お日様もこの位置に沈んでいかれます。このマンションは、有名な堀江健一さんが住んでおられるそれで、我が長屋から一番目立つ建物です。近寄って見るとコンクリート打ちっぱなしですから、美的とは言い難いと思っています。今この辺りの宅地造成した処を、芦屋海岸通りと称して売りまくっています。毎日の自転車散歩コースには、安全で快適なところです、^_^;。
CX2 picture ! Click image enlarged.
2009年12月31日木曜日
2009年12月30日水曜日
¡Ninguna comida allí!
小サギが脚を揺らして、^_^;、小魚を探していますが、多分そこには魚は居ないと思います、>_<;。川魚はとっくに死に絶えて、またハゼなどは海の方に移動し、しかも割合深い所でじっとしているのではないでしょうか?多分これからサギ達に取っては試練の時期を迎えます。お腹を空かして死んでしまう個体も有るのではないかと思っています。
2009年12月29日火曜日
¡Qué rico!
我が家の最近の人気メニューです、家内がNHKのテキストかなんかで見たのを例によって家内風にしたものです、^_^;。ゴボウを立て切り、普通と違って!ごま油、メープルシロップで透き通るまで炒める。透き通ったら、みりん、しょうゆ、酢、トウガラシを加えて更に炒める。これで終わり。食感が好く、美味しい一品ですね、感謝、感謝 !
2009年12月28日月曜日
¡Tenemos mucho sueño!
朝の食事が終わり、9時を過ぎるとカモ達も朝寝?お昼寝?でしょうか。こちらは自転車での散歩が寒いので、歩きです。夙川尻には多くのカモ、ユリカモメが集まり、大賑わいです。不思議に思うのは、彼らは何を食べているのかと言うことです、石に付いたコケ、シーレタス、シジミ、アサリかな?ハマシギみたいに砂に嘴を突っ込んでいれば、ゴカイかなとも思いますが、上から見たら何も無い様に見える川底をあさっているので、誰かに聞いてみたいですね。
Click image enlarged !
2009年12月27日日曜日
Se dejaron caer las hojas completamente
12月末にもなるとオアシスロードの桜は完全に葉を落とし、春に備えて新芽の用意を始めます。ひと時寂しい感じになります、>_<;。オアシスロードのには実のなる木が少ないので、小鳥達もそんなに居ません。本日始めて我が長屋のルーフバルコニーにヒヨドリがカップルで来ました、^_^;。今年、お目当てのクリスマスホリーが豊作で、2,3日はもちそうです!
2009年12月26日土曜日
La correa para RICOH CX2
CX2用のストラップですが、どの店で購入しても大体送料を入れると2,000円位になります。送料が安いと単価が高く設定されていたり、結局、楽天で名古屋の会社から買いました。安くもなく高くもなくというところで、実際に払ったのは、1,992円でした。このカメラを両吊りにするとちょっと格好よく、^_^;、満足です。なんか昔のレンジファインダーのカメラを持って歩いている様な感じです。
2009年12月25日金曜日
La salida del sol en el día del solsticio invernal
冬至を過ぎても日の出の位置は南に向かいますが、この写真は22日の日の出過ぎに、二上山近くから昇られるお日様を撮ったものです。竹之内街道が通っている二上山は近き飛鳥と遠き飛鳥を結ぶ重要な街道でしたが、現在では2車線位の道が通っていますが、そんなに交通量は多くありません。むかし、DaxHONDAでこの峠を越えたことがありました。手前の太子寺で佃煮を買い、お土産にしたのが懐かしい!
2009年12月24日木曜日
¡Sólo marca y establecimiento todavía permanecen!
御屠蘇用のお酒を頂戴しましたが、浜町交差点にある松竹梅酒造とあります。「灘一」はここのブランドで、OEMをやっているのでしょうか?酒蔵は、アジア古材の販売店、高速道路維持管理用自動車の車庫?に成っているようです。瓶に書かれている住所は、まさにこの浜町になっているので、会社はここで存在しているんでしょうね。
Click image enlarged !
Click image enlarged !
2009年12月23日水曜日
It was touch and go whether we can see the Osaka Bay or not
よく分かりませんが、白鹿の工事がここでとまって欲しいですね!これだと大阪湾が少し覗けます。以前だと西宮浜との間の海がキラキラ輝いていたのが見えたのですが、新設建屋の陰に隠れてもう見えません、>_<;。
Click image enlarged !
2009年12月22日火曜日
Están estando impresas 年賀状をプリントアウト中です
遅ればせながら年賀状をプリントアウト中です、>_<;。E-mailが一般になった中、来年はもう止めようかなとも思っています。一年に一回だけのご挨拶ですから、余り真面目に考える必要も無く、元気な間は出すべきとの思いもあり、来年は来年で考えます、^_^;。
2009年12月21日月曜日
¡El trabajo preparatorio durante el nuevo año! 御幣を作りました
29日に注連縄を取替え、新しいものに変えるので、御幣も準備です。もう25年以上作っているので、御幣つくりのベテランです、^_^;。我が家の御幣は、長めの半紙を使って作りますが、小さな注連縄には、この様にA4のコピー用紙を使って作るのがいい感じですね。
2009年12月20日日曜日
ヘンゼルとグレーテルを見に行きました!
昨日兵庫芸術文化センターに参り、オペラ、ヘンゼルとグレーテルを見ました。楽しかったですね、最後は、ヘンゼルの音頭で、ダンスまでしてきました、^_^;。佐渡裕さんて素晴らしいセンスを持っておられますね。ついでに、展示してあったケーキの写真を沢山撮り、その一部を挙げておきます。
Ella floreció de nuevo y de nuevo. 名前が分かりました!
名前ですが、「珊瑚花」といいます、珍しい花らしいです、^_^;。この花は何回も咲きます、これで確か7回目です。珍しいですね!同じところから花弁が?立って来ますので、多分そうと思いますが、不思議な事ですね。普通一回花が咲くと、後は種を作る為に枯れてしまい、別の所に開花すると言うのが普通ですよね?
2009年12月19日土曜日
¡Mi nueva cámara CX2 de RICOH!
長年使った来たIXY810isが壊れ始めたので、G11かCX2と思い、購入時期を探っていたところ、Joshin webで、プラチナ・ステージ割引き、すぐ使えるWebクーポンを使うと、27,800円となり、これだと価格.comの最低値と比べても遜色が無いので、信用の出来ない店から買うより、関西資本のJoshinということで、決めました。電子水準器が付いていたり、10倍ズームだったり、信じ難い位の高性能ですね。カタログを見ていたら、非球面レンズが贅沢に使われていて、時代の進歩と言うか、設計技術の進歩にはびっくりです。昔のズミクロンなどは、苦労して設計したのに、非球面を含めてたった10枚の玉で、28mmから300mmをカバーするのですから凄いですね。まさにハイテクの塊をこの値段で買えるのですから、昔人間には気絶モノです、^_^:。
2009年12月18日金曜日
Un persimmon seco de Uwajima 宇和島の干し柿
宇和島、三間の道の駅で売っていた干し柿です、これは美味しい!昔ながらの伝統的な作り方の干し柿で、久しぶりにかつて我が家で作っていた干し柿を思い出しました。何とも言えない古風な甘み、^_^;、トロリとした中身、文句なしです!
2009年12月17日木曜日
El puente de Nishinomiyahama iluminado 電飾された西宮浜大橋
土曜、日曜と阪神高速湾岸線の西宮浜大橋が綺麗に電飾されます。当方の長屋からも当分の間見ることが出来そうです。白鹿の工場建設に伴い、この景観もまもなく失われますので、今の内にしっかり見ておこうと思っています、<_<;。
Click image enlarged !
2009年12月16日水曜日
Typical winter sky, >_<; 冬空ですね
長屋のベランダから紀伊山脈のほうを眺めると、真っ黒な雲が紀伊山脈に掛かっています。気圧配置が西高東低になると現れる典型的なパターンです。向こうでは多分雪が降っていて、阪神は晴れというのが多い感じです。
2009年12月15日火曜日
Tea jumping 盛んにジャンピングしています!
お客様があり、WedgewoodのEnglish breakfastをいれましたら、この様に思い切りぐるぐると茶葉がジャンプしました、^_^;。まぁー、美味しいお茶がはいったのではないかと思っています。ティーポットの形と水の温度がデリケートで、そこそこ
2009年12月14日月曜日
2009年12月11日金曜日
Spoiling the view 白鹿工場の建設が進んでいます、>_<;
工事が大分進行し、西宮浜大橋も見えなくなり始めました。残念ですが、大阪湾のきらめきも眺めることが出来なくなりました。景観問題で、香櫨園浜の北側にあるマンションが裁判を起こしたいうのが分かりますね!今まで、海が目の前に見えていたのが、海との間に障害物が突然出現するわけですから、たまりませんね。
2009年12月10日木曜日
I found my equalization やっとこれに落ち着きました
スペイン語学習にとって、このICR-RS110MFは一日たりとも手離す事の出来ないデバイスですが、何回かの試行錯誤の末、当方の耳に合ったEqualizationが見つかりました。元々AM放送ですから、余り高域は含まれて居ませんので、それをブーストすると雑音ばかり増えますので、こんな感じですね!加齢と共に高域の感度が落ちるので、外国語の習得が難しくなりますね、>_<;。
2009年12月9日水曜日
Watergate of Horikiri 堀切川の水門
芦屋との境には堀切川が流れていますが、香櫨園浜にこの川が注ぐところにこの水門があります。多分、高潮、東海、南海大地震の際の津波に備えたものと思います。ちょっと心配なのは、地震が起こった場合、約2時間で津波が到達します。その時までに、係員がここに来てこの水門を閉めることが出来るかと言うことですね。隣にポンプ場が有りますので、係員が常駐しておれば問題は無いのですが、>_<;。
2009年12月8日火曜日
Dignity of pedometer, ^_^; 歩数計の品格
TANITA、タニタのPD-642って歩数計ですが、正確なこと限りなしで、この点では何の不満もありません。どれくらい正確かと言うと、10,000歩いて1歩狂うか狂わないか位で、測定器を超えています、^_^;。普通測定器というと、2.5%位の精度があれば問題無しとされていますので、右手首上腕装着と言う制限があるとはいえ、よく出来た振り子型検出器ですね。ところが、デザインを含めて、品格に欠けるというのが当方の考えです。少し高くてもいいから、金属ケース、液晶画面(これ自体品格にかける?)を工夫して欲しいものですね。Rolexの様なデザインを望むのは無理としても、何とかして欲しい!
2009年12月7日月曜日
Injured duck on the shelf 飛べないの?
菊池貝類館前の小川で、かも君がじっとしていました。誰かが作ってあげた棚に座って?いる感じです。前にも見たように記憶していますが、東側でマンション工事が始まって、心配していたところ、無事でした、^_^;。香櫨園テニスクラブに居た時はしょっちゅう通っていたところですので、ひょっとしたらその当時から居た様にも思います。皆さんの助けで、いつまでも元気に居て欲しいと願っています!
2009年12月6日日曜日
Nice resting-place! 休憩中
大潮のせいか知りませんが、干潟がやせ細り、ゆっくりした波が押し寄せています。川鵜達、ユリカモメ達も十分朝食を摂ったのか、ゆったりしています、^_^;。よく見ると波打ち際にはハマシギが歩き回り、ゴカイ?等を食べています。香櫨園浜って狭いと思っていたのですが、結構包容力が大きいんですね!
Click image enlarged !
Click image enlarged !
2009年12月5日土曜日
My three sacred treasures! 3種の神器!
西宮は近くの高層マンションも見えないくらいの雨で、神戸空港を発着するジェット機の音が響いています。当方にとって、今一番よく使うのがこの3種のイクィップメントで、言ってみれば3種の神器ですね。昔は、クーラー、自動車、もっと昔は洗濯機何ぞでしたが、時代の流れ、歳をとったことですかね、>_<;、を思わせます。いずれもハイテクの究極で、ベトナム戦争で培われたいくつかの技術が結実したものと思っています。特に、PLL(Phase locked Loop)の集積化が無ければ、携帯も、ラジオ録音機も存在しなかったと思います。
2009年12月4日金曜日
Maple-filled Mt.Kabuto 西宮のシンボル、甲山
紅葉、真っ盛り、甲山です。北山植物園等もあり、ハイキングには絶好です。我が長屋からは真正面に見え、裾野には高級住宅街が広がっています。一度ハイキングしたことがありますが、急な坂の連続で、当方のような脚の弱い者には到底住めない感じです、>_<;。
Click image enlarged !
2009年12月3日木曜日
Kingsoft Antivirusをインストールしました!
Illusion !, the papercraft of Hedwig ちょろちょろヘドウィグ
DVDを買ったら付いていました、^_^;。暗い所で、片目で眺めて顔を動かすと、ヘドウィグが首を振ると言うのですが、余りうまく見えません、近眼のセイかなとも思っています、>_<;。山折、谷折を上手に使って立体を構成しているのがミソかなと思います。
Click image enlarged !
2009年12月2日水曜日
¿La siesta? お昼寝中、^_^;。
海洋体育館横の芦屋漁港の昼下がり、漁船達が繋がれています。いずれも、第なんとか福丸という名前で、時々大きなエンジンの音を鳴らして、出入りしていますので、現役でしょうね。大阪湾で漁業が成立するなんて信じ難いですが、イカナゴの時は結構忙しい感じでオジサン達が動き回っていましたから、商売として成立するんでしょうね?
2009年12月1日火曜日
Sasanque 季節の花、サザンカ
酒蔵通りに面した生垣に多くのこの山茶花が見られます。今年も鮮やかな色を主張している感じです。椿など、この種の花は余り好きではないのですが、紅葉のほかに鮮やかなモノの少ない時、華やかな感じが嬉しいと思います。酒蔵通りの街路樹には、藪椿、ヤブツバキも多く見られますが、背の低い樹木は余り目立たず、損をしているように思えて、気の毒ですね、>_<;。
2009年11月30日月曜日
2009年11月29日日曜日
Screening out all views 建物の全容が見えてきました
白鹿の 工場建設が進み、工場が姿を現してきました。この調子だと、西宮大橋は勿論、大阪湾への眺望がすべて失われる感じです、くそって思っています。これからは、白鹿の酒は絶対に買わないようにします。
Click image enlarged !
Click image enlarged !
2009年11月28日土曜日
Toward Osaka Bay! 大阪湾に向かって
海洋体育館の横のマリナからではなく、陽光町の方にある高級ヨットハーバーから何隻かのヨットが大阪湾のほうに出艇して行きます。このヨットハーバーは権利金も高く、そんなことには関係の無い上流階級が使っておられると聞いています。近くの姥捨て山は芦屋市によって差し押さえられたと言う風に聞いていますが、この辺りにも色々の風が吹いている感じですね。
Click image enlarged !
2009年11月27日金曜日
Peter rabbits in Highland Peter rabbitの絵葉書
銀行から頂きました、^_^;、けちくさい銀行ですから誰かが適当に作ったモノと思っていましたら、本当のものでした。でもこの様な葉書を出せる相手って限られますから、持っている事に意味があるのかなと思ったりします。
2009年11月26日木曜日
2009年11月25日水曜日
Lead hook for dogs さすが芦屋!
Pan Timeに食パンを買いに行きましたら、気が付きました!幾つものリードフックが壁に付けられています。さすが芦屋のパン屋さんです。ここの食パンは一度食べるとこれしかないと言う感じになります。当方がパン作りを止めた理由の一つです、>_<;。でも一斤が520gですから、4枚切りすると一枚当たり130gで、普通の2倍に成ります。Pan Timeのカッターは余り良くありませんので、家に持ち帰って自分で切ることにしています。
Click image enlarged !
2009年11月24日火曜日
日吉東照宮のもみじの種
大津の穴太(アノウと読みます)に行ったついでに、近くの日吉東照宮の入り口まで行きました。急な石段を上ったところに見事なもみじがあり、多くの種をつけていました。折角ですので、家に持ち帰って実生でもみじを育てようと思い、黙って頂いて来ました。実生で育てるのはもみじに限らず、例のブラッシュの木、白樺まで経験済みですので、来年春が楽しみです!播種用の土も丁度あり、早速種を播きました。日吉東照宮は、日光東照宮のプロトタイプと言われています。こちらは、どちらにも興味が無いので、もみじだけ眺め、引き返しました。
2009年11月23日月曜日
どんぐり
どんぐりがどのようになっているのか?余り見たことが無いと思いますが、芦屋キャナルパークの土手の上から、多くの木の実を見下ろすことが出来ます。芦屋の人工島は津波に備えてか、結構高く土が盛られていて、土手下に多くの木が植えられています。贅沢な空間の使い方ですね、^_^;。でも、この人工島には住みたくありません、芦屋といっても芦屋場外と言った感じで、歳を取るとどのように生活するのか、他人のことながら心配になります。
2009年11月22日日曜日
2009年11月21日土曜日
英辞郎 on the Web
8月にPCがおかしくなり、すべてのプログラムが失われ、便利に使っていた英辞郎を再インストールしようとしたところ、ディスクが見当たらず、英辞郎を購入しようとしたのですが、来年1月にバージョンアップされるので、それまでこの「英辞郎on the Web」を使う積りです。頭で考えると、如何にもJapanglishといったモノになりますので、これを重宝しています。有難い世の中になりました。昔、当方の祖父が神戸の英国領事館に勤めたいと思い、Duden?の辞書を買ったとかの話を聞いていましたが、丁稚奉公の身にとって経済的に大変じゃなかったと想像しています。祖父の友達には、水野利八さん、松下幸之助さんが居ました!水野さんはメリヤスのシャツを売り、松下さんは二股ソケットを売っていたとのことです、我が祖父は石鹸を売っていました。これが2人との違いです、^_^;。
2009年11月20日金曜日
益川敏英先生の講演!
ノーベル賞を頂かれたこの先生の講演に往復はがきで申し込みましたら、当たりました、^_^;。この講演があることも知らなかったのですが、家内の友達が是非ご主人と一緒に行きましょうという事で、申し込みました。あの湯川先生が西宮出身なんですね、これも知らなかった。
2009年11月19日木曜日
六光蔵(白鹿)
盛んに湯気が上がり、米麹?が作られています。瓶詰め工場建設のクレーンが忙しく動き回り、雨にもかかわらず、>_<;、忙しいのはいいですね!付近を歩くと、ほのかに麹のにおいがして、何かゆったりした気持ちになります。
2009年11月18日水曜日
古代米
日本盛り(西宮の酒屋)がやっておられるレストラン、ウーバレゴーデンが珍しく朝市をやりました。レストランの製品、韓国料理、誰かさんのクッキーや大沢(オオゾウと読みます)から来られたお百姓の野菜が売られていました。この古代米は、お米全体の一割位の目安で混ぜ、炊き上げたものです。餅っぽい感じで美味しかった、^_^;。このレストランは、中途半端で行こうとは思いませんが、この様な催しは大歓迎です!あ、それからレストランオリジナルの林檎ドレッシング、これは美味しかった。
2009年11月17日火曜日
Yacht lesson ? レッスン中?
2隻のヨットがレッスンを受けています。エンジン付きのボートに乗っている2人が教官で、下手くそ二人がもたもたしてします。方向転換もうまく行かず、その度にチンしそうでハラハラでした、^_^;。
Click image enlarged !
2009年11月16日月曜日
オアシスロード紅葉真っ盛り!
桜の紅葉が盛りで、アスファルトにも落ち葉が落ちまくっています。この時間、人出も少なく、ゆったりと散歩出来ます、^_^;。しかし、紅葉の写真って平凡に成りがちですね、逆光でとればそれなりのモノになりますが、そこまで、>_<;。うーん、難しい!
Click image enlarged !