2024年6月18日火曜日

AACコーデックに対応した骨伝導イヤーフォンを買いました


前に買った骨伝導イヤーフォンを使わなくなった原因を思い出しました、iPhoneで使われているAACコーデックに対応して居なかったので、当然iPhoneでは使えない事でした。それで、Amazonで中華製品で、格安の骨伝導イヤーフォン、AACコーデック対応の製品を新たに購入しました。これも信じ難い位いい音がしています。何回か充電を繰り返し、電池を活性化して来ました。Bear@amといういかがわしいネーミングが気になりますが、多分有名製品のデッドコピーではないかと思って居ます。