2022年4月25日月曜日
高野山にお詣りしました
近畿日本ツーリストのツアーで、高野山に参りました。大雨の中、世界遺産の参詣道などは写真を撮ることが出来ず、残念です。タケノコづくしの昼食は余り美味しくなかった。どの皿も同じような味付けで、如何にも素人料理であった、(泣)。
2022年4月24日日曜日
桐の木の花が満開です
回生病院の庭に桐の木の花が満開です、名前を知らなかったのですが、さる人から教えて貰いました。大柄な花です、(笑)。
この頃、香櫨園浜にカラスの大群が集まっています。カラスツリーですね。 気持ち悪いです。
2022年4月23日土曜日
2022年4月22日金曜日
2022年4月21日木曜日
西宮市役所から貰った図書券で買いました、(笑)
市政モニターを一年間やったお礼にと頂いた図書券で、マジックのテキスト、スペイン語テキストを買いました。自己負担は780円で済みました、(笑)。
芦屋テニスの帰り、市役所前に来るとめっちゃ綺麗に整備された前庭が目に入りました。流石芦屋!
暑かったですね、急に暑くなったのでめっちゃ疲れました、(泣)。
2022年4月20日水曜日
諦めた問題が解けました、(笑)!
逃げた蛇が捕まったというニュースを聞いて居ましたら、解くのを諦めた問題の突破口が見えてきました。1-9、1-9という場所には、5が入らないことに気付きました!これがキッカケで、問題が解けました、はははぁー。
解がコレです。やった!という感じです。
町中にこの特定外来生物が流行っています。目についたら、引っこ抜いています。
2022年4月19日火曜日
この問題を解くのを諦めました、(泣)
何とか解けると思ったのですが、この段階でギブアップです。毎日曜日に出題される最も高いレベルの問題ですので、解けなくてもそう残念ではありませんが、何となく気持ちが落ち着かないですね。
テニスのレッスンでは、ショートk蝋の練習を繰り返しやりました。お陰で、Aさんと組んでT-Oペアーに5-2で勝ちました、はははぁー!
2022年4月18日月曜日
2022年4月17日日曜日
2022年4月16日土曜日
2022年4月15日金曜日
2022年4月14日木曜日
2022年4月13日水曜日
仏隆寺の千年サクラと高見の郷の千本しだれ桜を見に行ってきました!
先ずは、佛隆寺の千年サクラです。
お昼は、大宇陀の今阪屋で薬草料理。
最後は、高見の郷のしだれ桜、感激の景色でした!!!!!その一部です。
新大阪に帰って来ての夕食はこれで十分でした、(笑)。海老天ぷらうどん、890円。美味しかった。