2020年7月28日火曜日
2020年7月27日月曜日
2020年7月26日日曜日
セミがうるさいですね
ジェットエンジンの真後ろに立っているようで、やかましい限りですね。夙川は満杯で、黄色信号が点滅しています。
降ったり止んだりの天気でしたが、降ると視界が無くなる感じで、警報が何回も出る感じでした。散歩も半分で済ませました。
2020年7月25日土曜日
2020年7月24日金曜日
2020年7月23日木曜日
2020年7月22日水曜日
お気に入りのOceanus、オケアヌスが生き返りました!
随分長い間、多分2年以上時刻合わせなどが出来なかったこのオケアヌスが生き返りました。先週水曜日、「燃やさないごみ収集」で捨てようと思って時計を取り上げると、何と時刻が正確に合っているではないですか、ダメもとで電波受信を試みるとちゃんと電波を受信して時刻合わせをやってくれました。捨てなくて良かった、(笑)。先週は播州赤穂に持って行きましたが、問題無く動作をし、ホッとしています。当方の余命の方が多分短いので、大金をかけて修理をするのもどうかと思うので、当分このまま使い続けます。
昨日のテニスレッスンは、暑かった、多分コート面は40度を超えていたと思います、水、塩レモン水など1.5lが空っぽになりました、家に帰って冷麺を作ると疲れが出て、寝てしまいました、(笑)。
2020年7月21日火曜日
2020年7月20日月曜日
2020年7月19日日曜日
2020年7月18日土曜日
2020年7月17日金曜日
2020年7月16日木曜日
木曜日の補修クラスを予約できました、(笑)!
芦屋ローンでのテニスの最中、美人のTさんからKコーチによる補習クラスがある事が分かり、テニスを中止して予約しました、大成功で7人目で予約に成功しました。
レッスンはめっちゃ楽しかった!
我がスマホ、Zenfone6に7月1日セキュリティアップデートが来ました、その他もろもろのシステムパーフォマンスの向上を目指したとありました。
鬱としい話ですが、COVID-19は既に第2波に入ったんではないかと思いますね。
レッスンはめっちゃ楽しかった!
我がスマホ、Zenfone6に7月1日セキュリティアップデートが来ました、その他もろもろのシステムパーフォマンスの向上を目指したとありました。
鬱としい話ですが、COVID-19は既に第2波に入ったんではないかと思いますね。
2020年7月15日水曜日
2020年7月14日火曜日
2020年7月13日月曜日
2020年7月12日日曜日
2020年7月11日土曜日
飛行性能が抜群に上がりました
おもりににした一円玉2個を入れても58gに収まりましたので、ジェットエンジンを削り取った事は大成功でした。上昇、下降、左右回転もスムーズになり、着陸も格好良く出来るようになりました。飛行速度もかなり上がり、単翼の戦闘機が欲しくなりましたね。飛行中の動画を撮りたいと思っても、あっという間に目の前を通過して行きますので、動画を撮っていると機体を見失ってしまうので、今まで動画を撮ることが出来ていません、(泣)。
昨日の午後、少し晴れたので浜で飛行を試みましたが、雷が鳴り出し、早々に引き上げました。
関東地方のCOVID-19の事が心配です。
朝から大雨で、ザーッという音が大きくなり、とんでもない雨が降っています。
2020年7月10日金曜日
2020年7月9日木曜日
昼食はコレでしたが
家内がいなかったので、阪急夙川迄散歩し、Concent Marketでパンを買いました。いつも買うパストラミビーフのサンドウィッチが無く、別のパンを買いましたが、大失敗でした。塩辛いサンドで、何でこんなに塩を効かせるのかと言いたくなります。とにかく、今後はこの種のパンを買わないようにします。他のパンも、売れ残りを再び焼いたような感じで、信じ難い感じがしました。しばらくの間、このパン屋には行きません。
例のパワースポットです。
12時過ぎに風が収まり、御前浜でラジコンを飛ばしました。凧の高さを超える高度での飛行は気持ちよかったのですが、以前に機体を見失かったことが有ったので、早々に着陸させ、無事に回収し、家に帰りました、(笑)。