![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhZTmO4-MfxTp8zRPIksdosXzQQOWYfJt_Jsz1lCPhKmlEpzQR6-qJju97BiGCwWKZLJ_NpkqZpA-nTnccvy8ys83YcTs-4Y0_nWP69I7ugCK7mMXSRaLwurhhsfHawhn-T8ADS0w/s320/HayashiRie.jpg)
芦屋の篝火というギャラリーでの展示会で、家内がこの花瓶を購入しました。実用になる花瓶というのは結構難しく、花瓶の高さ、口の大きさ、花を買う時の値段(花の量)、はははぁー、等など考える必要があります。この作品は、林理恵さんという御方の作品で、家内が気に入ったらしく即決らしかったらしいです。ちょっと素人っぽい所もありますが、長く使っていこうと思っています。見て楽しむ花瓶と毎日使う花瓶とはぜんぜん違いと思いますね、何故なら毎日使う花瓶は花を活けるということが前提ですから、花の量とペァーで判断する必要があります、^_^;、>_<;。
0 件のコメント:
コメントを投稿