![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhSgJwTCK1vR86r5H8knzx-5QmnIaj1SQpCSRtnkzCeqCH5CmKZN499HbzwkEXKmu6vaxDOkCodbAo1CQV0KGhmmrWKMkxsdz74CNdvp5LoOl31iJCMfEotkhEDh8wyy0cbtTO5qw/s320/Muy+rico.jpg)
中華麺をガッテン流にほぐさずにそのままプレートの上で焼き、上下共に焦げ目が付いたら、麺を皿に取り、プレートの上でニンニク、タマネギ、ピーマンの細切り、シイタケの細切り、トマトを胡麻油で炒めます。ここに先程の麺を入れ、普通の焼ソバに仕立てます。最後に、ソース、胡椒で味付けて終了!Vegan dishですから、肉などは勿論使いません、^_^;。でも、これはめっちゃ美味しい!この焼ソバの美味しさの秘密は、①ガッテン流焼ソバの処理、芦屋の藤本で手に入るソバはプロのソバとは違いますから、ガッテン流に麺をほぐさず塊のまま焦げ目を付けるのが肝心です、②トマトの使用にあると思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿