太平洋高気圧から噴き出す風は湿気が多いのですが、海によって少しだけ冷やされるので、ちょっとだけ涼しい風が吹いていて、我慢の限界ないでした、(笑)。
ナラティブの事を知りたいので、毎日新聞編集委員、大治朋子さんの本、「人を動かすナラティブ」を買いました、世論工作について勉強したいと思って居ます。
ナラティブの事を知りたいので、毎日新聞編集委員、大治朋子さんの本、「人を動かすナラティブ」を買いました、世論工作について勉強したいと思って居ます。
以前からバッテリーに問題がったスマートウオッチ、Q21ですが、何回か充電を繰り返している内に、100%まで充電できるようになりました。ゴミ箱に入れるのを少し伸ばして、もう少し使ってみます。何しろ中華ウオッチは、たった2,080円ですから、文句は言えません。
熱中症注意報が出ていましたが、9時スタートという事もあり、休みながら、(笑)、久しぶりのテニスを楽しみました。しかし、暑かった! 赤旗は、コートが湿っているので整備する必要が無いというサイン、黄色は「熱中症注意」のサインです。
ちなみに、このコートで熱中症になっても、芦屋消防署の救急車は来てくれないそうです、何故なら、熱中症になることを承知でテニスをやって居る人は助けてくれません、はははぁー!
とにかく暑く、本来涼しいオアシスロードも暑苦しく、あまり多くの人が散歩されていないようです。
夕方、夕立が来て、少しだけ涼しくなりました、(笑)。
朝から風が弱く、蒸し暑い一日でした。散歩していても、汗びっしょりで、風も弱く、早々に切り上げました。
ずっと雷注意報が出ていて、凧揚げも出来ず、家に引き籠りで、眼鏡市場で作ってもらっていたバイフォーカル眼鏡を引き取りに行っただけでした。
午前中は割合静かで、台風の接近を忘れるほどでした。
カラッと晴れていますが、皮膚がじりじり焼けてくるようで、めっちゃ暑い。
台風7号の予想が大分確定してきて、紀伊半島上陸って感じですね。
FitCloudProのウオーキングモードの軌跡が上手く取れません。GloryFitの時には何の問題も無かったのですが、原因が分からず、認知症予防の為にもトコトン迄考えてみようと思って居ます、(笑)。
猛烈な南風が吹いています、スイカを食べて、キャンディーをかじっても暑さが収まりません。
アカハタ日曜版に出ていた「40分、名人クラス」と称する問題ですが 、これは難しい!木曜日になってやっと解けましたが、論理的思考だけでは解けない問題で、予想というか?決断の必要な問題でした、はははぁー。太字が、当方が論理的に解いた部分で、それ以上は「拘束条件」では解けませんでした。一番右上のボックスの、4の下にある3,9から予想として、3番を選んだら、最後まで解けました。これはたまたまであって、論理的思考ではありません、(笑)。「運」ですね、はははぁー。
台風6号の影響で、風が強く、飛んでも無く暑い一日でした。しかし久しぶりに雨が降ったので、路面がぬれ、ひと時爽やかな時間がありました、(笑)。
台風の影響か、暑い熱風が吹きまくって居ます。