2012年3月31日土曜日

西宮砲台が霞んでいます

朝早く海洋体育館を通り過ぎ、芦屋チャンネルに曲がる手前で御前浜を見ると、この白い西宮砲台が存在を主張していました、^_^;。砲台って英語でbatteryというのを知りませんでしたので、巷の西宮市による案内板にそれが書いてあった時にはビックリしました。以前この西宮砲台の近くを散歩した時、幕末、押し寄せる黒船対策に作られたこの砲台は使われたことが無いという事も知りました。今では単なるモニュメントになっています。近くには水道、公衆便所などもあり、バーベキューにはとてもいいスポットだと思います。
この写真はP300のテレ端で撮影したものです。

2012年3月30日金曜日

GP-101は表示の為にジオイド高さを管理しています、^_^;

GP-101から吐き出されるデータの内、標高は楕円体高さで、実際の表を求めようとすればこの値からその場所のジオイド高さを引く必要があります。ところが、画面の表示を良く眺めていると、標高が表示されていることに気づきました!表示のためにジオイド高さを内部で管理していますので、ちゃんとこれをログデータにも反映してくれればいいのにと思いますね。この辺がバラバラで、Canmoreってどんな会社かなと勘ぐりたく成ります。表示データが標高0mとなっていますが、この辺りは実際は3m位の堤防ですので、標高が3mと、また楕円体高さは42m位ですから、何となく納得できる値が表示され、また出力されています。コレって十分使い物に成りますね!このGP-101は、^_^;。賢い!!!!!

gpsPhototagger ver. 1.2.4に新しい機能が加わりました

GPSDGPSからダウンロードしたgpsPhototagger Ver. 1.2.4では、GP-101と使った時に、ホーム、駐車場所、目的の場所等への方向をコンパスで示すことが出来ます。目的の場所を予め地図上で指しておき、それをGP-101に書き込むことが出来るように成りました。場所が3箇所指定できますから、少しは使えるのではないかと思いますね!うまく使えば、リングワンデルング等を避けることが出来るのではないかと期待できます。

2012年3月29日木曜日

夙川のサクラはこんな状態です!

見ての通りで、もうちょっと時間が掛かりそうです、満開までは。この写真は、V1に30-110mmを付けての撮影です、ピントの位置を自由に決めるのが難しいですね、>_<;。

緊急事態から脱出に成功しました、^_^;、!


北海道のGT-730FL-S、GP-101の故郷からメールが参り、その中に、この問題に対する答えがありました、嬉しかった!早速古いバージョンをアンインストールし、新しいバージョン、1.2.4をインストールしたところ、問題なく動いています。育ての親、GPSGDPSさんに感謝です!

緊急事態発生、gpsPhototaggerが動きません!


本日、gpsPhototaggerを起動しますと、写真のようなメッセージが出てきて、画面が真っ白に成ります、>_<;。APIキーが許されていないということですが、先日来、APIキーは要らなくなったはずですので、ちょっと理解できません。そもそもAPIキーを入れたのは、PhotoTrackerを使った居た時ですので、そのときのことなどまったく覚えていませんよ。まぁー、ゆっくり考えて見ます!
GPSDGPSのHPに解決があります、^_^;。そこにあるgpsPhototaggerをインストールすると解決しました!

昨日の日の出です!

昨日は、朝から天気が不安定で、奈良盆地の上には入道雲が出ている感じで、お日様もこの様に出て来られました。昼から芦屋でテニスをしましたが、天気が急変し、にわか雨に濡れました、>_<;。帰りに寄ったPan Timeでは、栗アンバターが大人気で売り切れ、代わりに普通のアンバター、イチジクジャムバターパンを買って帰りました。店長曰く、「栗アンバターは一度に100個位売れることがあるので、朝に予約して下さい」とのことです。

そこまで行って鳩に餌をやらなくてもいいのに!

本来この場所は鳥達の領域で、人間には立ち入って貰いたくない場所ですが、このオジサンの様にわざわざそこまで立ち入って、鳩に餌をやっています。時々、カモメ達が騒がしく空中で餌を受け取っていますが、ほとんどが卑しい豚の様に肥った鳩ですね。歳を取るとやっていけない事とそうでない事の区別が付き難くなる感じで、十分注意しなくてはいけないと考えています、>_<;。この写真も30-110mmによる撮影です。

2012年3月28日水曜日

「古い橋のモデル」の修復が終了しました!

例の村上春樹のランゲルハンス島の午後に出てくる古い橋ですが、花見を前に修復が完了していました。昨日、後片付けのフェーズに入っていました。もっと完全にやるのかなと思っていましたら、崩れた部分は完全に、それ以外は元の姿を留めており、色違いもはなはだしいですね、>_<;。
この写真は、V1、薄型レンズによる撮影です、抜けのいいのがはっきり分かります!

白鹿の冷蔵庫から日の出です!

春分の日も終わり、お日様の出られる位置も大分北になり、昨日はこの位置です、まもなく生駒山脈からの日の出が見られます、^_^;。この写真はP300のSCENEモードで撮ったものです。いい線を行くと思っています。

2012年3月27日火曜日

一年ぶりのエンドウご飯です、^_^;

うわさの八百屋で、新鮮なエンドウが手に入ったので、早速エンドウご飯を炊いてもらいました。特別に美味しいというものではないのですが、何となく季節を食べている感じで、うれしく成ります。

Nikon 1 NIKKOR (ワンニッコール) VR 30-110mm f/3.8-5.6を購入しました

薄型レンズだけを使う積りでしたが、やっぱりテレ系も欲しくなり、色々考えた末、このレンズを選択しました。ズームレンズですから、構成レンズの枚数が多いのは少々気に食わないのですが、MTF曲線等を見ていると割合素直なレンズですので、換算81mmから始まるこのレンズを使うことにします。毎日来るヒヨドリを撮っても自然に写りますので、大満足です、^_^;。小鳥の写真は、「眼」が決めてですからこれがはっきり写らない限り、レンズとしては失格ですが、このレンズは大丈夫でした!多分超大国で作られたものと思いますが、問題ないようですので使いこなしたいと思います。手振れ補正、VRもよく効いていますので、年寄りにも安心です、^_^;。
写真をクリックすると大きくないますよ。

2012年3月26日月曜日

Pimsleur French Intensive Course 1をやり直しです、>_<;

愚息の高速英語何がしに係っていたのと風邪気味でフランス語にはこの何週間ご無沙汰でした。もう一度始めからやり直しで、ジュコンポニールフランスから始めています、^_^;。このSonyのICレコーダーは音も良く、語学練習にはよくマッチしています。Pimsleurは、繰り返し同じフレーズをやりますので、耳には大分残っている感じです。

2012年3月25日日曜日

待ちに待った蘭の芽が出てきました、^_^;

去年3月12日、捨てられてあったこの蘭を拾って帰り、植木鉢に浅く植えておいたところ、一年経ってやっと根付き、新芽を出し始めました。もう少し大きくなると品種等が同定できると思うのでめっちゃ楽しみです。ゴミ捨て場にあった時には薄紫の小さな花を付けていた様に記憶していますが、花が早く咲いて欲しいですね!

Nikon V1用のバッグです

P300用のケースがとても気に入っていて、それと同じ様なモノを色々探していたのですが、中途半端なものばかりで、見つけることが出来ませんでした、>_<;。当分、おもいっきり簡単なモノですますことにし、Amazonで880円(送料込み)のエツミのこれを求めました。値段が値段ですから期待はしていなかったのですが、案の定値段相応で、持つのが恥ずかしいところもありますので、余り人前には出ないことにします、^_^;。

2012年3月24日土曜日

I express my deepest sympathies on Trayvon Martin!

このフッドパーカーはUniqloのバーゲンセールで買ったモノですが、コレを着てアメリカには行けませんね、>_<;。さっき見たBSニュースで、フロリダ在住のパーカを着ていた彼が、自警団員、ヒスパニック系のGeorge Zimmermann(名前からするとドイツ系?)によって射殺されたことを知りました。アメリカ社会の複雑さを見せ付けられた感じで、差別が未だ厳然として存在することを改めて知らされました。

この寒いのに海に入っています、>_<;

離れて見ていた時には、水質調査でもやっているのかと思っていましたが、近寄ってみるとそうではなく、ひっくり返ったカヌーを元に戻しているだけでした、^_^;。香櫨園浜の水質は割合良くなって来ていて、ひょっとしたら地下水が湧いているのではないかと言われています。昭和30年代に吉原製油がおもいっきり汚い廃棄物をここに流し込み、一時期死の海に成りましたが、この頃では大分綺麗に成って来ました!香櫨園浜を散歩すると、昔あった遊園地の残骸をいくつも見つけることができます。
この写真もV1薄型レンズによる撮影です、素直に写っていますね!

2012年3月23日金曜日

FriandeのEclairです

このパン屋は何を買っても美味しいので、めっちゃ嬉しいのですが、そのひとつの要素に値段があります。高ければ美味しいのは当たり前ですが、そこそこの値段で買えるのが年金生活者にはとても有り難いと思います。ティータイムのためにポイントで買ったエクレァです。少し時間が経ってもチョコも変形しないし、皮もべたつかないし、よく工夫されていますね、^_^;。

2012年3月22日木曜日

何時の間にか全部食べました!

下界のホリーが無くなったのか?早朝からここまで登ってきています。気が付いたらホリーの実がほとんど無くなっていて、よくもまぁー根気よく通ってきてくれました、^_^;。警戒心も大分薄まって、当方が無害と分かると写真を撮っていても平気で食べています。この2、3日で、このヒヨドリ達と来年までお別れですね、もちろん当方が生きていたらとの前提があります、>_<;。それに、野生の生活は生きていて当然ではありません、人間以上に厳しいモノがあります。
この写真は、P300による撮影です。窓越しですので、少しボケています。

2012年3月21日水曜日

御買い得???

上海問屋で、microSDカードリーダー99円、8GBCLass10SDカード299円、送料210円の買い物ですが、カードリーダーは携帯の待ち受け画面を携帯に取り込む為、8GBのSDカードはV1、P300に使います。御一人様1個という条件が付いていますので、複数個買うわけにも行かず、得か損かよく分かりません。210円もクロネコに全額払っているとは思えませんから、ここでも儲けていると思いますよ!

親戚の美人から頂きました、^_^;

家内の母方の親戚筋の美人からのお気遣いで、頂戴しました。蜂蜜で飯を食っている店があるなんて考えもしませんでしたが、凄いですね、あちこちに店を持ち、高級な蜂蜜を売っているなんて!当方は毎日、蜂蜜と黒ゴマのペースト混ぜた特製のジャム?をトーストに塗っていますので、蜂蜜は無関係ではありませんが、経済的なこと考えて、超大国製の蜂蜜を使っていますので、ブランドの蜂蜜なんて考えた事がありません、>_<;。

2012年3月20日火曜日

サクラのシーズンもまだだし、空いています

夙川オアシスロードには西宮市からの出店禁止のノボリが立ち、サクラのシーズンの近いのを感じますが、蕾も勿論固く、当然人でもなく閑散としています、当たり前、^_^;。30-110mmズームほぼテレ端での撮影ですから、遠近感が無くなり、ガードレールがこんなにガタガタしているのを発見です!勿論カメラはNikon V1です。

香り水仙達が今満開です、^_^;

他所ではとっくに咲いていた水仙が我が家のベランダでやっと満開になりました。何か分からなかったので放置されていて、ろくに水も貰っていなかったせいで、開花が遅れたのではないかと思います。かすかな匂いがする水仙で、別に珍しくも何もありませんが、遅れに遅れて春の到来を告げています。

2012年3月19日月曜日

スペイン語学習も5年目に入ります!

昨日発売されたまいにちスペイン語、テレビでスペイン語のテキストです。4月に成りますとスペイン語を始めて5年目に成ります、^_^;、よく続いたと自分でも感心しています。この律儀な言葉が面白くて、まだ知らないことの方がはるかに多いので、もう少しやってみる積りです。どの言語も表現力豊かで、日本語だけという思い上がりは無くなりました、^_^;。

2012年3月18日日曜日

ヒヨドリのホバリング?

ハチドリのような体重10gにも満たない鳥がホバリングするのは良く知られていますが、ヒヨドリでも瞬間的にホバリングをすることがあります。チャイニーズホリーの実の近くに足場となる枝が無ければ、必死にホバリングをします、^_^;。食べたい一心でのホバリングで、頑張っているなと感心して見ています。

V1による夜明けの撮影


P300による夜明けの撮影についてはかなりKnow-Howが溜まったのですが、V1でも写したいと思って、とりあえず「おまかせシーン」で撮って見ました。信じ難い位、WBも自然で、もっと白っぽく写ると思っていたのが、そこそこいい線を行きます、^_^;。WBを曇り空にするともっと赤みが増しますが、この方が当方の直感とも一致し、満足です。レンズは薄型レンズしか持っていませんので、>_<;、昭和30年代に帰ったつもりで、写しまくります!

2012年3月17日土曜日

Nikon V1薄型レンズで撮った同じ椿です!

比較する目的で撮ったのではありませんが、同じ椿をV1で撮ったのがコレです。白熱電球の下でおまかせモードで写しています。V1の薄型レンズにはマクロなんてシャレたものはありませんので、近づけるギリギリの20cmから撮っています。

下の階のお方から頂きました、^_^;

今年はとても形のいい花が咲いたので、来る人たびに見てもらっていると仰っていました。去年、ちょっと深く剪定したので、そのショックで綺麗な花を咲かせたのでないかとの事ですが、立派な椿ですね!P300によるマクロ撮影です。

臨港線沿いに「福丸水産」がありました!



大発見ですが、いつも芦屋漁港で見ている福丸達(漁船です、^_^;)の本店の跡が臨港線沿いにありました。看板によるとまもなくディケアセンターに衣替えするらしいですね。又、少し東側には大漁を願うお宮さん、戎社が祭ってありました。漁に関係するお宮さんは、住吉神社か戎神社ですが、この臨港線が昔の波打ち際であったことを伺わせます!
昨日、毎日通っているGunzeでは水質悪化ということでお風呂を使えず、夕方になっても回復せず、クソッでした!
この2枚もV1での撮影です。

2012年3月16日金曜日

寒中バーベキュー

日差しはあっても寒風吹きすさぶ中、お前浜でのバーベキューは御苦労様ですね!風速約5m位の北風が吹き、時々アラレが混じっていましたから、火の管理も大変でしょうが、寒くなかったでしょうかね、^_^;。当方も凧揚げを諦めて家に帰り、コーヒーで温まりました。これもV1による撮影です、スカッとした感じに写っています、^_^;。

2012年3月15日木曜日

オアシスロードの梅はそろそろ満開を過ぎました!

見頃と思っていたら、もう花が落ち始めています、>_<;。しかし、寒いのか散歩の人も少ないし、見物の人も居ませんね。ヒヨドリが花を食べているだけでした。この写真もNikon V1で撮りました。

鉄人 陳建一の料理包丁

凄いタイトルの包丁ですが、某新聞に割り引いたら購入すると強硬に主張しましたが、それは絶対に出来ないと向こうも頑張りました、^_^;、値引きは絶対に出来ないがサービスにカタログショッピングを一品させて頂きますとの事で、これを頂戴しました。使えるものも入っているので、せいぜい使いたいと思います!カタログの中には、いくら考えても7ないし800円くらいの値段のものも混じっているので、期待はしていませんが、シャープナーで刃先を研ぎながら使います、^_^;。

2012年3月14日水曜日

家内が頂いたWhite Day Presentです

テニスメートのご主人から家内が頂戴しました、^_^;。淡路島名産の玉ねぎスープです。神戸淡路鳴門道の淡路島のパークエリアではフリーの玉ねぎスープがサーブされていますね。

CMOSセンサーとホワイトディスク問題!


Dpreviewを昨日の朝見ていましたら、「Statement Regarding the FUJIFILM X10 and X-S1 Digital Camera ‘Blooming’ Effect」なる記事の中で、次のようなステートメントがありました、>_<;。
・・・・・
The FUJIFILM X10 and X-S1 digital cameras were made available by Fujifilm late last year, and have been generally very well received by customers, who admire the excellent picture quality, manual zoom lens and viewfinder.
However, we did receive some inquiries concerning the so-called ‘white disc’ or ‘blooming’ occurrence, where exceptional highlights in the picture can appear as strongly delineated rounded shapes. This ‘blooming’ effect can occur with all digital cameras which use CMOS sensors, to varying degrees.  It can also occur with the X10 and X-S1 when shooting in certain conditions, e.g. cars with front lights shining in dark night scene. The X10 and X-S1 are fitted with a very advanced sensor, which gives excellent picture quality and low noise, but which does give a different ‘blooming’ effect from other cameras.
・・・・・、
とあり、程度の差こそあれ、すべてのCMOSセンサーに起こり得る現象である事が書いてありました。当然当方の持つP300でも起こっていたのが、やっと理解できました。P300の場合、気が付かないくらいその起こっている程度が低いということであったらしいですね、^_^;。

2012年3月13日火曜日

あたりにはとてもいい匂いが漂っています!

あの古い橋から北に少し歩くと、白梅、紅梅が何本か植えられています。この木の前を歩くと、とてもよい匂いが漂ってきます。鳥達もこの匂いに誘われたのか群がっています。この梅ノ木には結構大きな実が成りますので、狙っている人は時期の到来とともに黙って頂かれる感じですね、^_^;。毎年忽然と姿を消します!

2012年3月12日月曜日

葭原橋が改修工事中です!


工事看板にある通り、村上春樹氏のエッセイ、「ランゲルハンス島の午後」に出てくる「趣のある古い石の橋」のモデルとなった橋で、コンクリート製の橋が改修中です。当方も膝を痛めていた時、川に一番近い道が舗装されてなく土そのものだったので、そこを歩き、この橋を渡って対岸の土道を歩いていていました。甲陽学院の生徒もこの橋を渡れないので、西岸を歩きますから散歩の皆さんとコンフリクトします、>_<;。香櫨園の付近には小説に出てくる喫茶店等も多く、住人の皆さんは優越感を持っているのと違いますか、^_^;。

2012年3月11日日曜日

Googleの意地悪?

IE9でGoogleダッシュボードを使っていると時々、「スクリプトの実行が停止しています」とのメッセージが出て、写真の様にWindows Internet Explorerが応答なしの様な状態に陥り、入力が不可能に成ります!しばらくすると、この状態が治まり、^_^;、また入力可能になります、しばらくするまた入力不可になるということが起こります。今まで起こらなかった事ですので、3月1日よりのGoogleのポリシーの変更に伴うものではないかと不快感を持っています。
で、仕方ないから、Chromeも使っています。

2012年3月10日土曜日

毎日通ってきます


向かいのマンションのベランダに止まり、こちらの長屋に誰も居ないのを確かめはチャイニーズホリーにとまります。後は一生懸命に啄ばむだけですね。この実のどこが美味しいのか一度聞いてみたいと思っています、^_^;。

2012年3月9日金曜日

蕗の薹、タラの芽ときたらテンプラです!

レンコン、たまねぎは定番ですが、この時期、蕗の薹、タラの芽はたまりませんね、僅かな苦味に春を感じます、^_^;。有田屋さんで貰ったビールは飲みませんので、もっぱらテンプラの際、水代わりに使います。衣に少しの味が付き、含まれている炭酸のお陰でカラッと揚がります。

2012年3月8日木曜日

GP-101のミステリー、標高表示!?

CanmoreのGP-101のデータをgpsPhotoTaggerで読み出すと、その高度は楕円体高さを出力します。ところが、SettingでGeneraを選び、Customer PageでElevを選んでおくと、画面に高さ、高度を表示できます。御前浜橋を渡っている際に表示を眺めると、表示は6mで極めて納得できる値が表示されます。我が家に帰って読み出してみるとこの時点の楕円体高さは45mですから、ジオイド高さ、おおよそ39mを引くと、標高は6mとなり、GP-101内部でジオイド高さを管理しているように思われます!もしホントであったら大発見で、コロンブスの東インド諸島との遭遇に匹敵します、^_^;。実はこの場所だけでなく、他の地点でも高度表示を確かめたのですが、もっともらしい「標高」を表示してくれました。ですから、データの読み出しソフトとGP-101内部の計算ソフトの間には何の関係も無く、どうも読み出しソフト、gpsPhotoTagger やPhototrackrにその原因があるように思いますね!速度もそうですが、GP-101の表示画面では小数点一位まで表示されますから、読み出しソフト経由で1Km 単位での四捨五入とはまったく違います、>_<;。

2012年3月7日水曜日

ラケットのガットを新しくしました、^_^;

exTremeを購入した時張って貰ったガットが少し気に食わないこともあり、テニススクールでガットセールをやられるに合わせてガットを新しくしました。Mコーチのお勧めで、TGV1.25Tecnifibreを52ポンドで貼っていただきました。以前からこのガットを使っていたので、元の感じを取り戻せそうです、^_^;。TGVっていうのはフランスの新幹線の略ですよね!昭和29年ごろやっていた時に比べて、ラケットもそうですし、ガットも信じ難い位進歩している感じで、当方のような年寄りにもテニスを楽しめるのはとても嬉しいですね!

2012年3月6日火曜日

丸一日春の雨でした!

大陸から広い範囲の雨が移動して来て、3日続けての大雨でした、>_<;。家内達が近江市の雛人形を眺めるツアーに参っていますので、少しでも天気が良くなるようにと願っています!

2012年3月5日月曜日

母が当方の為に帽子を作ってくれました!

以前息子の為に家内の母親(90歳)が作ってくれた毛糸の帽子が余りにも素晴らしかったので、あつかましいとは思ったのですが、当方にも作ってくれとお願いしたところ、早速作ってくれました、^_^;。ついでに、息子の為にも新しいのを頂戴し、恐縮の至りです!その歳になってこれ位細かい細工が出来るなんて凄いですが、周囲の皆さんはボケ防止とか言っていますので、当方も甘えておきます。

2012年3月4日日曜日

家で作るのを止めてコープで買いました!

今流行の塩麹です、作ってもよかったのですが、よい麹が手に入らなかったので市販品にしました。料理の塩分摂取量が少しでも少なくなればよいと思っています。