2020年2月7日金曜日

頂いたアンテノールのケーキです



新型コロナウィルス騒ぎが起こる前にクルーズ船を楽しんで来られたお方から頂いたケーキでお茶をしました。カラメル・ケーキで少々甘かったのですが、美味しかった。



紀伊山脈にこの雲が掛かると寒さが増します。



梅も満開を過ぎ、メジロも居らず、寂しい風景です。





モノクローム写真、2枚です。





風が強く、飛行機を飛ばすことが出来ません。

2020年2月6日木曜日

芦屋テニスメート(ATM)の新年会








都合で伸びていた芦屋テニスメートの新年会を昨日阪神芦屋駅近くのレストラン、イオで開きました。これで一人当たり4,000円でした。



少々早いのですが、ATMの美人方からチョコレートを頂戴しました、(笑)。




寒気のせいか、めっちゃ寒かったですね!今年の冬、最低の温度を記録しています。

2020年2月5日水曜日

山川異域 風月同天



日本から中国に贈られたマスクの箱に添え書きされた文言です。その昔、鑑真和上に日本に来て頂くために招待者が鑑真さんに贈った文言の一部らしいです。こんな文字列が書かれていたら、中国人もさぞ喜んだろうと思って居ます!教養人のなせる業ですね。

2020年2月4日火曜日

恵方巻をマンダイデ買いましたが



これは大失敗でした、素人が寿司米をこね回して作ったような寿司で、食べられるという最低のそれでした。大量のすしを作るために、多くの素人、アルバイトを雇い、その人達が炊きあがったご飯をこね回したのではないかと思いますね、気分が悪くなりました。



おやつは、草餅で、単純で美味しかった!

風がなかなか収まらず、修理を終えたラジコンを飛ばす事が出来ませんでした、(泣)。
発砲ポリスチロールで出来た部品はやっぱりショックに弱いですね。

2020年2月3日月曜日

メジロの数が少ないですね!










昨日も白梅を見に行きましたが、メジロはたった一匹だけでした。カラスが沢山鳴きまくっていたので逃げたのかも知れませんね。



セキレイが走り回っていました。



カモ達は相変わらず、少ない苔を探し求めています。

中国での新型子コロナウィルスは衰えを見せず、パンデミック?じゃないかと思いますね。

ラジコン飛行機が飛ばなくなり、羽根についている飾りのジェット・エンジンが主翼から剥がれたので、接着剤で付けておきました。そろそろ寿命?かな。

2020年2月2日日曜日

巷では、Brexitと新型コロナウィルスで一杯です!



共に見通しの無い動きですので、めっちゃうっとおしい!

風も強くラジコンも出来ず、Gunzeでゆっくり風呂に入るしか他に手立てがありません、(笑)。

2020年2月1日土曜日

メジロは、昨日も来ていましたが




3年前にはもっと多くのメジロが来ていましたが、今年は一つがいがとびまわっているだけですね、どうなったのか心配です!業者に捕まったかのかも知れません?




モノクロームの写真は面白いですね!



この時期、餌になるコケなどが少ないので、カモ達にとっては大変ですね。



「日本盛り」の酒蔵から蒸気が上がっています。白鷹からではありません。



お空一杯に雲が広がっています、寒い一日になりそうです。

2020年1月31日金曜日

今年もメジロに会えました!!!!!










朝時間を見計って白梅の所に行きますと、なんとメジロ達が飛び回っていました、(笑)。めちゃめちゃシャッターを切ったのがこの結果です。いつ見ても可愛い!




紅梅も遠くから見ても満開で、赤く咲いています。でも、美しさが無いようです。

2020年1月30日木曜日

入道雲が出て来ていました!



芦屋ローンテニスクラブのコートは雨のせいかぐっしょり濡れていました。コート整備不必要の赤旗が出ています。



汗をかくほどの暖かさで、六甲山には入道雲が出ていますね。



テニスコートに行く前に、芦屋の谷崎潤一郎記念館で開かれている絵手紙の展覧会に寄って来ました。お土産に絵手紙一枚を頂きました。

2020年1月29日水曜日

強風注意報の中レッスンを受けました!

ベースライン近くに入ってくる球には上がり際、ライジングを打ち、短く入ってくる球はゆったりと打つ練習をしました。
調子は割合良く、チャンピオンゲームでは割合長くチャンピオンを続けることが出来、良かったと思います。キャラメルで血糖を補給したのが良かった?のではないかと思って居ます、(笑)。



コート面を強風が吹いていました。暖かい一日でした。

2020年1月28日火曜日

この時期にしては変な天気です!



南岸に前線が停滞し、その上を低気圧が東進するというこの時期にあらずの天気です。
一日中床暖房を入れっぱなし、上着も着たままです、(泣)。もし雨が降れば、テニスレッスンも4回分チケットが溜まっていますので、消化するのが大変です!

通販で中華製のキットを買おうと思って居るのですが、何となく新型コロナウィルスが怖いので、躊躇しています、(笑)。

夜になると風が強くなって、玄関から隙間風がなだれ込んでいました。一晩中風の音が激しく、やかましかった。

2020年1月27日月曜日

幕尻、西前頭17枚目の相撲、徳勝龍が優勝しました!





当方もうれしくなって思わず涙がこぼれました、良かった!貴景勝の押しに負けず、頑張りました。

朝から冷たい雨で、強い風が吹きまくっています。


2020年1月26日日曜日

久しぶりにグリップテープを巻き替えました



大分ボロボロになり見苦しかったのですが、面倒臭かったので放置しておいたのを昨日張り替えました。見栄えが良くなり、いい感じになりました、(笑)。

全豪オープン、3回戦で、大坂なおみ選手が負けましたが、実力の差があったように思って居ます、残念でした。




おやつは、家内が生協で買った「やぶれまんじゅう」、いわゆる田舎饅頭を頂きました、おうすを入れてもらい、美味しかった。昔、祖父母が作っていたのを思い出しました。