2013年1月21日月曜日
2013年1月20日日曜日
2013年1月19日土曜日
2013年1月18日金曜日
2013年1月17日木曜日
2013年1月16日水曜日
2013年1月15日火曜日
2013年1月14日月曜日
2013年1月13日日曜日
2013年1月12日土曜日
2013年1月11日金曜日
2013年1月10日木曜日
2013年1月9日水曜日
2013年1月8日火曜日
2013年1月7日月曜日
Windows8のShutdownショートカット
Windows8でシャットダウンを実行しようと思えば、チャームメニューを表示、カーソルを右に持っていって「設定」を選択、そこで「電源」ボタンをクリック、出てきた「シャットダウン」を選択というプロセスを踏む必要があり、結構うるさいものです。Windows8 TIPSというサイトを眺めていましたら、いい方法がありました!その手順は、
(1)[デスクトップ]画面を右クリックし、メニューで[新規作成]をクリックする。
(2)サブ・メニューから[ショートカット]を選択する。
[ショートカットの作成]ウィザードの画面
「項目の場所を入力してください」にShutdownコマンドを指定する。
(1)「shutdown /s /t 0」と入力する。このコマンドにより、0秒後に(直ちに)シャットダウンが実行される。
(2)[次へ]ボタンでウィザードを先に進める。→[B]へ
次の画面ではショートカットの名前を付ける。デスクトップ上に置かれるアイコンの名前になるので、分かりやすいように「シャットダウン」などと付けておくとよい。[完了]ボタンをクリックすると、デスクトップ上にShutdownコマンドのショートカットが作成される。
このショートカットをクリックすると一発でシャットダウンプロセスが実行されます、
