2022年11月5日土曜日
2022年11月4日金曜日
甲陽の学生は、文化の日にも登校しています
休みが無いんでしょうか?文化の日に関わらず、大勢が登校していました。
夙川沿いで一番好きなモミジがゆっくりと紅葉し始めました、(笑)。
動作しなかったキッチンスケールですが、メーカーに問い合わせたところ、新しいのを送ってくれるそうです。カストマーサービスが良心的に対応してくれました!
午後安定した南風が吹き、久しぶりに凧揚げを楽しみました、(笑)。トンビかミサゴが様子を見に来ていました、はははぁー。
2022年11月3日木曜日
2022年11月2日水曜日
2022年11月1日火曜日
気持ちの好い天気でした
朝、今冬一番の寒さでしたが、テニススクールが始まるころにはちょうどいい気候となり、楽しくレッスンを受けました。「へそ」をボールを打つ時に回転させ、威力あるボールを打つ練習をしました。その後の5ポイント先取のタイブレークで、良きパートナーさんのお陰で、3戦全勝しました、(笑)。
オアシスロードも綺麗に紅葉し、気持ちよく散歩できます。幼稚園児が川沿いの一番下の道を歩いています。
2022年10月31日月曜日
家内がConcent Marketでパンを買いました
花を買いに行ったついでに、夙川のコンセント・マーケットでこのパンを買って来ました。ドイツ・パン風のパンに少々甘めのチーズとパストラミ・ビーフを挟んだサンドウィッチです。このパン屋ではいつでも買う定番のパンです、美味しかった!
冷たい北風の吹く一日でしたが、夙川の土手ではひだまりがあり、お弁当を食べる人が居られました。
2022年10月30日日曜日
この雰囲気が大好きです!
オアシスロードの朝は、お日様が斜めに刺さって、なんとも言えないいい雰囲気をか持ち出しています。この頃、歳のせいか、皆さんに追い越されぱなっしで、めっちゃ悲しいですが、どうぞどうぞとゆっくり歩いています。
鳥凧の調整、改善?が終了し、午後トライしました。
2022年10月29日土曜日
2022年10月28日金曜日
四角いカンパーニュ、はははぁー
重量を揃えてカットできるように四角に近づけるように焼きました、(笑)。これで包丁を入れるのが大分楽になります。
オアシスロードのサクラが真っ赤に紅葉しています、このところ急速に朝の気温が下がり、見事に紅葉しました。
2022年10月27日木曜日
2022年10月26日水曜日
2022年10月25日火曜日
急に紅葉が進みました
テニスの帰り、オアシスロードを歩いていると香櫨園キリスト教会前のサクラがこのように赤くなっていました。
寒気の南下により気温もグーンと下がり、長袖長ズボンでのテニスに成りました。レッスンでは、ボールの高さについて習いました。
2022年10月24日月曜日
中華鳥凧の修理
以前買ってあって、センターロッドを紛失してしまった中華鳥凧のセンターロッド復元?と少々の手直しを行いました。この結果、信じ難い位安定に飛ぶようになりました。元の設計では、センターロッドは凧の腹側で両翼に接続する湯に設計されていましたが、これではセンターロッドが安定しないので、主翼上面に移すことにし、長さを調整しました。また、センターロッドを取りの首のあたりでゆるく固定しました。この結果、安定に飛ぶようになり、気持ちよく凧あげを楽しめました、はははぁー!
この日、ミサゴが飛んできて、凧の周囲を警戒していましたが、凧を攻撃することも無く、芦屋の方に飛び去りました。以前、トンビに凧を壊されたことが有ったので、戦々恐々でしたが、無事に済み、ホッとしました、(笑)。
センターロッドの材料は、壊れたこうもり傘の骨を使っています。SDGD!
2022年10月23日日曜日
折り紙のコスモスです
折り紙の先生から頂きました、見事に折れています。
午後になっていい調子の風が吹き出し、香櫨園浜で凧揚げを楽しました、5m/秒から7m/秒の絶妙の南風で、この骨無し凧がグイグイ揚がりました、(笑)。
甲陽の秀才達が固まって登校していきます。
2022年10月22日土曜日
家内がコンセントマーケットで買って来ました
栗のパイで、如何にもパン屋さんが作ったという感じのケーキです。美味しかった!ケーキ屋さんんのパイはバターが一杯なのであまり好きではありません。
振替のレッスンを受けましたが、月曜日と同じく、相手がイージーボールを返して来た時、四手順で相手に勝つ方法を繰り返し教えて貰いました。実戦で大いに役立ちそうです。
2022年10月21日金曜日
あちこちで紅葉が進んできました
土手の上のサクラの雇用は遅いのですが、段々と進んできました。気持ちの好い散歩が楽しめています。iPhone SE3のカメラですが、近距離の被写体であれば、割と綺麗に写ります。料理専用位のモノと割り切れば、不満がありません。
カンパーニュを平均45g重さに切ることが出来、大成功でした、(笑)。一枚と一枚を半分に切ったものとを合わせれば65g位になり、6枚切り食パン一枚と同じになりますので、大成功です。
2022年10月20日木曜日
好天に恵まれ過ぎました、(笑)
気持ちの好い、暑からず寒からずの気温でしたが、天気が良すぎて、ロブを上げられるとボールが見えなくなるという感じでした。贅沢!横浜からのお客さんもあり、めっちゃ楽しかったですね。
帰りはエビスタ迄戻り、田吾作でおこわを買い、我が家で目玉焼きを作り、勿論、当方の役目です、はははぁー、昼としました。
一週間に一回、カンパーニュを焼きますが、重量を等分にして切りやすいように、この格好に焼いています。フランス人が見たらビックリではないでしょうか、はははぁー。ホントはもっと四角に焼きたいのですが、これが限界です。
今朝もいい天気ですね、芦屋のマンションの窓が光っています。モルゲンロート、はははぁー。
2022年10月19日水曜日
季節を忘れずキンモクセイが咲きました
テレビの天気予報で騒いでいたので、気を付けて歩いているとキンモクセイが満開でした。辺りにはいい香りが漂い、季節の移り変わりを実感しました。
北風が強く、ボールが流されましたが、テニスのレッスンを気持ちよく受けることが出来ました。レッスンでは、プランを持ち、個々の失敗を気にしないでプランの実行を推し進めることが大事だと習いました。六甲山は雲に覆われ、冬が来たような感じでした。
スマートウオッチのバンドが気に入ったので、PulserのバンドもNATOベルトからこの中華メッシュバンドに替えました、ちょっと格好良くなった感じです。530円です、信じ難い!
2022年10月18日火曜日
雨でテニスのレッスンは中止でした
季節の変わり目の雨で、一日中雨で、残念ながらレッスンは中止になりました、(泣)。
あちこちのスマートウオッチの広告を見ていると、当方の持っているHC91は、HuaweiかXiaomiのデッドコピーで、ブランド名を消して、「Smart Watch」としたもので、結構いい感じのデザインで、うまくコピーしたものだと感心です、はははぁー。ちょっと高級そうに見える時計バンドのせいもあって、いい感じに成っています。