2019年3月28日木曜日

我がデジカメのお化け問題解決!

勝手にシャッターが複数回落ち、動く物体を撮影した時にお化けが生じる問題が解決しました。当方が無知の故に、カメラがiHDRというモードに設定されていて、コントラストの高い対象を撮影しようとしたら、自動的に複数回撮影し、コントラストを低くしようとしていました。何時このモードにしたのか全く記憶が無いのですが、カメラの責任ではなく、当方の勘違いでした。申し訳ない。このモードでは、動くものは撮影しない、また、三脚使用が前提ですので、いずれにも該当しない使い方をした当方の間違いでした。



先日パンケーキレンズを買った際に、昔ライカによく使われていたフッドを買ったのですが、より効果的に光を遮ることのできるインナーフッドがあることに気付き、それを購入しました。こんな感じになります。

昨日のテニスは久しぶりに半袖でやりました、暑かった!

2019年3月27日水曜日

我がデジカメに不都合発生?



シャッターを押すと2回シャッターが落ちるような音がします。だけれど、2枚撮影しているのではなく、シャッターを2回開いているような感じです。撮影画面はこんな感じになります。まるでお化けが出てきたような感じです。これはまずいので、とりあえず、カメラをリセットしたら、治ったように動き、お化けは出ませんので、しばらくこのまま使います。


一重の桜が満開ですが、ソメイヨシノはまだまだですね。



芦屋でのテニスはめっちゃ日焼けしそうですね。

2019年3月26日火曜日

新しい遊歩道完成?



香櫨園浜に新しい遊歩道が完成ですね、桜の並木を伴った立派な自転車の走れる道です。



オアシスロードの桜は、こんな感じです、開花迄もうちょっと!



日曜日ごとに出題されるスリザーリンクの問題ですが、昨日はレベル4でした。
赤線でつないだ部分は自動的に決まり、鴬色でつない部分もそれに従って自動的に決まります。後苦労したのが、茶色で囲った部分をどう通すかでした、これに気付いたら即解決でした、(笑)。

2019年3月25日月曜日

朝から快晴でした!



散髪の帰り、何の気なしに空を見上げると真っ青な青い空が広がっていました、(笑)。でも、日中気温があまり上がらず、寒かった。



新鮮な分葱(わけぎ)が手に入ったので、酢味噌和えを作ってもらいました。美味しかった。

2019年3月23日土曜日

伊勢街道です



亡き母の49日法要で家内の実家に帰りましたが、実家の前を昔の伊勢街道が通っています。その面影は今はありませんが、遠くに暗がり峠が見え、少しはその面影が残っています。

返り時過ぎには気温が急速に下がり、体温が奪われる感じでした、家に帰り、即風呂を沸かし、体を温めました。


風が強くボールのコントロールが大変でした

西風が結構強く、南側エッジからのボールのコントロールが難しく、相手の餌食になることが多かったですね。
チャンピオンゲームの最中、振替で来ておられたお方がアキレス腱?が切れる事故を起こされました。休日が重なったので、張り切っておられたのではないかと思います。軽い傷であるようにと願っています。
夕方になって気温が下がり、結構寒くなってきました。

イチローさんの引退ニュースで、テレビはそればっかり!


2019年3月22日金曜日

春一番は吹きませんでした?

昨日、天気予報とは違い、曇りがちで、降ったり止んだりの嫌な天気でした。



娘が家内に贈ってくれたバラですが、次々と咲いては楽しませてくれています。大柄な花を咲かせるので、花だけを摘んでお皿に入れています。

イチローさんが引退されました、心から尊敬するお方です!!!!!

2019年3月21日木曜日

好天に恵まれ、気持ちのいいテニスをテニスを楽しみました!



17度にも達した気温、コートは湿っていましたが、気持ちのいいテニスを皆さんと楽しみました、(笑)!
テニス仲間の桜の花見は、4月3日にすることに内定しました。

日本海を進む低気圧の影響で、朝から雨で、ひょっとしたら春一番が吹くかも?

2019年3月20日水曜日

広尾「すえよし」で家内が娘に御馳走して貰いました




地元の「白鷹」が高い評価をされていたと聞いて、関係ありませんが、嬉しくなりました。



東京からの帰り、家内が東京駅で買ったお土産で、「銀座の春先きレモンケーキ」です。



愚息の一日遅れの誕生日をしました、本人は居ませんでしたが、我が家の習慣で、居ても居なくてもお祝いをすることにしています。

2019年3月19日火曜日

気持ちのいい一日でした




一昨日は雨の中、法事に行き、少々疲れましたが、昨日は予定も無く、エビスタにNHKのスペイン語テキストを買いに行くだけで、ゆったりしていました。スペイン語テキストは新作で、期待できそうです、それに以前のように月曜日から金曜日まで一貫したテーマでやってくれるらしいので、有り難いですね。手品の本は、無駄遣いの典型です。



郵便局から夙川の方に上がる途中の石垣は、ずいぶん昔からの感じで、今では他では見られまいように思います。



建石筋に沿った家並みに「ミモザ」の花が咲いていました。




例の香櫨園浜をめぐる遊歩道ですが、アスファルト舗装をやっていました。



オアシスロードの桜はこんな感じです、もう一週間以上かかりそうです。

今朝は朝から結構な雨が降っていて、テニスのレッスンは中止?でしょうね。

2019年3月18日月曜日

いとこの法事で藤井寺に行きました



藤井寺と思っていたのですが、葛井寺が元の呼び方らしいですね?駅の手前にお寺さんの看板があり、この難しい名称が掲げてありました。
長い時間拘束されたので、少々疲れました。

降ったり止んだり、晴れたりのおかしな天気で、これも疲れた原因ですね。



今日は雲一つな好い天気です。

2019年3月17日日曜日

朝から不安定な天気でした




今日は晴れるかな?と思っていたのですが、7時過ぎには猛烈な雷雨になり、東京に行く家内をさくら夙川まで送りました。

キャッシュバックの郵便小為替が早々に届きました、勘違いで2,000円でした、(笑)。それにしても有難いですね!

2019年3月16日土曜日

内閣総理大臣主催の「桜の花を見る会」に招待されました



Gunzeから帰り、ポストを見るとこの招待状が入っていました。疲れていますし、そんな暇も無いので参りません。サクラよりテニスコートの方が身にあっていますので、(笑)、家内に聞きましても、「行くわけがないやろ」と仰いました。

Kコーチに、肩を痛めない打ち方を教えてもらいました。グリップを軽く握り、力を入れないように素直に打つという方法です。



Brotherから忘れていたキャッシュバックが行われます、有り難い話です!IIJからのキャッシュバック、10,000円分のAmazonポイントでプリンタを買い、そのキャッシュバックで3,000円を頂きましたので、めっちゃ得をした感じです、(笑)!

2019年3月15日金曜日

寒い一日でした

日差しも少なく、短時間床暖房を切ったらめっちゃ寒くなり、震えあがりました。Gunzeの風呂でゆっくり温まり、ホッとしました。

雨の振り替えレッスンを本日受けてきます、(笑)。

2019年3月14日木曜日

風の強い天気になりました!




朝雲が出ていて、晴れるのか心配でしたが、11時過ぎには快晴になり、楽しくテニスを楽しめました、(笑)。しかし、風が強くボールが止まってしまうことが時々ありました。



今朝も同じような天気ですね。西から晴れてきます。

2019年3月13日水曜日

久しぶりに国道2号線迄散歩しました






途中、阪神香櫨園駅北側で毎年眺める大型椿の満開を眺めることが出来ました、(笑)。椿は、ドスーンと花が落ちるのであまり好きではありません。



お地蔵さまも相変わらず居られましたね。ベンチに座っているのは人間です。

2019年3月12日火曜日

確定申告を済ませました

パスワードを発行してもらったので、自宅で申告できると思ったのですが、去年発行して貰ったパスワードではログインできず、腹立たしいですが、紙に印刷して、西宮税務署に持参しました。長い待ち行列に並び、やっと受け付けてもらいました。



朝から雲がべったりで、雨が降ったり止んだりの一日で、疲れ切りました。

南岸を東進する低気圧のせいで天気が不安定で、雷注意報が出ています。テニスは要注意ですね。

2019年3月11日月曜日

花が重いのでうなだれています、(笑)



次々と大柄な花を咲かしてくれていますが、中身が詰まっているのか?頭を垂れています。



名前が変な花、クサギボタン、別名チョウセンアジサイ、の新芽が出てきました。切り花にするには品の無い花ですが、何となく置いてあります。



御主人はスマホに嵌まっておられ、御供の犬君は所在なさげに当方をじっと見ていました、(笑)。





家内の展示会が終わりました、140人近くのお客様が来られたらしいです。大成功!

2019年3月10日日曜日

香櫨園浜で遊歩道の工場が行われています。



別にしなくてもいいと思うのですが、浜の北側の方に幅の広い舗装道路が作られています。跳ね橋の方迄続いているようです。



サクラの蕾は未だ小さく固まっていますね。



夙川は何となく、春めいていますね。



コサギたちが集まっていました、どの子も痩せているようです。



一日中、いい天気で、暖房も不必要でした。六甲の山並みも春の雰囲気です。

2019年3月9日土曜日

雲一つない天気ですね!

エリザベス女王、92歳がインスタグラムに投稿されたというニュースが流れていました。A M Turingが王族に送った手紙を公開されていました。