南岸に停滞する前線に向って吹く南風の影響で一日中雨ですね、窓から見える景色も薄暗く、甲山もまったく見えません。
2008年9月30日火曜日
Uretane rubber strap was broken El Uretane caucho cinturón estaba roto. ウレタンベルトが切れました、>_<;。
ウレタンラバーのストラップが切れ、ベルクロナイロンのベルトに戻しました、>_<;。切れた安物のストラップは結構高く、4,500円もします、それに送料プラスですから、馬鹿になりません。メラミンミルクの国で作れば、多分200円か300円で出来ると思いますよ。この辺の値段の付け方は、二昔前のブランドの値段のつけ方ですと思います。でも、それはそれとして当方のLUMINOXはめっちゃ精度が高く月に3秒程度しか進みませんから、十分実用になります。只、電波時計と違って日付が自動的に変りませんので、手動で変える必要があり、面倒臭いですね。昼はOVERLAND、夜はこれと使い分けています。でも、ベッドに横になると即寝てしまい、朝まで起きませんので、LUMINOXを見たことがありません、^_^;。トリチュウムガス封入文字盤の電波時計があれば即買いです、^_^:。
2008年9月29日月曜日
2008年9月28日日曜日
Swimming together Nadando juntos ハゼが集まっています
2008年9月27日土曜日
Got a sixfold sweetness! 甘みが6倍になります!
2008年9月26日金曜日
Athletic meets, bringing back memories ¡Las reuniones atléticas, trayendo los recuerdos! 雨の来る前の運動会
2008年9月25日木曜日
Vegetable braise La verdura rehoga 野菜の蒸し煮
2008年9月24日水曜日
Local festival, the festival of Nishinomiya Shrine 西宮まつり
2008年9月23日火曜日
Seeds of bottle brush Las semillas de cepillo de la botella ブラシの木の実
例の香櫨園テニス倶楽部の跡地に建ったマンションの目隠しの木、ブラシの木の実です。このまま植えても発芽せず、高熱で実を弾けさして、粉の種を取り出して、それを植えるとよいらしいです。一度フライパンで炒ってみようと思います、^_^;。と思っていましたら、乾燥した寝室に置いておいたのが、見事実が弾けて、粉の様な種が取れていました。後は、これを何処に植えるかですね。世の中には珍しいものが幾らでもあるものですね。昔能勢に住んでいた頃、白樺を種から大きくしたことが有りましたので、頑張ってみようと思います。白樺ですが、見事小さな森を作ることが出来たのですが、成長が早く、根が浅いので、直ぐに倒れるので、木の幹が直径15cm位に成ったところですべて伐採しました、>_<;。
2008年9月22日月曜日
Aiming to catch fishes Apuntando para coger pesca 知らん振りして狙っています!
2008年9月21日日曜日
Vegetable dishes lite, ^_^; 年金生活者の食事!
リーマンブラザースが倒れ、AIGも危うかったし、世界中の歯車が狂ってきたので、当方の様な年金生活者が毎日「前沢牛」のステーキを食べることが出来ません、>_<;。お昼に、Friandeの美味しいパンを食べ過ぎて、夜は軽い食事です。能勢の何方から頂いたゴーヤの木綿豆腐チャンプルーに、納豆の長薯摩り下ろし添え、トマト、オクラとタマネギのスライス、自家製のバジル添えに漬物少々でした。ご飯は、玄米に黒豆を混ぜて炊いています。 西宮、芦屋にお住まいのお方は皆さんご存知ですが、芦屋大東町の藤本商店が当方の様な庶民の味方です、もっともベンツ、BMWでお越しになる御方もいらっしゃいますが、珍しい野菜、廉い値段、助かります、^_^;。この店が無かったら、当方はとっくに干からびて居たと思います。
2008年9月20日土曜日
From Eri to Ken まいにちスペイン語のトピックが変ります
2008年9月19日金曜日
Seeing eye to eye with Haruyutaka! ハルユタカの気持ちですね、^_^;
2008年9月18日木曜日
New two texts of October, "Little Charo" and ”Español"
Little Charo Episode 24 Sir Joseph
The software for printing new-year-cards El software por imprimir los nuevo-año-tarjeta 筆まめVer.19
2008年9月17日水曜日
Ready-made kite La cometa listo-hecho 伊丹の凧、バイオカイト
2008年9月16日火曜日
Carrying case Un caso por llevar las cometas. 凧を持ち歩くケースです
2008年9月15日月曜日
The harvest moon! ¡La luna de cosecha! 中秋の名月
2008年9月14日日曜日
The accuracy of Galileo's thermometer ¿La exactitud del termómetro de Galileo? ガリレオの温度計は正確?
ガリレオの温度計なんてアクセサリーで、誰も精度を期待する人なんていないと思いますが、これが結構正確です。当方の寝室には温度計つきの目覚まし時計があり、クーラーを入れるかどうかの基準に使っています。それと比較してみると結構正確で、今朝も気がついたら、温度計が27.2℃で、ガリレオの温度計の方は26℃の玉が沈み、28℃の玉が上に上がっています。これは、楽天で出品している「いま何度」で購入したもので、当時日本で売られているガリレオの温度計の中で一番玉の数が多く、3,500円位で手にしました。勿論、made in Chinaですが、丁寧に作られています。只、色に統一性が無く、見難いのは問題ですが。この頃では頼りになることが分り、小さな表示のマルマンより年寄りにはめっちゃ使いやすいですね、^_^;。
2008年9月13日土曜日
ICR-RB78M is complete! ¡ICR-RB78M está completo! ICR-RB78Mこれ一台でOKです!
スペイン語講座をICR-RB78Mで予約録音し、録音ファイルをExplorerでパソコンに移し、mp3DirectCutで両端の不要部分を切り取り、Sp0913のようなファイル名でNextwayに持って行き、Nextwayで復習をやっていましたが、考えてみればその必要はまったく無く、ICR-R78BMだけですべてが済みます。何でそんな簡単なことに気が付かなかったのかと恥ずかしくなります。予約録音するところまでは同じですが、^_^;、録音したファイルをmp3DirectCutで直接編集し、Sp20080913の様なファイル名で、ICR-RB78MのMUSICフォルダー内に作った、例えばNHKSpain、フォルダーに入れて聞けばよいことに気が付きました。Nextwayは昔のDOS時代の製品ですので、ファイル名が6文字以内という制限があり、識別に問題がありましたが、Windows XPでは自由に表現できますので、幾つかの語学プログラムを録音してもOKに成りました、^_^;。それにUSBターミナルにNextwayを差さなくてもいいというのが有り難いです。
2008年9月12日金曜日
A moving work バリ風のカラクリ
2008年9月11日木曜日
Kinetic momentum La velocidad adquirida cinética テニスの運動量?
2008年9月10日水曜日
2008年9月9日火曜日
It does me no good to see all your different ideas, >_<;. ¡Me hace ningún bueno para ver todas sus ideas diferentes! 付き合いきれませんね!
写真は昨日の朝日新聞夕刊で、テレビ番組表を挟んでの大きな広告です。このような色んな機能を詰め込んでの新製品発表には付き合いきれませんね、>_<;。昔、Mシリーズに凝っていた頃、写真を撮るより、新製品を買うことに熱を上げていたことを思い出しています。ライブビューは便利ですが、単にライブビューが付いているというだけでは、コンデジと変りませんね。それに画素数がめっちゃ多いのが気になります。微細な画素で大丈夫かなと心配になりますね。また、機能アップの小出しって止めて欲しいよですね! でも、当方は当分Kiss Digital NとIXY Digital 810ISで楽しんで行こうと考えています、普通は810ISで全部済んでしまいますから。
2008年9月8日月曜日
China berry 栴檀の実
2008年9月7日日曜日
Fishing gobies ハゼ釣り
ハゼもだいぶ大きくなって天麩羅にも出来るようになって来ました、^_^;。今日は大潮なのか、夙川にも水がありません、高々5cmくらいのところにハゼが取り残され、皆さんそれを狙って釣っています。密度はそんなに大きくありませんので、釣果は華々しくない感じで、釣りのお爺さん方にはちょっと気の毒です、もともとのハゼの数が少ないのですから仕方ありませんね、>_<;。
今朝の朝日新聞のBeで海水魚と淡水魚の違いが面白く解説されていました。要点は、海水の濃度は3%で、魚の体の塩分濃度は1%、これをどう調整しているかというのがポイントでした。これによると、汽水域に棲むハゼは飲む水の量、おしっこの回数をしょっちゅう調整したりする必要があり、結構忙しいですね、^_^;。
2008年9月6日土曜日
Still alive and growing, ^_^; ¡Todavía vivo y creciente! まだ元気です!
2008年9月5日金曜日
From papa-mama shop(Ebista) エビスタの駄菓子3種
2008年9月4日木曜日
Pretty, but too heavy to fly, >_<; ¡Bonito, pero demasiado fuerte para volar! ちょっと重すぎかな
2008年9月3日水曜日
Parasol kite La cometa de la sombrilla 生地の縫い合わ中
2008年9月2日火曜日
Fabrics for making kites, a broken parasol El tejido de la cometa haciendo, una sombrilla rota 家内のパラソルで凧作り
「日傘がつぶれたので、お父さん、凧にしたら!」と仰いますので、素直に「おおきに!」と返事をし、早速分解しました。全長が45cmで、ちょっと短いのですが、何とかなりそうです、^_^;。パラソルから作ったことがよく分るようにフリルを付けておいてもいいのですが、空気抵抗が大きくなりそうなので、最終的には引きちぎる積りです。4モジュールをつなぎ合わせて、横長の凧に成りそうです。横長の凧は結構難しいことが分っていますので、どれほど軽く出来るかがポイントになります。
肝心の凧揚げですが、連日の雷注意報でやっていません。フランクリンが既にカミナリが電気であることが分っていますので、^_^;、改めて当方がやる必要がありませんよね!