間違いでした。

「共有」に関して、Windows8からかなりの変更が加えられており、受けのフォルダーのホームグループが問題でした。喰らいついていってやっとできた感じです、馬鹿々々しいですが、達成感があります!これで認知症発症が一日くらい遅らせることができた!

本来は、Panasonicがこの辺の「共有」操作、ホームグループの設定をFujiのアプリの様にちゃんと設定すべきことだと思いますね。


北の空を眺めると丹波太郎のミニ版が出ていました、梅雨の晴れ間でした。昼前にセミが鳴き始めました、初鳴きです!


でも、夕方にはまた雨が降って来ました。前線の動きに要注意です。

2016年6月27日月曜日

某有名私学のカヌー部が準備中です


朝早くから出船の準備中ですね、いつも思うのですが、授業に出なくてもいいのでしょうか?毎日、毎日、御出勤なさいます。ちょうど当方の散歩時間の頃に彼等、彼女等が自転車でオアシスロードを走り抜けていきます。

TX1の件ですが、当方に誤りがあってはどうしようも無いので、再びアタックしたのですが、NGでした。ユーザ名、パスワードが一致しないということで、カメラ内のアプリが進みません。Windows10の共有の考え方等、色々ありそうです。もう疲れ切った!

2016年6月26日日曜日

イノシシ親子とのVery close encounter!


神戸海星女子学園正門前信号で、小連れイノシシに遭遇しました。小連れは特に危険と言われていたので、彼等が通り過ぎるのを待って自動車を発進させ、難を逃れました。


先日来の雨で夙川は大増水です!

TX1を無線ルータを通してPCに接続するやり方を色々試みましたが全部失敗しました。説明書の通りやってもできず、当方の責任ではなくPanasonicのソフト作成者の無能さによるものと言えると思います。約一週間無駄な時間を過ごしましたが、これも認知症予防と思えば腹も立ちません!

2016年6月25日土曜日

日中、大雨が降ったり止んだりでした




午前中、NICCのレッスンはKコーチのご指導のもと、5人のスクール生で、楽しくレッスンを受けました。終わってしばらくすると雨が降り始め、ラッキーでした。

TX1をWiFiを通してPCに接続したいのですが、うまく行きません、ひょっとしたらPHOTOfunSTUDIO9.8PEを立ち上げておかないといけないのではないかと気が付きました、>_<;。まずは、これをインストールし、もう一度トライしてみようと思います。

眼科へ行ったところ、先生が大雨の為遅刻してこられました。

2016年6月24日金曜日

毎日放送「近藤流健康川柳道場」の記念品です!


毎週必ず聞いている毎日放送の近藤流健康川柳道場に投句したところ、お情けで採用していただき、記念品にこのノートを頂戴しました、^_^;。これからも精いっぱい脳トレと思って作っていきたいと思います!編者の近藤さんは素晴らしいお方で、尊敬するお方の一人です。


朝、伊丹の方を眺めると真っ黒な雲と如何にも豪雨という感じでした。


珊瑚樹が満開です、よく頑張ってくれていますね!

午後には天候が回復し、湿度も下がり、大分過ごしやすくなりました、^_^;。

2016年6月23日木曜日

カラスが群れて騒いでいました


テニスに行こうと思って着替えを始めましたら、外でカラスの騒がしい声が聞え、下界を眺めるとカラスが群れているではないですか!気持ち悪いので、しばらく眺めていると西の方に飛び去って行きました。何で集まったのか?カラスに聞いてみないと分かりませんが。
天気予報では10時過ぎから雨で、テニスは出来ないと思っていたのですが、降ったり止んだりの天気で、何とか皆さんと楽しくテニスを楽しめました。帰る頃には本降りで、蒸し暑さには疲れました。この写真は、下のTX1で撮影しました、望遠側でのそれですが、いい描写だと思います。


3年近く使っていたLF1に不満があったと言えば、LVFの画素数がたった20万画素で、昔のLeica 3Fくらいの見にくさで、我慢がならず、EVFの画素数が276万画素のFujiのX30も買い求めましたが、広角系で望遠側で100㎜とちょっと使い難いと思っていたところ、Panasonicから25㎜から250㎜までの10倍ズームのTX1が3月に発売され、ネットで信用できそうな店を選んで購入しました。特に問題は無いのですが、WiFi経由のPCへのデータ転送がうまく行かず、使いこなし上での宿題です。まぁー、ゆっくり考えます。

液晶保護フィルムを貼っている時、小さなごみが入り込んだのですが、待ち針を使って外に出し、綺麗に貼れました!

Amazonで西朝鮮製ケースとエツミのストラップを購入しましたが、値段相応で、品格に欠けるので、これもいいのがあれば買い替えたいと思っています。
良く写りますので、しばらくこれを使いたいと思っています。ひょっとしたら、最後に購入したカメラになりそうです、^_^;。


2016年6月22日水曜日

大雨で夜が明けました


九州に猛烈な雨が降り、とても心配ですね!湿度も64%と高く、冷たい空気と湿気の高さには参ります。


9時過ぎには急速に天気が回復し、冷たい南風が吹き抜けていました。オアシスロードは緑一杯です。

珊瑚樹が咲き始めました、^_^;。

2016年6月21日火曜日

下駄を買ってもらいました!


生協のカタログに載っていたモノですが、リーズナブルな値段でしたので、家内共々購入しました。


天候が回復しても、温度が低く、湿度が高いので、風に当たるとくしゃみが出てきました。カラッとした感じではなく、じけーですね。


スペイン語のテキストを買うのを忘れていて、急遽エビスタにて購入しました、Book 1Stでもう2冊しか残っていませんでした。

2016年6月20日月曜日

スリザーリンクもだいぶ慣れてきました!


認知予防に始めたスリザーリンクですが、大分「感」が働くようになり、^_^;、手が掛かりの少ないこの様な問題でも、先ず何がしかの解を書き出し、それに修正を加えていくことで正解に至るというのがうまくなりました。この問題でも左下から必然性を求め、左上に至り、後は何となく一時解を求め、それを手直ししました。丸の部分で左右を分離したのが最大の修正ポイントです。


これは毎日新聞の問題ですが、結構難しく、黄色の部分の処理で苦労しました!


イルミネーションを新しく作りました、100球、白色LEDのイルミネーションが手元にあったので、こうもり傘の骨、10本、にそれを巻き付けました。結構綺麗な感じです。半田付けな作業は無く、単に結束バンドでLEDを結んだだけです。















梅雨の戻りか?昼過ぎには大雨で、九州地方の事が心配になりました。



2016年6月19日日曜日

小さぎの狩りですかね



夙川尻の橋の上から下を見ると、スズキ、ボラ?の幼魚が群れを成して上がってきていました。その横では、小サギがゆったりと動きながらそれを狙っています。でも魚の方が動きが素早く、小サギの狩りはほとんど失敗ですね。


例のアガパンサスですが、今満開ですね、あちこちにあふれています。

2016年6月18日土曜日

TX1による撮影例です



なるべくWBなどが難しい例を選び、撮ってみました。問題無い感じです。が、ストラップを付ける部分をコストダウンしたため、高級感がまったく無くなりました。仕方ないので、昔使っていたRicohのストラップを使っています、何となく落ち着いている感じですので、いいストラップが見つかるまでこれを使い続けます。


毎年咲いてくれる珊瑚樹ですが今年も大丈夫な感じです、結構木そのものが疲れてきている感じですから、今年は大丈夫?と心配していますが、行けそうです。貴重な花ですから、いつまでも咲いて欲しいですね。

2016年6月17日金曜日

Gunzeのクチナシがいい香りを振りまいています!


お風呂への行き帰りに黙って一輪を頂くことにしていますが、部屋中にいい香りを漂わしてくれます。


香櫨園浜では、南京ハゼが花を精いっぱい咲かしていますね。


PanasonicのLF1が役目を果たし、引退させます。電池がへばり始め、約3万枚の写真を撮ったこともあり、決心が付きました。LF1ですが、EVFが極端にしょぼい事を除けば問題はまったく無かったのですが、10倍ズームで、EVFが5倍になった後継機種が出たので、リプレースすることにしました。画素数がもっと少なかったら100点満点だったのですが。でも、レンズにLEICAのマークが入っていますので、パナライカと揶揄されそうです、>_<;。もっとも、中華スマホでもLEICAブランドのレンズを積んでいる時代ですから、そんなことは関係ないとは思いますが。

昨日の夕方、大雨が降りました、前線の通過でしょうね?





2016年6月16日木曜日

猛暑下のテニスでしたね


恒例の芦屋でのテニスですが、暑かったですね、コート面は40度をはるかに超えていたと思います、でもコートを吹き抜ける風が涼しかったので助かりました。


家の中でも30度、びっくりですね。

Gunzeが休みなので、戎の湯に行きましたが、炭酸風呂に炭酸が入ってないような感じで、泡がまったく出ず、文句を言ったら、「巡回の人に言っておきます」と官僚的な返事が返ってきて、舛添さんが応えているようでした。

2016年6月15日水曜日

アンネのバラが咲いています!


中央図書館の植え込みで、「アンネのバラ」が満開です、12日には蕾だったのですが、もう散るのではないかと思うほどです。


不安定な天気でしたが、NICCでのテニスを楽しめました。
全仏オープンでの男子勝者をジョコに投票したおかげで、レッスンチケットを一枚頂きました、^_^;。
午後になるとお空には入道雲が出ていましたね、梅雨末期?


2016年6月14日火曜日

最近の我が家の定番です


金曜日ごとに来る生活協同クラブ宅配ですが、この中に「生ミンチ」があります。スーパーで売っているミンチと違ってめっちゃ新しく、とても美味しい。これを使って、マーボ茄子、マーボ豆腐を作ってくれます。



また、この生協の豚もとても香ばしく、しゃぶしゃぶにすると感激ですね!ミョウガと玉ねぎがよく合います。ソースはゴマダレがピッタリです。


やっと雨が止み、湿度の高い一日でした、>_<;。

Leicaレンズを付けた中華スマホが発売されますが、Leicaも落ちた?という表現がふさわしいのか、商売上手のLeica、どちらがより正しいのか?まぁー。当方に関係ないと言えば、関係無しですよね。いっそのことLeicaブランドのSIMフリースマホを普通の5倍くらいの値段で売ったら、もっと儲かるのに?