2014年7月10日木曜日
2014年7月9日水曜日
2014年7月8日火曜日
2014年7月7日月曜日
2014年7月6日日曜日
2014年7月5日土曜日
無接点充電基盤という難しい名前を持っています
SamsungのSC-06Dを活かすために、この面白い製品を求めました。SC-06Dの裏側に張り付けて、microUSBのケーブルを差し込むと使えます。充電器は、SH-06Eのためにすでに買ってあるQi充電器が使えます。しかし、中華の人たちは色んなものを考えますね、感心しています!
装着した様子は写真に示した通りで、当然ケースが閉まり難くなりましたが、力を入れてやると収まりました、^_^;。充電時間は少々長くなった事をさっぴいても利便性はめっちゃ高まりました!
このスマホは、契約時期の拘束が切れたらMVNOに移る予定で、その時に再び現役復帰をします。何せ高価なスマホですから、放置するだけではもったいないと思っています。
装着した様子は写真に示した通りで、当然ケースが閉まり難くなりましたが、力を入れてやると収まりました、^_^;。充電時間は少々長くなった事をさっぴいても利便性はめっちゃ高まりました!
このスマホは、契約時期の拘束が切れたらMVNOに移る予定で、その時に再び現役復帰をします。何せ高価なスマホですから、放置するだけではもったいないと思っています。
2014年7月4日金曜日
2014年7月3日木曜日
2014年7月2日水曜日
2014年7月1日火曜日
2014年6月30日月曜日
2014年6月29日日曜日
総務省が2015年度からSIMロックを外すことを義務付けする?
昨日の毎日新聞HPを見ていますと、国内の携帯電話会社に対して、SIMフリー化を強制するらしいですね。とても喜ばしいニュースですね。電話会社の都合でユーザが束縛されるなんてけしからんし!、それを外してもらうのに3,240円を支払えというのはけしからんと思っていましたので、やっと携帯電話会社の束縛から逃げられますね。でも、会社によって使用する電波や様式が違うので、完全に移行自由というわけではありません。当方は、ドコモを解約して別の会社を契約していますので、あまり関係ありませんが。また、当方のスマホはSIMロックの掛かったままですが、NTTの回線を使用するb-Mobileを使っていますので、問題は生じていません。でも、将来通信会社を替えようとしても、この恩恵を受けることが出来ませんね、>_<;。
今朝、Kingsoftのソフトがバージョンアップされましたが、ちょっと気持ち悪いですね、この会社については色々の噂があるようです。
今朝、Kingsoftのソフトがバージョンアップされましたが、ちょっと気持ち悪いですね、この会社については色々の噂があるようです。