2015年10月31日土曜日
2015年10月30日金曜日
2015年10月29日木曜日
2015年10月28日水曜日
2015年10月26日月曜日
2015年10月25日日曜日
万事品格が問題です!
雑草に対する態度を眺めていると、それらに処するに二つ、あるいはそれ以上の対処の仕方が考えられます。
最初に考えれるのは、雑草を徹底的に敵視し、除草剤を撒きまくって、全ての植物を根絶やしにする。次は、カバープランツを植えて、雑草に日を当てないようにして雑草を増やさない、その次は、芝生を植え、お金をかけて手入れする!
そもそも雑草というジャンルの草があるかどうかが問題ですが、あまり好まれない草があるのも事実ですから、色々考える必要があります。写真は毎日通っているGunzeのスポーツジムですが、ここの前庭には、除草剤が徹底的にまかれて、草一本生えないという事態が生じています。どうか考えるか人によって様々ですが、品格ということを考えると、どうかな?と考えています。
2015年10月24日土曜日
2015年10月23日金曜日
2015年10月22日木曜日
2015年10月21日水曜日
2015年10月20日火曜日
2015年10月19日月曜日
2015年10月18日日曜日
2015年10月17日土曜日
2015年10月16日金曜日
Google Blogにおける動画がAndroid端末でちゃんと表示されない問題
悲しい事実ですので、色々考えてみましたが、ちゃんと原因を同定できませんでした、>_<;。ひょっとしたら、ムービーメーカーが犯人かと思って、別の動画を試してみました。
テストの方法は、
1.Zenfone2動画を撮る、この動画はmp4ファイルである、
2.これをPCに送る、
3.Google bloggerから新規投稿、
4.PCで確認、YOUTUBE画像になっている、
5.スマホ、Zenfone2などで、このページ、Highflykiteを見ても、「このプラグインはサポートされていません」とのメッセージが出て、画像がまったく見れない!
6.Zenfone2を疑って、YOUTUBEにアクセスすると、ちゃんと動画を見れる、他のお方のブログで動画を載せているのもちゃんと表示される、
7.PCからこのブログに動画をアップすると、Android端末では見れないフォーマットに変換されている感じである!
8.多分、Zenfone2は正常で、Googleの動画ファイルの扱いがおかしい?
原因がまったくわからず、検索するにも適当な検索ワードが分からず、困惑というのがもっとも相応しい表現ですね。
テストの方法は、
1.Zenfone2動画を撮る、この動画はmp4ファイルである、
2.これをPCに送る、
3.Google bloggerから新規投稿、
4.PCで確認、YOUTUBE画像になっている、
5.スマホ、Zenfone2などで、このページ、Highflykiteを見ても、「このプラグインはサポートされていません」とのメッセージが出て、画像がまったく見れない!
6.Zenfone2を疑って、YOUTUBEにアクセスすると、ちゃんと動画を見れる、他のお方のブログで動画を載せているのもちゃんと表示される、
7.PCからこのブログに動画をアップすると、Android端末では見れないフォーマットに変換されている感じである!
8.多分、Zenfone2は正常で、Googleの動画ファイルの扱いがおかしい?
原因がまったくわからず、検索するにも適当な検索ワードが分からず、困惑というのがもっとも相応しい表現ですね。
2015年10月15日木曜日
2015年10月14日水曜日
引退したNexus5にAndroid6.0 Marshmallowが降りてきました!
この動画ですが、スマホ、Zenfone2、SH-03、Nexus5では見れません。PC版Chromeでもカーソルを画面の上に持っていくと、「Adobe Flash Player」という文字列が出てきますね。Android スマホでは、もはやFlash Playerはインストールされていませんから、見ることができません。でも、MP4フォーマットで投稿しているのですから、何でこのブログがわざわざ別の画像フォーマットに変換するのか理解しかねますね、>_<;。この辺の事情が理解できないので、疲れますね。
このNexus5をどうするか決めていません、売り飛ばすか、予備に置いておくかは未定です。
2015年10月13日火曜日
やっと来ました!
Joshinに注文していたPanasonicのラジオレコーダーがやっと来ました。この間、不安定な動作をするサンヨーのラジオ録音機をだましながら使って録音を何とか続けていました。
アンテナが、いわゆる「ジャイロアンテナ」で、これは必須ですね。これと「時間合わせ機能」が無いと実用になりません。それと録音内容を外に持ち出すための外部SDカードですね。
予約機能が動くかどうかのテストも終え、無事動くことが確認できました、^_^;。これでサンヨーのラジオ録音機は正式に引退です、長い間、約9年間、ご苦労様でした!
2015年10月12日月曜日
2015年10月11日日曜日
2015年10月10日土曜日
2015年10月9日金曜日
2015年10月8日木曜日
2015年10月7日水曜日
DOCOMOメールアドレスの規律違反!
ドコモの一部のメールアドレスには、XXXX.@docomo.ne.jpといった@の直前に.(ピリオド)を持つアドレスが許されています。しかし、これは規約違反のメール形式であるため、Googleのサーバから突っ返されてしまいます。
今まではGmailでも容認されてきましたが、10月29日付でこれはダメになりました。2009年4月以降はdocomoでもこのRFC規約に従っているようですが、我が知人のアドレスはそれ以前のものであったので、10月29日以降、当方の出すメールがその御方に届きません、>_<;。相手にメールアドレスの変更を迫るのは無茶ですので、何か対策が必要です、別のメーラーで送るとか、@以前を””で括ると送れるという話もありますので、当方も当分それに従って、"xxxx.yyyy."@docomo.ne.jpで送ることにします!
めっちゃ涼しい日が続いています、^_^;、>_<;。
今まではGmailでも容認されてきましたが、10月29日付でこれはダメになりました。2009年4月以降はdocomoでもこのRFC規約に従っているようですが、我が知人のアドレスはそれ以前のものであったので、10月29日以降、当方の出すメールがその御方に届きません、>_<;。相手にメールアドレスの変更を迫るのは無茶ですので、何か対策が必要です、別のメーラーで送るとか、@以前を””で括ると送れるという話もありますので、当方も当分それに従って、"xxxx.yyyy."@docomo.ne.jpで送ることにします!
めっちゃ涼しい日が続いています、^_^;、>_<;。
2015年10月6日火曜日
2015年10月5日月曜日
タッチジェスチャーの割り当て
Zenfone2については、初歩的な使い方の段階にとどまっていますので、学習対象のつもりで、触っています!
フリップカバーをやめたので、ZenMotionの機能がフルに使えるようになり、以前よりもっと手になじんできました、^_^;。
タッチジェスチャーで、スリープ画面から直接起動できるアプリを左の写真の様に設定しました。これってめっちゃ便利です!
ZenUIはよく出来ています、^_^;。
テーマもこれに替えました、^_^;。その理由は、カメラボタンにあります、あの大好きなLeica M3ですね。
カメラボタンはいいのですが、他のボタンが締まりがない感じですね、やっぱりやめておこうかなとも考えています。
当方は超ライトユーザーですから関係ないのですが、iPhone6s/iPhone6sPlus、Nexus5X/Nexus6P等々が次々と発売され、結構な値段で売られています。先日、Zenfone2を買ったばかりですから、何の関係も無いのですが、少々気になります。とんでもない高機能製品ですから、ゲームなどをしない者にとっては何でそんなに高度な技術を組み込むのか、さっぱり理解できかねています。
フリップカバーをやめたので、ZenMotionの機能がフルに使えるようになり、以前よりもっと手になじんできました、^_^;。
タッチジェスチャーで、スリープ画面から直接起動できるアプリを左の写真の様に設定しました。これってめっちゃ便利です!
ZenUIはよく出来ています、^_^;。
テーマもこれに替えました、^_^;。その理由は、カメラボタンにあります、あの大好きなLeica M3ですね。
カメラボタンはいいのですが、他のボタンが締まりがない感じですね、やっぱりやめておこうかなとも考えています。
当方は超ライトユーザーですから関係ないのですが、iPhone6s/iPhone6sPlus、Nexus5X/Nexus6P等々が次々と発売され、結構な値段で売られています。先日、Zenfone2を買ったばかりですから、何の関係も無いのですが、少々気になります。とんでもない高機能製品ですから、ゲームなどをしない者にとっては何でそんなに高度な技術を組み込むのか、さっぱり理解できかねています。
2015年10月4日日曜日
2015年10月3日土曜日
2015年10月2日金曜日
フリップカバーを止めて、元のカバーに戻しました!
フリップカバーもいいのですが、少し図体が大きくなりますし、それより「ZenMotion」を使わないというのが気に食わないので、元のカバーに戻しました。スリープモードから直接、指先で、Gmailの起動は「eを描く」、Chromeの起動は「wを描く」、カメラの起動は「cを描く」という具合に直観的で、動作が二つ減りました、^_^;。
また、スリープモードからの復帰はダブルタップ、スリープモードへは同じくダブルタップで、操作が統一されています。
フリップカバーの丸窓が有用でなく、Gmailなどが来ても何の表示も無いのが気に食わないというのも大きな理由です。
使い勝手ですが、フリップカバー無というのもいい感じです!約2,800円の無駄遣いに終わりました。
昨日は、12時過ぎから雨が降り始め、気象庁が爆弾低気圧に注意!と何回も怒鳴っています。