2016年10月24日月曜日
2016年10月23日日曜日
2016年10月22日土曜日
Android 7.1.1 beta版をインストールしました!
木曜日夕方、Googleからお知らせが来て、Android 7.1.1 betaをインストールしないか?とのことでした。少々危ないとは思いましたが、何でも新しいものが好きですので、早速承諾し、長い時間掛かってアップデート(1270MB)しました。基本的なアプリの動作を確認しましたが、問題なく動いています、^_^;。開発者向きですから、あくまでも「自己責任」というのが強調されています。
それとこのバージョン以降、システムが最新かどうかをチェックする項がなくなるらしいですね?すべてがGoogle任せになるという事ですね。
鳥取地震ですが、Gunzeで入浴中でお風呂の水が大きく上下しました、家に帰ってから地震であることが分かりました、>_<;。
テニスレッスンに参りましたが、気温が急落し、半ズボンでは寒い感じでしたが、蒸し暑さのため、汗びっしょりでした。
2016年10月21日金曜日
2016年10月19日水曜日
中華製時計(裏蓋開閉)工具
電池交換を自分でやろうと思って、中華製の裏蓋開閉工具を購入しましたが、昔の日本の商売を思い出して、何か哀れな感じがしました。現在の日本の商品では、きれいに掃除をして包み込むなんて常識ですが、作ったまま、掃除もせず、そのままパッケージされて来ました。機能には問題が無いのですが、気分がよろしくないですよね!自らも仰っておられますが、民度の高低でしょうかね?
毎日トライしているSlitherlinkですが、この問題にも先入観が邪魔して2日掛かりました。赤丸の所を繋いでいたのが間違いで、これを止めると瞬時?に完成しました、^_^;。
芦屋ローンでのテニスですが、1時ごろになると曇り空になり、真っ黒な雲が西の方からやって来て、如何にも降り出しそうでした。
2016年10月18日火曜日
レベル30だからと馬鹿にしたのは間違いでした
今までレベル30の問題は5分程度で解けていたので、馬鹿にしていましたが、大間違いでした。この問題ですが、10月11日にやり始めてから17日になってやっと解けました。大いに反省しています、>_<;。
以前から欲しいと思っていたBulova 96B230を思い切って購入し、使い始めました。アメリカで140ドル前後で、アマゾンで18,598円でしたから、まずまずです。何よりもシンプルなのがいいですね。チプカシの範疇に入るものですから、いいとか悪いとかの問題ではなく、好き嫌いですね、^_^;。この時計の原型は、第2次世界大戦当時のA-11らしいです。
朝に猛烈な雨が降り、9時前には晴れてきましたが、南からの湿気を含んだ風にはたまりませんでした、蒸し暑い一日でした。
2016年10月17日月曜日
2016年10月16日日曜日
2016年10月15日土曜日
2016年10月14日金曜日
2016年10月13日木曜日
2016年10月12日水曜日
2016年10月11日火曜日
2016年10月10日月曜日
2016年10月9日日曜日
Nexus5Xをお持ちの御方に初めて会いました!
N5Xなどお持ちのお方などいないと思っていましたが、ひょんな処で、「僕も持っているよ!」との御方に出会いました。Gmailアドレスをお持ちですからMVNOのスマホを持っていらっしゃることは想像できていましたが、まさかN5Xとは思いませんでした。当方も困っていますが、Gmailアドレスを受け入れないキャリヤ・スマホには同じように困っておられました。
何か、ホッとしました、^_^;。話を聞くと、奥様もこれをお持ちとの事でした。
購入して約半年、極めて好調で、大満足していますが、巷では評価が低いのが当方には理解ができませんね?
阪神電車の岩屋から三宮までの路線で、携帯電話が完全につながる様になりました!!!
午後からお空がどんよりとし始め、蒸し暑い空気が充満した感じでした。阿蘇中岳の噴火に伴い、火山灰が近畿まで降ってきているようです、>_<;。
2016年10月8日土曜日
新しいラケットです!
金曜日のレッスンの前に受け取りました、^_^;。使用した感じなかなかいい感じでしたが、グリップが細いので、グリップテープを購入し、今のグリップテープの上に巻き足しました。いい感じになりました。
肝心のレッスンですが、スライスを教えて頂きました。また、練習試合では、3勝を挙げました、上手なI-Oペアーには、ダウンザラインショットで2ポイントを連取し、逆転し、勝ててうれしい!!!もっともMコーチの仰るには、「そのようなショットを連取された相手もどうか?」ということでした、はははぁー。
例のSlitherlinkですが、レベル30の問題は即できてしまうので、もう止めてレベル40の問題をやっていきたいと思います。認知症発症防止に役に立たないのでは意味が無いですね。
2016年10月7日金曜日
難しいこの問題がやっと出来ました!
ひょっとしたら2週間以上、何回もトライして、やっとできました、^_^;。昨日夕方、別の問題が出来たのに勢いを得て、右上方の矛盾を解決すべく、中央の方に矛盾を押し込めていくうちに何となく出来上がりました。鉛筆を新しくしたのが良かったのではないかと思います。この問題には疲れた。でも食いついていく気力が残っていたのには、ホッとした。
オアシスロードでよく外国人のお方がスマホで聞いたことのない言葉でビデオ通話をなさっているのを見ています。こちらの勉強不足で、何でそんな器用な事がスマホで出来るのかが分かりませんでしたが、なんとハングアウトでそれができるのが分かりました、^_^;。双方とも、Google+にログインしているのが条件らしいですが、特別の番号などを貰う必要もなく、ハングアウトを立ち上げて、通話先を選ぶだけですね。PCとの通話、ビデオハングアウトというらしいです、が可能で、これも試してみました。
家内が梅田に出たついでに、BAKEでチーズケーキを買ってきてくれました。美味しいケーキでした。
「あさいち」で美味しい唐揚げの作り方をやっていたので、家内がそれを真似してくれました。サラダは、「ブーケレタス」、「生食南瓜」でこれも美味しかった!
水曜日とは違い、寒気を伴った高気圧のせいか、爽やかな一日でした。