2024年1月31日水曜日

紅梅もまもなく満開になります


白梅に遅れて紅梅も開き始めました。今年の梅の開花は去年より大分早い感じですね。 お目当てのメジロは未だ来ていません、(泣)。

2024年1月30日火曜日

日差しが何となく春めいています


朝、散歩していて感じたのですが、何となく日差しが穏やかな感じですね、(笑)。

家内が芦屋BIGOTで買ってきたブールと、八条島の巨大レモンの薄切り、鶏胸肉カツをはさんだけのランチでした。シンプルで、めっちゃ美味しかった!

2024年1月29日月曜日

カモ達の朝食?


静かなる橋の手前でいつも集まって居ます。何を食べているのか、何も無いような感じですが、時々潜っては何かを飲み込んでいます。

2024年1月28日日曜日

紀伊山脈には未だ雪雲が掛かっています


冬型気圧配置と言っても西宮は表日本に属するので、風が吹くだけですが、南の方を見ると紀伊山脈には分厚い雪雲が掛かっています。

2024年1月27日土曜日

六甲山にはうっすら雪ですかね?

お陰様で大雪にはならず、助かります。でも、朝六甲山を見るとうっすらと積もって居る場所もありそうです。


夙川の梅が咲き始めていますね。

2024年1月26日金曜日

結局雪は降りませんでした

JPCZから噴き出す風が六甲山に遮られたのか?西宮には雪は降りませんでした、(笑)。期待していたのですが、有り難い事に積もりませんでした。被災地には猛烈に降ったようで、大変だったのではないかと思って居ます。 

2024年1月25日木曜日

凧揚げ用のリールの修繕


凧揚げに使っているリールが正常に動かなくなり、糸の出入りが出来なくなりました。ギヤーが壊れたか?中で糸が巻き込んだのか?どちらかだと見当をつけてリールを分解しました。案の定、糸が中の部品に巻き付き、絡まっていて、全く動かなくなって居ました。30m位の糸を切って捨てたら正常に動くようになりました、(笑)!ホッとした。バイオカイトが上げられるような細い糸だったので、リールの軸の隙間に絡み込み、中で絡まったようです。無駄な出費をしなくてよかった。

手直ししていた鳥凧が何とか飛びそうなので、浜に凧揚げに行こうと思ったのですが、「大雪警報」、「雷注意報」、「強風注意報」、「波浪注意報」が出ており、相撲中継を見ていました、(泣)。

2024年1月24日水曜日

西高東低の気圧配置に成って来ました


大分温度が下がって来て、強い西風が吹いています。上空の雲も東に向かって流れています。

2024年1月23日火曜日

受験を控えて大変でしょうね

秀才達が登校していきます。甲陽は受験校ですから、この時期大変ではないかと想像しています。

この時期にしては大変な寒波が南下してくるとテレビが騒いでいます。 

2024年1月22日月曜日

八条島から持って帰ったストレリチヤは健在です!

17日に八条島のアグリマートで購入し、西宮まで無事に持って帰ることのできた花ですが、元気に咲いています。立てた状態で持って帰るために結構苦労しました、(笑)。今出ている花が終ったら、次の花を引っ張り出すとまた咲くという事をバスガイドさんに教えて貰ったので、ぜひそうしたいと思って居ます。

八条島の晴れの日は一年に9日と言われており、当方達滞在3日間晴れでした、これってめっちゃ希な事ですね!

2024年1月21日日曜日

キッチンスケールを新しく購入しました


中国製のキッチンスケールは当たり外れが激しく、使っていたスケールの寿命が短く、約一年で壊れてしまいました、(泣)。消耗品と割り切って、950円のそれを購入しました。

2024年1月20日土曜日

景色も良かった!







これらの写真は、iPhone SE3ではなく、コンデジNikonで撮影しました。

2024年1月19日金曜日

地のお寿司屋さんでの食事でした

地元の皆さんが行くというお寿司屋さんで昼飯にしました。美味しかった!

オスマシのつみれは、トビウオのすり身です、これも美味しかった。

2024年1月18日木曜日

八丈島料理を食べました

 






地の小料理屋で、八丈島料理を食べました、結構味の濃い味付けで、頑張って頂きました、はははぁー。

2024年1月17日水曜日

八丈島に来ました!

 







パイロットの頑張りで、何とか着陸でき、八丈富士と対面できました。

2024年1月16日火曜日

15日は鏡開きなので小豆粥を食べました


14日の晩から小豆を家内が用意し、15日の朝、この小豆粥を作ってくれました。

本日より、八条島に行ってきます。

2024年1月15日月曜日

寒いので散歩する人も少ないですね


ほぼ零度付近まで冷えましたので、散歩の際にも鼻水が落ちてきます、(笑)。

家内が茶蒸しに入れるので、銀杏の皮剥きをしました。金槌でこつんとやるのが一番簡単で、手が少々臭くなりました。

2024年1月14日日曜日

この頃面白い番組が多く成って来ました!

1月11日にBSで放映された「欲望の資本主義2024 ニッポンのカイシャと生産性の謎」には、めっちゃショックを受けました。これは面白かった、そしてとても疲れた番組であった。

 

2024年1月13日土曜日

家内が精米機を買いました!


Kubotaがイオンに置いていた精米機を撤収するので、早々に精米機を手配する必要に迫られ、家内がケーズデンキで購入しました。親切な店員さんにキャリーに載せるためのバンドまで頂き、無事に家に持って帰りました。

2024年1月12日金曜日

サギもエサ取りに難儀している?

上流から落ちてくる小魚も少ないので、サギもお腹が空いているのではないかと想像しています。

久しぶりにいい風が吹きました、(笑)。揚げるのが難しい凧ですが、いい風のお陰で揚がりました。 

2024年1月11日木曜日

Google Mapが当方の移動距離を把握しています、はははぁー

一昨年は約6,000㎞移動しましたが、昨年は約3,100㎞でした。でも、北海道や山梨に行ったので、結構な距離に成りました。 

2024年1月10日水曜日

十日えびすにお詣りして来ました




当方も宮っ子ですので、毎年お詣りします。空いているうちにと、9日朝早めに行くと空いていました、(笑)。

2024年1月9日火曜日

紀伊山脈に雪雲が掛かっています

 

寒波が来た時には、紀伊山脈のこの様な雲が掛かります。西宮でも、良く冷えています。朝からフルパワーで暖房を掛けています、(泣)。

例の鳥凧の件ですが、諦めず、はははぁー、主翼の端をハトやカモメの翼の様に角度をつけるようにしました。安定に飛ぶかどうかは昼からやってみます、(笑)。

2024年1月8日月曜日

0.01g迄計れるスケールが役に立っています、(笑)

娘がお正月にくれたTWのお茶を美味しく飲むために凧造りに使っていた0.01g迄計れるスケールが役に立っています。紫色の缶は緑茶で、その右のお茶はいわゆる紅茶です。これでちゃんと計って居ます。

凧造りは結構疲れたので、しばらくお休みです。

2024年1月7日日曜日

七草の準備、(笑)


本日は七草粥を食べる日なので、マンダイで七草キットを求め、準備万端。

出来上がった七草粥!


以前住んで居た街の隣、ときわ台迄行ってきました。人気のない寂しい街で、少々疲れました。

12過ぎには下界に降り、阪急Asteで「海鮮天ぷら盛り」と「定食セット」、960円を食べ、昼飯にしました。美味しくなかった。

2024年1月6日土曜日

正月明けで、歩行者も少なく寂しい感じがします

散歩することによって紫外線を浴び、ビタミンDを補給しよう考えています、(笑)。まだ正月気分が有るのか、散歩の人も少ない感じです。