2012年4月30日月曜日

夙川に鯉が泳ぐ季節に成りました

毎年ボランティアの手で夙川に多くの鯉のぼりが掛けられ、風に泳いでいます。今にも降りそうな天気でしたが、子供達が夙川に入って水遊びをしています。この間まで寒いと言っていたのがウソの様で23度を軽く超えています。葭原橋にも今年はノボリがかけられ、去年とはちょっと違っています、^_^;。

竹ヒゴに代わる材料が手に入りました、^_^;

ジャンプ傘が閉じなくなり、新しい傘をコーナンで買いましたので、古いのを捨てようと思い、分解し始めしたら、大発見がありました!なんと!骨がグラスファイバーなんです!!!直径4mmと少々太いのですが間違いなくグラスファイバーで、取り外すと真直ぐもまっすぐ、間違いなく凧の骨組みに使えます。ただ少々問題が有って、一部切込みがあり、ここで強度がガクーンと落ちてしまいそうです。ここを何とか補強すれば十分使えますので、当方にとってはコロンブスの新アメリカ大陸遭遇にも匹敵する大発見です、^_^;。

2012年4月29日日曜日

速度は小数点以下一桁まで表示されています!

サイクルメーターとして最高のGP-101ですが、GPSロガーとして使った時、速度の出力は1Km単位でしか得られません、>_<;。ところが、画面表示で速度を眺めると、ちゃんと小数点以下一桁まで表示されています。これって何とかして欲しい点の一つですね!ログ速度出力にたった10ビットしか割り当てられているだけです、これが問題ですね!これだと、1Kmから1023Kmまでしか表せません。
ランニングする時の解析なんかに使いたいので、これが解決されたら、このGP-101はAm Besten!
ですね。
話は変りますが、マラソンで平均20kmを超える速度で走るなんて信じ難いですね、自転車で平均20km/時間で走るのでも結構しんどいですから、それを足で走るなんて凄い!

2012年4月28日土曜日

ほぼ毎日自転車に乗っています

このコースも割合安全なコースで、散歩中の犬にさえ気を付ければ自動車との遭遇が少ないと思っています。もう少し走行速度を上げた方が運動のためになるのではないかと思いますが、歳相応で行きたいと思いますね。GP-101のログ出力では、速度が荒っぽくしか出ませんので、Google Earthで小数点以下まで計算して貰っています、^_^;。標高はGP-101の出力でなく、同じくGoogle Earthの提供する高度になっていますので、走行パターンの解析が出来ます、もっとも当方には何の関係もありませんが。gpsPhototaggerでKMZファイルをエキスポートして、それをGoogle Earthにインポートしても、速度を計算してくれません。GPXファイルをエキスポートし、それをGoogle Earthにインポートすれば、この様なデータが得られます。当たり前の話ですが、凧の飛翔をGoogle Earthで見ることは出来ません。

2012年4月27日金曜日

美味しい水が、ここにあります!

六甲の伏流水が湧き出ていて、自由にそれを汲める場所がここです!700年掛かって地表に姿を現したのですから、御苦労様と言いたく成ります。水汲み場で自動車を止めることができませんので、近くの駐車場に入れる必要があります、水汲み場の管理をなさっているお方が厳重に注意なさいますので、ご近所に迷惑を掛けないよう注意する必要が有ります。

2012年4月26日木曜日

うわさの八百屋が長期休暇を取りますよ!

神楽町にある「うわさの八百屋」ですが、本日参りましたら休暇予定を書いた紙をくれました。次の日曜日から丸一週間長期休暇に入ります、ドイツの八百屋並みですね、^_^;。とてもいい事ではないかと感心しています。

あの時計がここに居ました、>_<;

かつて西宮商店街にあって、あの震災の時に止まった記念の時計ですが、元あった場所から追い出されて、今は阪神西ノ宮駅南側ダイエーの西南角に置かれています。別に問題が有るわけではないのですが、何か保存の方法があるような気がします。記憶が薄れていく中で、昔の栄華を極めた西宮商店街がふっと思い出されました。

2012年4月25日水曜日

ひどい黄砂がやってきました、>_<;

ゴビ砂漠の砂が舞い上がり、何千キロも離れた西宮にも遠慮無くやって来ました。周りを見渡してもボーっと景色が霞み、暑さも加わって余り気分が良くありませんね、>_<;。中国の砂漠化が問題になっていますが、立ち木を何でもかんでも切れば砂漠化が進むのは当然です。うそか本当か知りませんが、北京の近くまで砂漠が押し寄せていると言う話しもありますね。

2012年4月24日火曜日

蘭?の茎も伸び始めました、^_^;

今年こそ花を咲かせて欲しいものです。どんな種類か判らないので、めっちゃ楽しみです!拾って来た時には完全に乾燥していましたので、根付くかどうか心配で夜も眠れませんでしたが、生命力が大きいのか、ちゃんと伸び始めています、^_^;。

2012年4月23日月曜日

樫葉アジサイもしっかり葉を出しました!

家内の母がくれた樫葉アジサイが、今年も元気に葉を伸ばしています。アジサイとは思えないような花を咲かせますが、これでもアジサイらしいですね。剪定もいい加減やっているので心配ですが、毎年大きな花が咲くので、勝手に安心しています。
P300、テレマクロでの撮影です。

2012年4月22日日曜日

芦屋に有って西宮に無いものです!

市民税が高いだけあって、芦屋の臨港線より南側ではごみ収集の車が無く、ゴミはパイプで直接ゴミ焼却場に運ばれます!路面の下にはパイプが埋め込まれていて、点検用にマンホールが設置されています。でも、生ゴミが思惑通りうまくゴミ焼却場に行くのか少々疑問に思っています。堀江建一さんの住んでいる高層マンションの人に聞きますと、時々トラブルがあるようで、ここまで高度化?すると少々問題ではないかと思いますね、>_<;。

2012年4月21日土曜日

地道の散歩コースです

西宮から南芦屋浜を回って帰るのが定例の散歩コースですが、南芦屋浜のこの辺りは地道で気持ちのいいところです。ただ、余り何も考えずに木が植えられている感じで、ドングリの樹がやたらと多かったりし、もうちょっと考えたら思いますね。リス等を放ったら大繁殖するのではないかと思いますので、今年辺り考えてみてもいいなと勝手に思っています。この場所は人工の埋め立て地ですから、「潜在植生」なんてものはありませんので、何を植えてもいいのですが、一工夫があればもっと楽しい森に成っていると思います。
それから後で気が付いたことですが、地道は芦屋のことですから、犬の為に作ったのかもしれませんね、>_<;。

2012年4月20日金曜日

とうもろこしの丸焼き

「うわさの八百屋」のお勧めでしたので、信じて疑わず購入し、晩飯のサラダにしました。魚焼き器で鞘のまま焼くので、中が蒸し焼きに成りとても美味しかった!若い人がこの八百屋をやっているので、色々なことを提案してくれますね、こちらも素直にそれに乗ってやっています、^_^;。

サクラもお仕舞いですね!

今年は咲くのが遅かったのですが、その分十分楽しませて頂きました。もう後何年見れるかなと言う感じもしないではないですが、先のこと気にしても仕方ないので、綺麗な花に感動しています。夙川の流れに花びらが浮かび、好い感じですね!

2012年4月19日木曜日

昨日が発売日でした!

昨日、芦屋でのテニスで少し疲れたので、NHKのテキストを買うのを忘れてしまいました、>_<;。天気が良く、自転車での散歩の後、エビスタまで歩き、このラジオとテレビのテキストを購入しました。英語と違って余り沢山置いていないので、遅く行くと買いそびれますので、危機一髪でした、^_^;。今回のスペイン語は、ラジオ、テレビともまったくの初心者にはちょっと難しいような気がします。各レッスンの中でも最初はめっちゃ簡単なのですが、急にレベルが上がってきますね。スペイン語5年生にはちょうど好い感じです。自分でも不思議に思いますが、一日も休まずよく5年も続いたものと感心しています、^_^;。いずれのテキストにも面白い読み物が付いていて、とても楽しい!

早朝の夙川尻です

カモのカップルがゆったりと川を上り、カモメが騒がしく声を立てて居ました。ここには干潟もあり、鳥達の餌を求めるに格好の場所になっています。川の中ですから、犬も入ってきませんし、大嫌いな豚バトも居ませんので、彼らの天国ではないでしょうか?

2012年4月18日水曜日

5月21日の金環食に備えてのメガネです!

直前になると品不足になるので、少々早いですが手配しておきました、本体は安くても送料込みで結構高くつきました、>_<;。もっともらしい保証が付いていますが、値段が値段ですから余り期待できませんね。しかし、出品者は、「 NASAにも納入実績のあるThousand Oaks Optical社の太陽観察フィルター、CE基準をクリアしたお子様にも安全安心な日食グラスです。」と威張っています、^_^;。

2012年4月17日火曜日

西宮で一番綺麗なサクラ?

サクラにも寿命があって樹齢を重ねると老化してきます。夙川のサクラもそれに相当し、大分疲れてきた感じですね、>_<;。当方の近辺でサクラの綺麗な所は、この西宮浜にある桜並木、芦屋の茶屋之町などではないかと思います。撮影した日は、近くにあるイルカ幼稚園の入園日で、お父さん、お母さんと一緒に仲良く並んで歩いておられました、^_^;。

2012年4月16日月曜日

ハーモニカC-major一本でOK!

昨日家内の友人のハーモニカ演奏会に参りましたら、有名な?吉田ユージン先生が来ておられ、デモの最後にC-majorで「ふるさと」が吹けると仰っていました。ネットで調べると、有りました!忘れない為に、メモっておきました、^_^;。

うさぎ追いし かのやま
444  55

こぶな釣りし かのかわ
5   443

ゆ~めは  い~まも  め~ぐ~り~て
3   455     56

わすれがたき ふるさと~♪
5 5 545 5544~♪

赤色の数字は、吸って鳴らします、^_^;。

このサクラの生命力には感激しました!

一昨年の今頃、このサクラは瀕死の重症ではなかったのではないでしょうか?手術の末、無事生き返ったように花を咲かせています、^_^;。人間が入らないように柵を作って貰い、少々痛々しい感じがしますが、頑張っていますね。栄養供給が一方通行のような気がしますが、それでもこんなに花をつけるのには正直言ってビックリです!
この写真は、V1薄型レンズでの撮影です。

2012年4月15日日曜日

ど根性スミレ!

毎年この場所で、アスファルトの隙間にしっかり根を張り、花を咲かせます、^_^;。有るか無いかの土に種を蒔き、こんなに立派に成長します。ダイコンでは有りませんが、このスミレも立派です。スミレの種はカラカラに乾燥する必要が無く、薄い緑色の時に蒔いてもちゃんと発芽します、それに少し熟するとパチーンと爆ぜて、周囲に種を撒き散らす術を覚えています!これが生きるすべの全てですね!

2012年4月14日土曜日

今朝のオアシスロードです!

昨晩の雨に降られてサクラが散り始め、路面はサクラのカーペットに成りました、^_^;。
この写真は、P300で写しました。

これも忘れてはいけません!

実のならぬ花の一つで、太田道灌には理解できなかった「実の一つだに無きぞ悲しき」の山吹です、毎年中央図書館の西側のフェンスに沿って咲きます。今年も一杯咲いています、^_^;。

2012年4月13日金曜日

この時期モミジの新緑もめっちゃきれい!

サクラにばかり目が行きますが、しっかりと存在を主張しているのが、このモミジの新緑です!夕日を浴びて、葉が輝いています。
1NIKKOR 30-110mm での撮影です。

2012年4月12日木曜日

CANMORE社のHPが更新されています!

長い間更新されていなかったCANMOREのHPが新しくなっていました!gpsPhotoTaggerの新しいバージョンが一列目に載せられています。これまでのことを考えると、動くかどうかは試していないので、何ともいえません。それに2ページ目が無くなり、そこに有ったGP-101のファームウェアが無くなっています。

万代を基幹店とするショッピングセンターが大分出来上がって来ました

臨港線に沿った白鹿の出荷センター跡地に建設中のショッピングセンターが出来上がってきました。突貫工事のようで、大丈夫かなと心配に成ります。これが出来上がると、マックスバリュ、COOPが大打撃を受けるのと違うかなと思っていますが、こちらはいいものが安く手に入れば文句ありません。それにここには、眼鏡市場、丸亀製麺が来ると言われていますので、とても楽しみです!

2012年4月11日水曜日

水遊びが出来るくらい暖かくなりました!

日差しがきつくなると夙川の水も温もって川に入れるようになります。子供たちも嬉々として走り回っているのを見るとこちらまで気分が高揚します、^_^;。30-110mmで切り取るとこんな感じに成ります、とても気に入っています!

2012年4月10日火曜日

早朝散歩の収穫です!

人出も少なく、思うように写真が撮れました、^_^;。これらの写真は、V1 薄型レンズでの撮影です、コントラストの高い気持ちの良い写真になっています。

少しは有名になったと思ったのですが?

村上春樹のエッセイに出てくる橋のモデルですが、注意して見てても立ち止まる人も居ませんし、ひっそりと掛かっているだけですね。ウェザリングが剥げてきて、4本とも違う色に成りました、>_<;。夙川のサクラもこの端より下流には一本も無く、ここが折り返し地点です。

2012年4月9日月曜日

9日の午後4時過ぎの混雑振りです!

満開ですので、人が多く出ています、見ての通りです、^_^;。

西宮ではこれが無いと一流の店ではありません!

大好きなパン屋、FRINANDEの店頭にある犬用リードを掛けるフックです。上流階級の奥様方は犬を連れて買い物に出かけられますが、店内に犬は入れませんので、犬を外で待たせる必要があります。芦屋のPan Timeにも塀にリードフックが備えられ、上流階級奥様方の御来店を待っています、^_^;。当方の様に長屋に住んでいる者は犬を飼えませんので。いつも羨ましく眺めています、>_<;。

2012年4月8日日曜日

そろそろ満開かなって感じですね

土曜日ですから人でも多く、土手の下ではビニールシートを敷いての宴会が始まっています。日曜日は恒例のサクラ祭りですが、今年は通行の邪魔に成るので、出店、売店を出すことが禁止され、道がスカッとしています。三流以下のフランフルとソーセージとか、どうでもいいカステラなんて売ってもらいたくないですね。サクラ見物はいいのですが、樹の直下にシートを敷くのは桜のためには成りません、地面が硬く踏みつけられ、根っ子が伸ばせなく成ります。いくら綱を張っても、皆さん入りたくなると理性を失いますからどうしようもありません、>_<;。午後3時過ぎ、阪急夙川から歩いて帰りましたが、人で一杯で、まっすぐ歩けませんでしたね、>_<;。
NIKON 1NIKKOR 30-110mmでの撮影です。

2012年4月7日土曜日

昼下がりの夙川で宴会、ランチ?

サクラに誘われての宴会、ランチっていいですね、^_^;。御仲間が集まってにぎやかにビールを楽しんでおられました。4日に予定していたサクラ見物が延期になったので、11日が楽しみです、^_^;。この写真は、30-110mmでの撮影で、個人情報の保護に気を遣っています。

2012年4月6日金曜日

北側のベランダでひっそり咲いていました!

3日に通り過ぎたあの低気圧が起こした風で、ベランダの植木達が横倒しに成り、後始末をしようとして、この花を見つけました。当初侘助かと思ったのですが、また、「初嵐」でもないらしいという事を四国のGさんに御教え頂きました。清楚な花で、ひっそり北側のベランダで咲いていましたので、あまり注目もしなかったのですが、結構いい感じですね!
この写真は、30-110mmで撮影しました。どの写真もクリックすると大きく成ります。椿の写真は葉っぱの照りを写し込むのが大事と教えていただきましたが、V1はよく頑張ってくれています、^_^;。

2012年4月5日木曜日

夙川オアシスロードのサクラはこんな感じです!

本日12時過ぎのオアシスロードのサクラは、こんな感じで咲いています。暖かい風に誘われて多くの人が散歩なさっていますね。例年よりサクラのペースが遅く、昨日予定していたテニスメートの皆さんとのサクラ見物も中止で残念でした、>_<;。でも美味しい三色団子、さるお方のお嬢さんが作ってくださったクッキーを楽しみ、気持ちの好い一日を過ごしました!
NIKON V1、30-110mmによる撮影です、いずれもクリックすると大きく成ります。

ブルーベリーがまもなく花を咲かせます

ベランダに放置してあるブルーベリーにも春が来ましたね。しっかり花芽を付けています。2本の別の種類のブルーベリーを植えてあり、結実が期待されるのですが、未だかつてあの紫の実を見たことが無く、マンションの改修工事の際には断捨離の第一候補に成りそうです。

2012年4月4日水曜日

この財布は母の形見です

実家に帰り、母の形見を幾つか貰ってきました。この財布は婦人用ですが、気にならないので当方が使います。小銭入れ、紙幣入れと2枚のカード入れとからなる昔、昔の財布です。

2012年4月3日火曜日

暴風警報が出ています!

爆発的に低気圧が発達するということで、天気予報が繰り返し注意を呼びかけていますね、でも、ここ西宮では暴風が吹いているわけではありません。ベランダから外を眺めると、上空の雲と低いところを流れる煙の方向がまったく反対で、異常なことが分かります。

入手困難に成って来ました、>_<;


小型のマッチだとスーパーでも手に入りますが、この様な大きな箱に入ったマッチは百円ショップでしか手に入りませんね、貴重品、^_^;。その店でも、喫煙用品のコーナーの隅っこにあるだけです。日に一回、線香に火をつけるのに使うだけですので、半年は持ちます。箱には株式会社兼松日産農林なんて凄いネーミングが書いてあり、びっくりです!
V1のレンズにはマクロがありませんので、この写真は30-110mmで、テレ端近く、至近距離で撮りました。

2012年4月2日月曜日

Artificial weathering、元の葭原橋に返りました?

色の塗り具合がおかしいと思っていたら、それらしく色が塗られていて、一見風化したような感じに近付いていました。鉄道模型では、この処理はめっちゃ大切で、一つの基本的なテクニックですが、この会社はその様な処理に余り慣れていないようです。それでも、明るい茶色で放置されるよりマシですね。うーん、左と右で色違いというのはやっぱりおかしいよね!

2012年4月1日日曜日

この建物はヨットにとっても迷惑千万です、>_<;

海洋体育館から出艇する時、風が変に回り込み、操船が大変になったと聞いています。手前の御前浜での凧揚げもシェアリングというか、上から叩きつける様な風が吹くので、ホントに邪魔な建物と思っています。入居者が少なく芦屋市民税を滞納して差し押さえを喰らったということを聞いていますが、この頃また入居者を募集していますね。毎日、高級な和食、フランス料理や中華料理を食べて過ごすことの出来る人がこの辺りには多いのでしょうね、そういえば、この頃西宮ではあの高いポルシェのSUVを見かけることが多く、御金持ちが多いんだなと感心しています。この写真は、30-110mmによる撮影です。