2008年8月31日日曜日

I’m nervous about this, >_<;. ¡Yo estoy nervioso sobre esto! これって結構気になりますね!


ガリレオの温度計の玉についてです。玉によっては、浮沈子の矢印部分に液体が上がっていることがあります。別に大幅に精度が落ちるというようなことは無いので、気にする必要が無いのですが、^_^;、やっぱり気になりますね。玉の中の液体は工業用アルカリ性色素入りアルコールで、比較的上の方にある時には、アルコールが蒸発して玉のとんがった部分にひっつくことがあるらしく、沈んでいる時にはこの様な事は起こりません。気にするなって!

2008年8月30日土曜日

Delicious pan-fried noodles! ¡Muy rico!  これは美味しい!


中華麺をガッテン流にほぐさずにそのままプレートの上で焼き、上下共に焦げ目が付いたら、麺を皿に取り、プレートの上でニンニク、タマネギ、ピーマンの細切り、シイタケの細切り、トマトを胡麻油で炒めます。ここに先程の麺を入れ、普通の焼ソバに仕立てます。最後に、ソース、胡椒で味付けて終了!Vegan dishですから、肉などは勿論使いません、^_^;。でも、これはめっちゃ美味しい!この焼ソバの美味しさの秘密は、①ガッテン流焼ソバの処理、芦屋の藤本で手に入るソバはプロのソバとは違いますから、ガッテン流に麺をほぐさず塊のまま焦げ目を付けるのが肝心です、②トマトの使用にあると思います。

2008年8月29日金曜日

Rechargeable battery, “eneloop”  La batería recargable ニッケル水素充電池


例の三種の神器のうち、SanyoのICR-RB78Mの為の電池です。皆さんのレビューを見ていると電池の消耗がめっちゃ早い感じに受け取れましたので、単4の2本セットを充電器込みで、Amazonで購入しました。でも使ってみると、結構電池の持ちがよく、未だ電池インジケーターがフルを保っています、^_^;。eneloopは評判がよく、期待しています!
オグシオ、eneloopとOEMのデジカメ?がSanyoのいい線を行っているモノですね、^_^;。

2008年8月28日木曜日

Temporary schollhouse construction   仮校舎の建設


西宮では、マンションの増加に伴い、就学児童の数が急増、小学校の校舎が足りないということが起こっています。当方の地元の浜脇小学校でも運動場に仮校舎を建てる工事が始まりました。プールも潰し、先ず仮校舎を立て、その後、本校舎を潰し、新校舎の建設ですね。

2008年8月27日水曜日

Active, again  De nuevo, activo  現役復帰


数年間休暇状態にあったこの古いNextwayが現役復帰です、^_^;。メモリーがたった128MBしかないので、「まいにちスペイン語」16日分しか入りませんが、復習するには十分ですね。ヨドバシカメラで購入した当時は随分高かった記憶があり、未だ使えること自体が不思議ですが、デザインもよく、音も平均的で便利に使えています。でも故障したら、それでお終りといった感じです。代理店の丸紅もあるのか無いのか知りませんが、とことんまで行く積りです、^_^;。

2008年8月26日火曜日

Sudden drop of temperature!  ¿La gota súbita de temperatura!?  涼しくなりましたね。


見ての通りです、部屋の温度が25℃前後になってきました、もうサッシを開けて風を長屋に通すと風邪を引きます、>_<;。

Used-lumber shop  La tienda de madera usada  古材販売店


松竹梅酒造の跡に、高速道路の維持管理を管理する会社が入り、西の方にはウォールデコという会社が入り、古材販売の看板が掛かりました。時代の流れでしょうか?この辺りの酒屋さんは余り儲けて居るとは思えませんが、今津郷の大関はアメリカで頑張っているようで、この辺りの酒屋も土地の切り売りばっかりせず、本業でもうちょっと頑張って欲しいものですね。

2008年8月24日日曜日

Coming of autumn, ^_^;. Viniendo de otoño.  秋が来た!


酷暑が終わったのか?急に涼しくなりました。全部下に下がっていた温度計の玉も、32℃、30℃、28℃と上に上がってきました。水道栓から出ていたお湯も段々と水に戻ってきました、^_^;。

2008年8月23日土曜日

ミニ盆栽 紅紫檀


夏に苔玉と一緒に来たミニ盆栽です。一ヶ月間生き残りました、^_^;。紅紫檀というらしく、あの紫檀のミニ版ですね。ミニ盆栽は管理が難しく、過去に何回も失敗していますので、来年の花が楽しみですが、来年まで持つかどうか?、>_<;。

2008年8月22日金曜日

Because of these three tools, I’m being freed from broadcasting times.   ¡Debido a estas tres herramientas, yo estoy librándome de transmitir tiempos!

やっぱり道具って必要ですね、^_^;。
ラジオ番組の予約録音が出来るICR-RB78M、mp3ファイルを自由に編集できるmp3DirectCutなるプログラムに手持ちのNextway(IC player)の組み合わせは、当方にめっちゃ自由を与えてくれました、^_^;。時間に囚われず、^_^;、此方の都合でレッスンを出来るようになりました。しかも、何回も出来るというのはとても有り難いですね。でも、この組み合わせをまったく新しく買うとしたら、それは損ですね、あの有名な、しかし高価なRadio Serverが在りますから。

2008年8月21日木曜日

MARUSEI BUTTER マルセイバタ


家内のテニスメートから頂いた北海道土産の定番です、^_^;。パッケージはめっちゃクラッシクで、味も昔と変わらず、濃厚なもので、紅茶とよく合います。六花亭の製品で、北海道開発の歴史を感じさせる様にデザインを変えないでいます、^_^;。

2008年8月20日水曜日

Stiff bottle brush El cepillo de la botella tieso, ^_^; ブラシの木


かつての超一流香枦園テニス倶楽部の跡に建ったマンションの道路側目隠しに使われている街路樹です。名前は姿の如くブラシノキです。オーストラリア原産の乾燥に強い木で、山火事と共に種をはじいて生き残ります。

2008年8月19日火曜日

Long-awaited text!  ¡El texto esperado!  待ちに待ったテキストです!


18日は、リトル・チャロの発売日です。一ヶ月間待ちに待っていました。昔、小学生の頃、講談社の雑誌、少年倶楽部?の発売を待っていた頃を思い出します。3km位の道をバスにも乗らず、歩いて徳庵(学研都市線)の書店に買いに行ったのと同じ感じです。スペイン語の方は14日に既に出ていたのですが、18日発売のリトル・チャロ待ちで同時に買いました。

2008年8月18日月曜日

Having a good time after breakfast Teniendo un tiempo bueno después del desayuno  一仕事済み、羽を乾かしています。


お腹も一杯に成り、次の仕事に備えて羽を乾かしています。彼が?来る前には、その場所にはボラやスズキが大群で群れていたのですが、全部姿を消し、一匹も居ません。川鵜は時々羽を乾かさないと駄目らしいですね。この川鵜は、伊丹の昆陽池にコロニーを持ち、毎日この西宮に出勤してまります。一日に一匹あたり何百匹もの、多分500匹を超える?魚を食べますが、この香櫨園浜にはその余裕があるようです。こんな目の前で、羽を広げてくれるのは始めてで、彼が私を仲間と思ったのかと勝手に考えています、^_^;。

2008年8月17日日曜日

On Bon vacation En la vacación de Bon 盆休み?


芦屋漁港の福丸達も盆休みです。隣のヨットスクール、カヌースクールもお休みですね。散歩しているのは、当方のような何処にも行けない年金生活者だけです、>_<;。

2008年8月16日土曜日

Got a new radio program recorder, SANYO ICR-RB78M, ^_^;.  Yo conseguí un nuevo registrador de programa de radio, SANYO ICR-RB78M  ラジオ番組予約録音レコーダーを安く入手




NHKのスペイン語の放送を何回も聴きたいし、所要の為外出時にも録音したいと思っていましたが、廉くそのようなマシンが手に入りませんでした。馬鹿高いOlympusの機械か、TalkMasterくらいしか目に付かなかったのですが、何の気なしにGoogleで検索を掛けると、有りました!有りました!訳の分らないメーカーも含めて何社もありましたが、結局Made in Japanが決め手になって、SANYOのラジオ付デジタルボイスレコーダーなるものが手に入りました。メタホドミスが塗ってあったら困るというわけではありませんが、値段、安定性、USB経由でPCと繋がることが条件で、この製品は文句無しです、^_^;。只、時計が電波時計でないので、十分余裕を見て開始し、終わりが5分間隔でしか指定できない為少し無駄が出ますが、我慢、我慢です、>_<;。この頃、Amazonって勉強していますね、Joshin等より廉く手に入ります、ついでにEneLoopも買っておきました。 その上、録音した番組を編集するソフトまで手に入りました、mp3DirectCutというフリーソフト、これまたよく出来ています、^_^;。このソフトによって、両端の余分な部分を切り取ることが可能です。しかも、MP3の特性を損じることなく、嬉しいですね、^_^;。 一週間分をNextwayに入れて、スペイン語漬けに成れます。

2008年8月15日金曜日

Grown-up thundercloud over Awaji 淡路島上空に入道雲が成長しています


天気の変わり目に当っているらしく、淡路島上空にぐいぐいっと入道雲が成長しています。我が長屋から眺めると、夕日に照らされています。

2008年8月14日木曜日

Fried rice of tofu drained Arroz frito de tofu agotado 豆腐の焼き飯


例によって木綿豆腐を朝から水切りしておき、サラダ油で炒め、麺汁で味を付けておきます。これで焼き飯を作ります、青物はニラ、タマネギ、塩、コショウで味を調えた焼き飯です。オクラを軽くゆで、以前作ったエスニックソースに浸したもの、サラダほうれん草とタマネギのサラダ、ゴマ豆腐、生食できるトウモロコシ、ラッキョウの漬物です。当方、体重が55kg、体脂肪率が13.8パーセントで、少々疲れますので、油分も結構摂ります。
デザートは、コーヒーゼリーです、^_^;。

2008年8月13日水曜日

Two tortoises are fully fed, ^_^;. ¿Dos tortuga se alimenta totalmente? 亀達が遊んでいます?


夙川の水が引き、水深5センチで2匹の亀がユッタリ泳いでいます。食事の後でしょうか、餌を探すようでもなく、泳いでいるだけの感じですね。横には、ハゼたちが数多く上ってきています。ハゼの手掴みのシーズン到来ですね、^_^;。でもこの亀たちはどうも外来種の感じですね、顔つきもキツイし、首の周りには毒々しい赤色があり、昔田んぼで見ていたそれとは違う感じです。

2008年8月12日火曜日

It is unbearably hot! ¡Me mata este calor!  死ぬほど暑い!


ガリレオの温度計もあと一つ残すだけに成りました、>_<;。この玉が沈むと温度は32℃を超えたことになります。我が家で一番涼しい寝室ですらこうですから、リビングでは吹く風が32℃を超えています、しかし、面白いことに部屋を吹き抜ける風が1mから2mとなりますと、体感的には随分涼しく感じられますね、^_^;。

Crinum asiaticum 浜木綿


西宮では街路樹の下に植えられていることが多く、この浜木綿も銀杏の木の下で咲いています。当方も能勢に住んでいた頃、庭に植えていましたが、夏はよしですが、冬越しが出来なかったですね、>_<;。又、この花は宮崎県の県花だったんですね、知りませんでした。

2008年8月11日月曜日

The ferry Sun flower is now fitting out. La barca, Sunflower está acondicionando. サンフラワーは間もなく出港です


昨日夕方、空気が澄んでいたのか、大阪湾を超えて南港がくっきり見えています。フエリーサンフラワーもまもなく出港ですね。対岸がこんなにはっきり見えるというのも珍しいですね。この景色はホントに何時見てもいいですね!

2008年8月10日日曜日

Vietnamese lunch El almuerzo Vietnamita エスニックランチです!


ナンプラー、キンカン酢、砂糖、塩少々でベトナム風のエスニックソースを作っておきます。そうめんに、細かく切り刻んだ香菜(シャンツァイ)、これも細かく切り刻んだピーナッツ、先程のソースを絡ませたモノです。今年のような酷暑が続くと、これはめっちゃ美味しく感じます、^_^;。後は、お豆腐とビタミンCの補給を兼ねたサツマイモのオリーブオイル焼で、すべてです。

2008年8月9日土曜日

Rising to the sky Subiendo al cielo カミナリ雲がニョキ、ニョキです!


夕方、当方の長屋から東側を眺めると、大和平野に入道雲がニョキ、ニョキです。当地西宮は夕立も来ず、蒸し暑い夜を迎えています、>_<;。

Vegetable dishes 6、Indian curry and rice. El curry y arroz del india. メインディッシュはインドカレーです、^_^;。


息子の彼女から頂いたインド製のカレーパウダー、クミンシード他がブレンドされているモノを使い、キャベツたっぷり、タマネギもたっぷり、ゴーヤも入れて2日前に炊いておいて、熟成したものです、^_^;。ご飯は、made in IndiaのBasmatiライスに、サフランをたっぷり入れて炊き上げます。蛋白質は、冷奴、納豆、これに自家栽培の青じそをトッピング、デザートのゴマ豆腐(抹茶味、あんこ添え)から摂ります。キュウリは阪急岡本産で、めっちゃ新鮮、トマトとタマネギのサラダに味ポン酢、セロリとカラーピーマンの自家製ピクルス、お漬物はらっきょうです。純粋の野菜カレーを食べ始めると、油っぽいカレーは食べれなくなります、年金生活者の負け惜しみではありません。

2008年8月8日金曜日

Instead of real flowers, ^_^;. En lugar de las flores reales. 生花の代わりです。


我が家では、生花の宅配をお願いしていますが、8月のこの週は生花が痛みやすいため、ミニ盆栽とこの様な苔盛りが配達されました。簡単そうに見えますが、この種の苔盛りのメンテは結構面倒くさくて、すぐに駄目になります、>_<;。

2008年8月7日木曜日

Summer bloomers, cotton rosemallows. Los florecimientos de verano, las malvas de algodón. 芙蓉、夏の花


朝の散歩で見つけた芙蓉の花です。西宮の街路では、目の前の歩道に色々な花を育てることが普通です。これも建石筋に沿って植えられています。ハイビスカスの仲間とは知りませんでした、^_^;。

2008年8月6日水曜日

Spot-billed duck family and grouped mullets  La familia del pato mancha-cargada en cuenta y los mújoles agrupados. カルガモ・ファミリーとボラの群れ


大潮だと思いますが、ボラが我が物顔に夙川を溯り、騒ぎまくっています。その上を悠々とカルガモの一族が泳いでいます。水草等も余り増えていない感じで、カルガモにとってはお腹の空くことだと思いますが、>_<;。小魚も数多く上って来ていますので、川鵜達にとっては天国じゃないでしょうか。

2008年8月5日火曜日

Little Charo Episode 19 Stepping Forward リトル・チャロ 旅の準備

昨晩の放送分ですが、ぐっときますね! 当方が特に感激したのは、以下のやり取りです。

Siriusのちょっと冷めた言葉に、

Charo quietly responds...
Charo Then, what would you do if you were separated from Catherin?
Sirius What?
Charo You would go back to her, no? Even if she was far away.
Sirius Well, of course, but...
Charo I will go back. I will never give up.
Margherita Ooh, Charo...
Charo Shota took me in when I was dying. He trusted me and loved me. That's why
     I have to go back.

思わず、ハンカチです!




Bon Festival Dance season has come! ¡La Bon Fiesta Baile estación ha venido! 盆踊りのシーズンが来ました、^_^;。


お隣の川添町で開かれる盆踊りのノボリが出ました、^_^;。8月の21日から23日まで川添え公園で開かれます。櫓を組んでの盆踊りは賑やかで、めっちゃ楽しみです。

2008年8月4日月曜日

Shukugawa is filled with flathead mullets.  Shukugawa está lleno con los mújoles. 遡上するボラ達


今朝散歩の途中、夙川を見下ろすと、ボラが大群をなして遡上していました。悪食のボラですから、臭くて食べられませんが、眺める分には差し支えありません、>_<;。

2008年8月3日日曜日

Happy birthday present from HABA El presente del cumpleaños feliz de HABA HABAからの誕生日プレゼント


化粧品会社も大変ですね、ずっと買ってもらうために色々苦労があるようです。宅急便でおしゃれなパッケージで送ってきました。生花ですから扱いも上手に何か知りませんが、ジェリー状のモノで根っ子を包んでありました。

2008年8月2日土曜日

El almuerzo de ayer  Pan Timeのパンで昼食、^_^;。


水出しの紅茶を食事前に作っておき、それから芦屋に行き、Pan Timeで、例の胡桃ロール、プチフランスパンにアンコを挟んだもの、米粉の超ミニボール等を買い、それらにグレープフルーツを加えて昼食です。横のバラの花は、化粧品のHABAが家内の誕生日にと、早々と送ってきたものです。でもテーブルに花があるというのは気持ちが豊かになります、上流階級は生まれた時から花と親しんでいますが、当方は夙川の下流に住む下層階級ですから、花を活けるようになったのは年取ってからです、>_<;。

2008年8月1日金曜日

¡No de Santiago de Compostela, sino de Tokio! 見覚えのある貝の模様ですね、^_^;。


昨日、芦屋のKさんに頂戴したマドレーヌです。何の気なしに眺めているとパッケージの模様が、あのSantiago de Compostelaに巡礼する人達が身に着けている帆立貝に見えてきました。その帆立貝は巡礼者でないと買えないというのは残念ですね。ついでに、マドレーヌはスペイン語では、magdalenasと言います。