4月に失効するポイントがあるので、芦屋大丸でこれを買って来ました、美味しかった!
久しぶりに安定した南風が吹いたので、よく飛びました、(笑)。
家内のたっての希望で、生口島にある平山郁夫先生の美術館に参ります。以前、瀬戸内海10島めぐりで行ったのですが、見学時間が短かったので、もう一度行きたいという事になり、息子の協力で行けることに成りました、(笑)。
とりあえず3機の凧を改良し、重心を前に持って行く改良をやりました。バルコニーでの試験飛行では割合うまく飛んでくれました。
やっと出来上がりました、重さも14.81gと軽量で、まずまずと思って居ます、(笑)。これでよく飛んでくれれば、この設計図を保存したいと思って居ます。瞬間接着剤が無ければこれは出来上がりませんでしたね。
スマートウオッチのバンドを新たに購入しました、捨てられるはずの皮に型押しをし、時計バンドに加工したものです、香港で作られています。
大きな穴が掘られていましたが、まさにそこに桜が植えられていました、(笑)。
久しぶりに安定した南風が吹きましたので、気持ちよく凧揚げを楽しみました。冬の間は西北の風が吹くことが多いのですが、高気圧が紀伊半島の南にあるので、気持ちの好い南風が吹いてくれました。
水深が深いので、アオサギが狩りをするには不向きですね、(泣)。水深がこれ位深いとカワウだけが小魚を捉えることが出来ます。
交換して貰ったスマートウオッチのベルトを置いてあった安物の皮ベルトに替えたら格好がついたようです、(笑)。
強風注意報が出ており、凧揚げは出来ませんでした。
例のスマートウオッチの交換ですが、ブラックの在庫が無いので、ゴールド色?を送ってくれるそうです。それにしても、ちゃんと対応してくれていますね?大丈夫かな。
エビグラタン、ミニキュウリのサラダ、美味しかった!
楽天市場、「愛度」で購入したスマートウオッチが突然死亡しましたが、ショップに問い合わせたところ、交換のメールを頂きました。良心的な対応に満足しています、(笑)。
朝からきつい雨で、雪が降りそうでした、(泣)。
上反角を得るためにカーボンロッドをU字型に曲げる必要がありますが、この時カーボンロッドと凧本体の縁を切って置く必要があります。さもないと凧が変形します。それに糸で上反角を作るわけですから、糸が戻らない様にノリで固める必要があります。ボンドではだめで、瞬間接着剤で止めてあります。このノリは乾くとガラスの様な強さを持ちますので、糸がほどけることはありません。2回作り直して分かりました、(笑)。
強風の中、御前浜で飛ばしました!
図書館のボケが綺麗に開いてきましたね。
日曜日のオアシスロードはガラガラです、当たり前!