アザミ、ヌスビトハギなどの野の花も含めて。何から何までスカッと掃除されていました、(泣)。せめて野の花位は置いておいて欲しいですね。
2022年9月30日金曜日
2022年9月29日木曜日
2022年9月28日水曜日
午後3機には大雨に成りました
気圧の谷の通過に寄り、天気予報の通り大雨に成りました、雨の音が大きく、気温もグーンと下がりましたね。
夏の疲れが出て来て、しんどい思いをしています。
我がiPhone SE3が、iOS16.0.2にバージョンアップされました。
2022年9月27日火曜日
2022年9月26日月曜日
日曜日の超大ニュースです!
毎日新聞の一面を飾る超大ニュースです、シェイクスピアーが実は本人でないということですね、以前からこの話題はあったと思うのですが?
やっとポイントが払い込まれました、(笑) なんかややこしい事が書いてあったので、何時払い込まれるのか分からない感じでしたが、やっと所定の場所に払い込まれました。新しいラジコン機を買おうと思って居ます。
乾いた空気に包まれて気持ちの好い一日でしたが、猛暑の疲れが溜まったのかめっちゃしんどくなり、ゆっくり昼寝をしました、(笑)。
2022年9月25日日曜日
昼は焼きそばでした、(笑)
もやしのシャキシャキ感を損なわないために、まずソバをフライパンで焦げ目がつくくらい焼き、そこにもやしを入れて炒め、味を調えました。これで、もやしのシャキシャキ感が保たれて美味しかった!具は、後で焼き後でそばの上に載せるようにしました。
1次発酵、2次発酵を連続してもOKな感じです。これで一晩おかなくても行けそうです。サンディで売って居るドライイーストは利きが悪く、定量の2倍必要です。
2022年9月24日土曜日
2022年9月23日金曜日
2022年9月22日木曜日
iPhone SE3で星空を撮ろうとしましたが、(泣)
うまく行きませんでした、そもそも夜景モードというのが無くて、長時間露出しか方法がありません。仕方なしに、Pixel5a5Gの夜景モードで「木星」を撮影したのがコレです。木星がかすかに写っています、はははぁー。
涼しい一日で、芦屋でテニスを楽しみましたが、汗一つ書きませんでした、(笑)。
2022年9月21日水曜日
歩けない子(犬)も参加しています
大きな乳母車に乗った犬も参加してのDog Societyですね!感激しました。
風が強く、餌も摂れないのかコサギが陸に上がっています。おなかが減って居るのではないかと思います。
カンパーニュを、薄力粉の割合を増やして焼きました。形も、切る時に成るべく同じ重さに切れるように、四角に近づけています、はははぁー。
2022年9月20日火曜日
2022年9月19日月曜日
暴風雨が来る前に散歩を済ませました、(笑)
テレビには台風14号のニュースで溢れていますので、雨風の強くなる前に散歩を済ませました。可愛い足の短い犬もちょこちょこと御主人様に引っ張られていました。御主人様も、スマーフォンからのイヤーフォンを耳に嵌め、いくつかの役目を同時にやって居られます。猛暑の中での犬の散歩は大変ではないかと思います、何しろ暑い地面に接しての散歩ですから。
2022年9月18日日曜日
巨大台風が接近中ですね
朝から7m/秒を超える風が吹きまくり、北側、東側のすべての窓、扉を湿って切っています、蒸し着くて気分が悪くなりますね。今回の台風はどうも近畿にも接近しそうで、めっちゃ心配です。
家内が当方のSE3で、YouTubeで2時間半くらいの番組を見ましたが、少々の発熱を除いては何の問題も無く、その優秀さを認識できました。CPUのせいですかね?
2022年9月17日土曜日
振替テニスレッスンに行ってきました
芦屋のテニス仲間からレッスンを休むとのメールを頂き、早速金曜日2時限のレッスンを予約し、レッスンを受けてきました。どうやってスピンを打つかのレッスンを受け、思いっきりラケットを振っても、ボールがコートの中に落ちるのを実感しました。レッスンは楽しかったですが、暑かったですね。台風接近の影響か風も強かったですね。
ナルミのドンぶり茶碗を買いました、めっちゃ格好いいですね、はははぁー。
我がiPhone SE3が現役復帰しました
バッテリーの消費が以上に大きくなった原因がほぼ分かり、対策を講じたところ、元に戻りました、(笑)。原因は、スマートウオッチがアプリ終了後もGPSを使用し、中国に?当方の位置情報を送って居た?のが分かりました。Appleのアプリストアにも、はっきりと注意がされているのをちゃんと読まなかったのが当方のうっかりミスでした、(泣)。ストラッパーもうまくつけることが出来、落下防止にも対処できたので、Pixel5a5Gに代わって現役に付きました、はははぁー。現在、iOS16で動いています。
2022年9月16日金曜日
当方の散歩時価は通学時間と重なります
新型コロナが落ち着いているせいか、オアシスロードも少しづつ賑やかに成っていますね。
カンパーニュですが、全粒粉を替えたせいか?発泡リンゴ酒のせいか?分かりませんが、少し白っぽく焼けました。これで230℃、22分焼いています。
スマホケースにストラップがつけられないので、Amazonで見たストラッパーを購入しました。
2022年9月15日木曜日
2022年9月14日水曜日
オアシスロードの日影も伸びてきました
セミが鳴いて居た頃と比べると、日陰の長さが伸びて来て、暑さが少しはマシになったようです。
2022年9月13日火曜日
月曜日のレッスンでは、クロスステップの復習でした
お空はカラッと晴れ、太陽がじりじり照り付ける感じで、めっちゃ暑かったですね。
2022年9月12日月曜日
気持ちの好い気候の一日でした
冷たいくらいの北風が吹いた朝でしたが、日中はカラッと晴れ上がり気持ちの好い一日でした。丹波山地に入道雲が出ていましたが、雨も降ら無かったですね。
しかし、午後から猛烈に気温が上昇し、熱中症になりそうでした。