2019年7月31日水曜日

33度を超える猛暑でしたが、テニスには参りました

常連の皆さんがおいでになり、めっちゃ楽しいレッスンを楽しみました。飛んでくるボールの種類によって必要とする時間が違うのを実感しました。

ペットボトルも3本空っぽになり、途中、冷水クーラーから補給しました。



川西のイチジクです、毎年楽しみです、(笑)。


2019年7月30日火曜日

ハマユウが種の準備をしています



43号線近くの植え込みに生えているハマユウが間もなく種を作ります。



JAFの会費を納めにさくら夙川に行き、2号線に戻ろうと歩いていると、枯れかけた木に大きなキノコが寄生していました。本体の木は間もなく寿命を迎えようとしています。



我がスマホにセキュリティアップデートとパーフォマンスアップと称するシステムアップデートが来ました。ちょっと気になるのが、WWというのがそれです。JPでないちうことですね。



朝、東の空を眺めると三日月がとてもきれいでした!

2019年7月29日月曜日

5時過ぎにはセミが鳴きだしました

朝から暑い日が始まりそうです!風の向きには関係なく、開けっ放しにしています。夜寝る時、クーラーを入れ始めました。

2019年7月28日日曜日

めっちゃ暑い一日でした



台所の温度もうなぎのぼりで、風が吹き抜けるのでやっとこの温度に落ち着いています。
気分が悪くなりますね、こう暑いと。

ナツアカネ、アキアカネ?



この時期、平地に居るのはナツアカネと思いますが、間違っているかも分かりません。



増水している夙川での魚釣りですが、たぶん釣れないのではないかと思いますね。

日中、台風の影響で降ったり止んだり、うっとしい一日でした。






ブラタモリを見ていたら花火の音が聞こえ始め、芦屋が花火を上げていることに気が付きました。なかなか立派な花火で十分楽しました、(笑)!

2019年7月27日土曜日

ジェットエンジンが止まっています



セミの鳴いているところを写すのはなかなか難しく、スマホで撮影したのはこれが最初です、(笑)。



羽根を震わせているのを撮るのはもっと大変で、すぐ逃げてしまいますね。

台風が発生し、紀伊半島に近づくと予想されます。

2019年7月26日金曜日

サクラも歳をとり、根っこにキノコが生えています




色んな種類のキノコが桜の根に寄生しています。これは桜がそろそろ寿命を迎えている事を示しています。



セミがやかましく、ジェットエンジンのすぐ後ろに居る様です。



夕方、奈良盆地、紀伊山地には入道雲が出ており、本格的夏の到来を思わせます。明日香村に時間当たり110㎜の雨が降ったとニュースが流していました。



西宮でも、自転車のシェアが始まりました、ただ自転車置き場が駅などに限られるのが問題です。

2019年7月25日木曜日

近畿も梅雨明けしました!



芦屋ローンでのテニスは、皆さんお元気で、9人で楽しみました。日頃来られないお方もおいでになり、お空が真っ黒になりましたが雷にも遭遇せず、めっちゃ楽しかった。


2019年7月24日水曜日

猛暑の中、無事レッスンを済ませました

前衛ポジションで相手からきついボールを打たれた時の処理を習いました。何時でも相手を見て、ゆったりと対応するのが大事との事、納得です!



夕方、寒気に伴う夕立が通過し、強風が吹きました。

中華ラジオ、PL310ETは無事動いています、古い設計にもかかわらず、ちょうどいい感度で放送を受けています。あまり感度が良すぎると混信などが生じますので、これで大満足です。

2019年7月23日火曜日

天気予報が外れて雨がやみましたね



台風がロシヤの沿岸沿いに進んだため、西宮では雨が止みました。

クーラーの電池を交換し、梅雨明けに備えました、(笑)。



「まいにちスペイン語」を聞いているラジオ、TECSUN PL505のスイッチが入らなくなり、同じく中華ラジオ、TECSUN PL310ETを購入しました。ずいぶん昔に発売されたラジオですが、評判がいいので、Amazonで5,280円でした。お買い得かなと思って居ます。全体としてよく出来たラジオですね。日本のメーカーが作れなかったDSPラジオです。
DSPラジオをなぜ日本のメーカーが作らなかったのか、是非理由を知りたいですね!!!

2019年7月22日月曜日

連日の雨で大木もコケむしてきました



湿気が多く、立ち木にもたっぷり水が流れるようになりました。木の表面にコケが繁茂し、めっちゃ綺麗になっています。



夙川の水も多く、ゴウゴウと流れています。



今年最後のプラムです?サマーエンジェル、Summer Angelという格好いい名前がついています。昔、父親の乗った貨車に放り込んだそれとは全然違い、美味しすぎます、(笑)。

2019年7月21日日曜日

何を釣っておられるのか?



大雨で増水の夙川では、もちろんハゼは上がって来ません。リール竿を振り回しておられましたが、一向に釣れていないようでした。



セミの抜け殻が風に揺れていました。

蒸し暑く、めっちゃ疲れますね、歳のせいかもと思います、(笑)。
五島列島、対馬に豪雨で、大変ですね。

2019年7月20日土曜日

いわゆる姫リンゴではありません



家内達の画材です、絵の先生が芦屋で買われたNewzealandのリンゴで、JAZZという品種です。小さいですけど、昔の日本のリンゴより甘く、美味しかった、(笑)。

朝から台風の影響か?雨模様でした。



この花、ポーチュラカ、河内では「たこ草」と馬鹿にし、完全に雑草扱いでした、(笑)、は夕方には花びらを閉じて、眠りにつきます。勿論朝になると目を覚まし、花びらを開きます。

2019年7月19日金曜日

桜の紅葉?




異常気象のせいか、桜の木が2本、紅葉を始めました、冷夏で秋が来たと思って居るのではないかと心配です。葉が落ちてしまうと桜の開花が抑えきれず、困った事が起こります。



前日からの大雨で、夙川の水量もずいぶん多くなっています。

散歩は傘を持ってしました。

2019年7月18日木曜日

天候の不安定が気になりましたが



心配していた雷もならず、無事2時間、テニスを楽しめました!
六甲山には入道雲が出ていましたが、芦屋浜には近づいてきませんでした。

熱中症の後遺症ですが、腸に障害が残っているように思いますが、運動するには問題無く、十分水を摂って予防に努めました、(笑)。

夕べ、「ガッテン」が無くて、熱中症予防の決定版をやっていました。手先に存在するAVAを冷水で冷やすことにより、体温の上昇を防ぐらしいのです。中東戦争で実績のある方法らしいです。

2019年7月17日水曜日

問題無くレッスンを受けることが出来ました



熱中症は体のあちこちに影響があるので、少々心配でしたが全く問題無くレッスンを済ませました。ただ、塩レモン飲料は二本、全部飲み終えました!発汗がうまく行ったのか?ウェアがびしょびしょになりました。家に帰って、以前の反省から、シャワーを浴び、気持ちよく昼食を取りました。

レッスンでは、頭を前に傾けず、ボールを引き付けてから打つというのを習いました。それから得た「余裕」がとても大事ということが良く分かりました!ぜひマスターしたいですね。

2019年7月16日火曜日

西国、山口の外郎です



わらび粉から作られたういろで、山口の名物ですね。美味しかった!



雨が降り続いたせいか、オアシスロードの大木のコケが綺麗です。



家内の画材、ブルーベリー?です。

熱中症に十分注意してスクールに行ってきます。

2019年7月15日月曜日

アンコールマタンでバゲットを買いました



久しぶりにこのバゲットを買いましたが、誇り高い主人に関わらず、英語でTraditional Bagueteと棚に表記されていました。ちゃんとフランス語で書け!と言いたくなります、(笑)。味はめっちゃ美味しく、ちょっと焼いて、オリーブオイルを付けて食べると、美味しかった。271円でした。


よく潮が引いていたので、浜の干潟が露出していました。



ボラかスズキか分かりませんが、幼魚が昇ってきて、盛んにお腹を見せて動いていました。

2019年7月14日日曜日

漁具の展覧会が図書館で始まります



図書館で、西宮で使われていた漁具の展覧会が開かれれます。



よその家のアーモンドですが、いつの間にかこんなに立派になりました!



おかしな天気で、散歩も途中で中止せざるを得ませんでした。



オアシス・ロードもがらすきですね。

2019年7月13日土曜日

スマホのChromeのGマークを叩くと

ドカーンとお隣の国の非をくだくだ述べたニュースが出て来て、めっちゃ疲れますが、皆さんがその様なニュースを好んで見ているということでしょうか?当方は日本人ですから、我が国の欠点を指摘されるといい気がしません、はははぁー。日本を取り巻く国はすべて我が国とは違った文化を持っているわけですから、その積りでお付き合いしないと大変なことになります。

はるか離れたイランとアメリカとの衝突がめっちゃ心配で、夜も眠れません!

今日から散歩を再開します、(笑)。

2019年7月12日金曜日

食事も3回摂れるようになりました

熱中症はあちこちにひどい影響が狩り、やっと正常に返りました。
御葬式の帰りナカモズ駅に向かう途中、左手にひどいケガをし、左手が十分に使えなかったのですが、こちらの方も大分回復し、両手タイピングが何とかできるまでに回復しました。この時のケガも、御葬式から骨上げ、お七夜までの長時間の拘束のお陰でひょっとしたら熱中症の症状が出ていたのかもしれませんね。



毎年頂く「俵屋」さんからの暑中見舞いですが、立派ですね!さすがおもてなしのそれです。

2019年7月11日木曜日

熱中症から大分回復して来ました

今から反省すると、冷たい風が吹いて居たテニスコートでは体温が適当に調整されて問題無かったのです、家に帰って南側の方だけが開いていて、温度が30度近くありました。多分これが原因で、しばらくすると体温が上がり、気分が悪くなりました。北からの風は43号線の排気ガスを含んでいるので、あまり家に入れたくないのですが、これからは十分注意したいと思います。家でも、風を通して体温を上げないことが大事と思います。
来週まで、テニスは止めて家に引っ込んでいます。

2019年7月10日水曜日

熱中症になりました

テニスをやっている時は問題無かったですが、家に帰って食事の準備を始めたら、気分が悪くなり、そのままベッドに倒れこみました。横になっているうちに落ち着きましたが、昼食、夜食共に口に入りませんでした。4日の葬式以来、要注意でしたのに、それを無視したのが良くなかった感じです。

2019年7月9日火曜日

安価なワインの中ではこれが一番ですかね!



Ste.Neige、サンネージュ社のこのワインが一番お買い得って感じです。家内が、マンダイデ買ってきました。タンカーでブドウジュースを買って、それを日本で発酵させたワインですが、よく出来ています。ヨーロッパのワイン(2,000円クラス)よりはるかにいいと持っています。近くの日本で作られていますから、酸化防止剤が入っていませんので、少し安心です。

上空に寒気が入って来て、嫌な天気でした。風が止むと蒸し暑く、風が吹くと冷たい感じがし、ペースがくるってしまいますね。



教育テレビの5分間番組で、あのビバルディの話をやっていました、彼が聖職より音楽に身を入れ過ぎて、ベネティアの住民から総スカンを食い、聖職を追放されたとのことでした。

2019年7月8日月曜日

セミがうるさく鳴いています



この二三日、セミの抜け殻が道のあちこちに転がっているようになりました。夙川でも、結構うるさくなってきました。



親子が魚釣りの餌を探すため川に入って石をひっくり返して居られました。



カラスのペアーがこちらの近づくのに気が付かず、遊んでいました、(笑)。



この時期出てくるのがプラムですが、終戦の年、八尾の龍華操車場で父親と別れた際手渡した果物です、悲しい思い出が浮かんできます。



湿気の多い朝です。

2019年7月7日日曜日

荒エビス神社のお祭りが行われます



9,10日の両日、荒エビス神社のお祭りで、エビスビールフィェスタが行われます。当方は毎年皆勤で、美味しいビールが楽しみです、(笑)。

朝、教育テレビで、「リトルチャロ」を見ていましたら、何回も見たはずなのに、また涙が出てきました。あの友情がいいですね!

冷たい風が吹きまくる一日でした。

2019年7月6日土曜日

建石筋にこのハマユウが咲いています




御前浜とか香櫨園浜にあるというなら分かりますが、このような内陸にハマユウが咲いています。しかもめっちゃ立派なハマユウですね。大きな種を作りますので、それがここに運ばれ、発芽したのではないかと思います?

割引証を使ってSuicaにチャージしようと持ったら、ICOCAだけだと言われ、断られました。JRの窓口で堅い対応をされ、少々腹が立ちました。

2019年7月5日金曜日

高齢者交通助成割引証が送られてきました



西宮には市営バスが無いので、5,000円出すと10,000円分のチケットが購入できる制度があります。結構有難い制度で、前の市長が廃止しようとしましたが、また復活しました。

蒸し暑い一日で、めっちゃ疲れました。もっとも、御葬式に出席しましたので、余分に疲れました。水気が不足したのか?家に帰ってコーヒーや水道水をたっぷり飲みました。

2019年7月4日木曜日

大雨が通り過ぎました

九州に大雨をもたらした前線が夜の間に通り過ぎ、天気が回復しました。

親戚筋に不幸があり、御葬式に参列して来ます。3月にお父上の一周忌にお会いした時にはお元気で居られたのですが、一昨日霊界に戻られました、とても悲しい。

2019年7月3日水曜日

夙川も大増水ですね



テニスレッスンが雨で中止になり、散歩に切り替えて土手を歩きました。緑が深く、気持ちのいい散歩を楽しめました、(笑)。

テニスレッスンの振替を探すのが大変で、やっと15日金曜日のレッスンを予約できました。




水の流れる音が大きいので、土手下を眺めると、夙川は大増水でした、当たり前!



繁茂していた木がバッサリ剪定されていて、見晴らしがよくなって居ました。



おやつは、ヨモギ餅でした。



夕方、天候の悪化を予想させる空の色でした。