カナル型のこのイヤフォンですが、信じ難い位いい音がします。Bluetoothもケースから取り外した途端自動的にスマホに接続しますので、とても便利です。それに充電が2段階になっていて、ケースに一寸容量の大きい充電池が入っていて、そこからケースにイヤフォンを収める度に充電します。ケースの電池充電具合は、小さな窓に表示されるので、これがある程度小さくなると充電する必要があります。それにしても、これが1,600円前後で買えるなんて信じ難い?
2024年10月10日木曜日
2024年10月9日水曜日
2024年10月8日火曜日
2024年10月7日月曜日
これ程不味い食事は久しぶりです、(泣)、(泣)!
息子が、「銀寄栗を求めてのツアー」に連れて行ってくれました。中山を超えて「切畑」の直売場でめでたく銀寄せが入手できました。
帰り、JR西宮前の食堂で、トンカツ定食を食べましたが、あらゆる具が塩辛く、味が濃く、食べられる限界でした。こんなまずい食事をしたのは初めてですね、(泣)。
2024年10月6日日曜日
2024年10月5日土曜日
2024年10月4日金曜日
2024年10月3日木曜日
EdgarのEnigma VariationをMP3化しました
先日NHK 木曜日21時からのEテレ・クラッシクを見ていたら、ジャック・エルガーの事を盛んにほめていました、(笑)。それに乗って、はははぁー、Enigma VariationをYouTubeで見つけ、MP3に取り込みました。楽しい曲ですね。
2024年10月2日水曜日
イヤフォンを骨伝導、カナル型に替えました
なかなかいい音のイヤフォンに出会えず、ダメ元と思ってこの中華骨伝導イヤフォンを購入しました。これが結構いい音がするので、しばらくこれを使います。1,680円ですから期待していなかったのですが、あまり疲れず、いい音を鳴らしています、(笑)。充電の仕組みもよく考えられていて、ひょっとしたら中華有名製品のデッドコピーかも知れません、(泣)。Amazonでは、12,999円で売られています、はははぁー。
2024年10月1日火曜日
この本は期待外れでした、(泣)
内容紹介で衝動買いしたこの「電子工作ハンドブック」は期待外れでした。ラズパイで鉄道模型を制御するという宣伝文句に惑わされて買いましたが、制御の仕組みが気に食わず、面白くないですね。
可愛いシジミチョウが、木の葉の上で気温が上がるのを待って居ます。多分体温の上昇を待って居るのではないかと思います?
2024年9月30日月曜日
2024年9月29日日曜日
2024年9月28日土曜日
2024年9月26日木曜日
2024年9月25日水曜日
2024年9月24日火曜日
エビっさんの渡御祭のだんじりが酒蔵通りを通りました
若戎会によるだんじり巡行が酒蔵通りを西に向かいました。
ここに鳥が種を落としたのか?小学生が種を落としのか?分かりませんが、道端の植え込み中に一輪だけ頑張って咲いていました。さしあたり、「ド根性朝顔」って感じです。
2024年9月23日月曜日
2024年9月22日日曜日
秋雨前線が能登半島に豪雨を降らしています
これは、気象庁の天気図です。トンデモナイ量の雨が能登半島を襲って居ます、(泣)。あの地震の一年前に能登半島一周の旅行をしたので、何回も聞いた地名が出てくるので 、余計に心配になります。夜には台風崩れの低気圧が東進してくるので、もっと心配ですね。
2024年9月21日土曜日
オアシスロードも香櫨園駅から北に行くと、この時間人出が少ないですね
10時過ぎに国道2号線から南に向かって帰る途中です。この暑さではランニングする人も少なく、散歩の御方も少ないですね。
家に帰ると、「昼は、ソーメンにしますね」と仰いますので、その段取りに従って作業を進め、めでたく12時前にすべてが出来上がりました。昼ご飯は、ルーティンが決まっているので、寝てても作れます、はははぁー。