![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgUlxsXSzpsXZGMNsnkYPTlnZ1leIH7K8AcSpOwrPeKEqYd9w6KyzZhVs4Nen7VibhCn71-MVmYm13KhNZ4u2T6qcnIshDoDltXEMvsFa5wwMEfh2BSeg0LVRZxwGtfL9p_weIs-g/s400/Modilla354.jpg)
Firefox3.5を使い始めて3ヶ月になりますが、今回、11件の脆弱性が修正されたということで、Ver.3.5.4へアップデートしました。今回始めての経験ですが、ヘルプの「ソフトウェアの更新を確認」をクリックして、余計な手間を掛けずにアップデートを済ませました、これってめっちゃスマートなやり方ですね!普通は、新しいバージョンをダウンロードして、それをインストールという手順をとりますが、なるべく必要なファイルだけダウンロードするようにしたいですよね。よく分かりませんが、結構危ない状態でこのFirefox を使っていたわけですね、>_<;。