2024年12月21日土曜日

しめ飾りが来ました!


魚沼産の稲穂で作られたシンプルなしめ飾りです、めっちゃ気に入って居ます、(笑)。

とにかく寒いですね、疲れます、(泣)。

2024年12月20日金曜日

六甲山が薄く雪化粧しました


西宮でも早朝、アスファルトが雪が落ちていました、(笑)。六甲山もうっすらと雪化粧ですね。寒い朝でした。

2024年12月19日木曜日

JPCZの向きが近畿の方に向かいます!

今まで北陸の方を向いていたJPCZが南の方、近畿の方に向かうので、19日からもっと寒くなりそうです。年寄りには、寒さが良く堪えます、(泣)。 

2024年12月18日水曜日

スマートウオッチのVitalについて!

当方の使っているスマートウオッチで、測定出来て、確実に信用できるVitalは、当方のA50、QX11については、「心拍数」と「歩数」ですね。それ以外は、適当な値を返しているような感じです。先日格安に購入したMedical Gradeと称するスマートウオッチでも、中国人の平均的な値を返してくるような感じです。ですから、いくつかあるスマートウオッチの内、心拍数、歩数しか計れないA50、QX11を使い続けることにしました。それ以外のスマートウオッチは予備として箱に入れておきます、(笑)。たまたまですが、双方とも金属製のボディーで、丁寧に加工されています、はははぁー。 

2024年12月17日火曜日

これってクリスマスデコレーション?


阪神西宮駅南側、旧国道に沿った公園にこのデコレーションがされていました。もうちょっと集中的にデコレーションすれば格好がつくのに、はははぁー。

2024年12月16日月曜日

典型的な冬型気圧配置ですね!


西宮でもよく冷えています、壁面の温度計で6度前後でしたから、4度から5度位になったと思って居ます。ジムでも、盛んに「寒いですね」との挨拶が聞かれました。

AliExpressで買った偽物のスマートウオッチですが、基本的な歩数計、心拍数にウォーキングマップの正確さがとても良いので、しばらく使うことにします、はははぁー。

2024年12月15日日曜日

今冬一番の寒さですね!

猛烈な寒波が来ました!朝の散歩も完全武装で出かけました。

完全に騙されました、(泣)。AliExpressで、GPS内臓、Xiaomiのスマートウオッチという事で、購入しましたが、来たスマートウオッチは、無名のごっつい格好のそれでした。基本的な心拍数、歩数は間違いなく測ってくれそうなので、使うことにしました。色々測れてもそれらしいというだけですので、基本的な心拍数とか歩数がちゃんと計れればいいかなと思って居ます。画面がめっちゃ綺麗なので、これとSmart Watch R社のウオッチを代わり番こに使うつもりです、(笑)。AliExpressはやっぱりオカシイ! 

2024年12月14日土曜日

AliExpressでの買い物は2回目ですが


毎回、丁寧に税関を通過したとの通知を送ってくれます。e-Bayでは、経験したことの無い事ですが、確かに安心しますね、(笑)。でも、安すぎてホンモノかどうかが毎回心配です!本物でなくても、品質が良ければ問題無いとの立場に立っていますので、気にしない!気にしない事にしています!

2024年12月13日金曜日

寒くなりサザンカの花が咲き始めました

 時、時期というか花はちゃんと咲く時期を覚えていますね、(笑)。そして、その花をヒヨドリが啄んでいます。

2024年12月12日木曜日

地上から見た時より鳥らしい凧!

上空に揚がって居る凧を見た時、羽根が細い方がより鳥らしく見えることに気付き、新しい設計図を書きました。骨をすべてカーボンロッドにする予定で、重さをできるだけ軽くすれば、安定に飛ばせるのではないかと楽観しています、はははぁー。 
朝、寒かったのですが、日中結構暖かくなりました。

2024年12月11日水曜日

先読みの必要な数独の例です!

週のアカハタ日曜版に出ていた上級数独ですが、全く前に進みませんでした。水色で書いた部分までは問題無くやれましたが、それ以上はお手上げでした、(泣)。ここからは、先読みが必要である事が分かり、真ん中の部分から始めることにし、上の方にある1,7に7を入れることにしました、何の根拠もありませんが、いわゆる勘です、はははぁー。これが当たり、最後まで埋めることが出来ました、(笑)。これはめっちゃ難しい問題ですね。

2024年12月10日火曜日

今冬一番の冷え込みですね!


朝の散歩も完全武装で出かけました、(笑)。

柊の花が満開で、いい匂いを振りまいています。

2024年12月9日月曜日

12月下旬並みの冬型気圧配置ですね!

ちょっと外出しましたが、真冬並みの下着、ジャケット、グーズダウンで出かけました、(笑)。寒かった!

2024年12月8日日曜日

オアシスロードで一番好きなモミジが紅葉しました

オアシスロードには大好きなモミジが2本あるのですが、そのうちの一本が見事に紅葉しました、(笑)。 

良く冷えました、でも日中の気温は随分上がり、年寄りには楽でした。

2024年12月7日土曜日

六甲山にも紅葉が登って居ます、(笑)

今年の紅葉が山にも達しました。ようやくって感じですね。下界の紅葉もあまり綺麗ではないので、山肌を染める紅葉もクッキリとしている訳ではありません。

2024年12月6日金曜日

凧揚げの糸を新しくしました、(笑)


ダイソーで150m、3号の道糸が売られていましたので、110円で購入し、巻替えました。


今年一番の冷え込みですね、寒かった!

2024年12月5日木曜日

オアシスロードの紅葉もそろそろ終わりですね


夏の暑さが何時までも続いたお陰か?なかなか紅葉が始まらなかったオアシスロードですが、連日の朝の冷え込みで、紅葉がそろそろ終わりに近づきました。日曜日には寒波が来ると天予報が騒いでいますね、(笑)。 

2024年12月4日水曜日

MP3ファイルに歌詞を追加

Mp3ファイルに歌詞を追加する方法です、念のために纏めておきます。①MP3tagを立ち上げ、②オプション、③タグパネル、④フィールド追加(一番上の☆の付いたオプション)、⑤かなり下にあるUNSYNCEDLYRICSを選択、名前を「歌詞」と入力、⑥その下にあるMultiline☒をチェック、⑦OK,⑧追加の垂れ幕からUNSYNCEDLYRICSを選ぶ。左にある歌詞の欄に歌詞をコピーする。 

2024年12月3日火曜日

穏やかなIndian Summarって感じの一日でした

 地上では無風で、ラジコンにとってはベストと思ったので、香櫨園浜で飛ばしましたが、上空では結構風が吹いているらしく、巻き上げられて視界から消えてしまいました。お手上げ状態になり、リモコンのスイッチを切り、空を眺めていたら、真っ逆さまに機体が落ち来ました。ホッとして回収、よかった!

帰り、建石筋のイチョウを見ていると、あまり綺麗ではなく、なんか寂しくなるような感じですね。

2024年12月2日月曜日

昨日もいい風に恵まれました、(笑)


連日いい感じの風に恵まれ、凧揚げが楽しめました。大体3m/秒から4m/秒の好い風が安定して吹き、上空にはトンビが舞って居ました。こちらも彼の領空迄侵入できました。

2024年12月1日日曜日

久しぶりに凧揚げが出来ました、(笑)!



天候、とりわけ風が安定せず、凧揚げが出来なかったのですが、昨日、風も適当に強く、安定して吹いたので、久しぶりに凧揚げを楽しめました、(笑)!楽しかった!低く飛んできたヘリがよけてくれました。

2024年11月30日土曜日

オアシスロードの紅葉がピークに達しました!


12月並みの寒さを迎えて、オアシスロードの紅葉がピークに達し、ビックリしました、(笑)。 

当方がAliExpressで格安で購入したスマートウオッチのメーカーが判明しました、多分、Valdusという広東省にある会社ですね?

モデル番号:
ET570 原産地:中国広東省
モク:
1ピース  認証:RoHS、CE、FCCなど  
マスターチップ:
7013A
Temperature Sensor :
Contact Temperature Sensor
Blood Oxygen:
Infrared Light+Red Light True Blood Oxygen
Gravity Sensor :
KXTJ3-1057
ECG Chip:
VP555ER
PPGチップ:
Dual PD-VP555ER
ウォーターフフフレベル:
IP68
Compatible System :
Android 4.4+, IOS 8.2+
画面表示:
1.96 Inch Full Touch Screen
Screen Type :
IPS HD TFT
BLuetooth Version :
5.0BLE
Battery Capcaity :
340 mAh
Charging Type :
Magnetic Suction Charging
Charging Time :
About 3-4 Hours
Endurance Time :
5-8 Days Of Use And 20+Days Of Standby
シェル材質:
Plastic+Stainless Steel等です。





底部シェルの材質:
PC+ABS+Medical 316 Steel Sheet

2024年11月29日金曜日

今年も頑張って居ます!


建石筋と酒蔵通りが交わる交差点にこのバラが頑張って居ます、(笑)。夏頃は、アガパンサスの勢いに押されて静かにその下に潜って居ますが、秋から冬にかけて雑草が後退すると、すくっと立ち上がってその存在を示します!当方はこのバラを毎年応援しています、はははぁー。

2024年11月28日木曜日

朝の六甲山に朝日が当たって居ます


六甲山に朝日が当たり、秋色に染まった山肌が綺麗でした、(笑)。

夙川のサクラの紅葉もお終いですね、(泣)。今年はなかなか紅葉しなくてイライラしましたが、この頃急速に紅葉が進行し、枯れ葉が道路に落ち始めています。

2024年11月27日水曜日

美味しい紅茶でした、(笑)

息子のお嫁ちゃんからちょっと前頂いた紅茶です。小さな巾着に包まれていて、めっちゃ可愛い、(笑)。 マンダイで買ったPascoのパンをこれで頂きました、美味しかった!

2024年11月26日火曜日

冬の花が準備完了ですね!


山茶花、柊がしっかりと蕾を膨らませ始めました。

昨日は暖かった!有難い、(笑)。

2024年11月25日月曜日

寒いですね、(泣)

朝から気温が上がらず、日中でも10度前後でした。オアシスロードも急速に落ち葉が増えた感じです。

2024年11月24日日曜日

数独の紙

これがバカになりません、広告等は勿論、色々な紙を再使用しています。

AliExpressで購入した1,865円のスマートウオッチですが、良く分かりませんが、Appleのスマートウオッチのコピーではないかと思って居ます。しかし、歩数計の精度は、10,000歩歩いて20歩程度で、めっちゃ高精度です。心拍数、体温等も他のスマートウオッチと比較して先ず先ず妥当な範囲に収まって居ます。だから、 これを使用することにに罪悪感を感じますね。

2024年11月23日土曜日

朝方、めっちゃ冷えました!

外気が8℃を下回ると床暖房を入れますが、食堂の床暖房を入れないと足が冷える感じでした、(泣)。

AliExpressで、騙されたと思ってMedical Gradeと称するスマートウオッチを衝動買いしましたが、極めてまっとうな製品が送られてきて驚いています。どぶに、1,800円を捨てたつもりですが、見直しました、(笑)。 

2024年11月22日金曜日

夙川にショベルカーが入って居ました!


何を修繕しているのか分かりませんが、夙川のど真ん中に入って居ました。こんな重機をどのように入れたのか?すごく興味があります。

お昼には、この「五島うどん」を食べました。美味しかった、(笑)。ネギが無かったので、柚子を薄く切り、キクナをさっ茹でて使いましたが、これが大正解でした!

2024年11月21日木曜日

クリスマスカード、年賀カードの作成終了


家内が借りている人形が珍しいので、これを配置してカードを作りました、よく出来ていると思います、はははぁー。ジャパンポストを利用するカードは一切出しませんので、ネット経由で使います。


辻調の先生がやって居た料理です。焼きサバを自家製トマトソースで軽く煮込んだものです、美味しかった!ソースをもっとシンプルにしても良かった?マンダイで、骨を完全に取り除いた塩サバを売って居たので、可能に成りました。マンダイ、万歳!

2024年11月20日水曜日

12月中旬の寒さでした

西宮でもよく冷えました、下着を長袖、長ズボンに替えました、(泣)。オアシスロードの紅葉も大分進みました。

2024年11月19日火曜日

この子の今年のお役目はこれでお終い?

道端に咲くスミレの大ファンですが、はははぁー、悪環境の下で綺麗な花を付け、ちゃんと子孫を毎年残すというのにめっちゃ感心しています。さすがC4植物ですね。来年の春が楽しみです。

2024年11月18日月曜日

日曜日には、近くの公園が満杯になります


知事選挙の帰り、公園の傍を通りますと、日曜日でもあり、4チームが公園を上手に使って練習をしています。第二の大谷が出るかな?

AliExpressを初めて使いました、多分パチものと思いますが、Medical Gradeと称するスマートウオッチをめちゃくちゃ安く買いました。これだと騙されても、雨に降られたと思って諦めがつきます、はははぁー。

2024年11月17日日曜日

昼飯は、まつやでトンカツ定食でした


家内が居ないし、体調も大分回復してきたので、阪神駅前まで足を延ばし、トンカツ定食で昼を済ませました、まぁーまぁーの味ですね。帰りは、セリアでクリスマスデコレーションのいいのが無いかと探しました、ありませんでした、(泣)。

一日、散歩しない間に紅葉が大分進みましたね!

歩数計ぐらいしか役に立たないと思って居た中華スマートウオッチですが、金曜日医者に行った時、体温が異常に高くなっていることを何回もビート音で知らせてくれていました。看護婦さんから手渡された電子体温計で測ると37.6℃で、確かに合っているなぁ―と感じました、中華スマートウオッチだと馬鹿に出来ませんね。

2024年11月16日土曜日

朝から気分が悪く、食事が出来ない状態に成りました、(泣)

近くのかかりつけ医者さんに行き、体温を測ると何と37.6℃もあり、直ちに隔離されました、(泣)。COVIDの検査、インフルエンザの検査を受けましたが、いずれも陰性で、先生は「良く分からんな?」と仰り、念のため、抗生物質と整腸剤を出して下さいました。 

2024年11月15日金曜日

中華スマートウオッチの充電ケーブル

どのスマートウオッチでも同じと思って居たのが大失敗でした。微妙に違っているので、充電できる時と出来ない時があります。総当たりでチェックした所、相性があること分かり、標識を付けました、(笑)。