2021年5月12日水曜日

わらび餅キャンディー?

わらび餅にブルーベリーとラズベリーを練りこんだアイススティックです、生まれて初めて食べました。これも家内が春日野道で買ってきました。

当方の寝ている部屋のクーラーを取り替えました、型落ちで半額の「霧ヶ峰」です。

テニススクールでは、回内を使ったスピンの打ち方を習いました!

午前9時からワクチン接種の予約が始まります、頑張って予約に精を出します。

2021年5月11日火曜日

塔の乱立?

カルカソンヌから来た草のような雑草です、(笑)。

ホットモットでスパイス・カレーを買いましたが、タレが甘く、それがピリですから、余り美味しくありませんでした。

おやつは、本物の「わらび餅」でした、春日野道で家内が買ってきました。

2021年5月10日月曜日

イヤーフォンの左右、(笑)

 中華ラジオですから、どうせついてくるイヤフォンはオマケで、モノラルと思って居ましたが、youtubeの左右確認動画で確かめるとステレオでした!念のため、左、右の印を張り付けました。

「鳥の為のサクランボ」が大分大きくなりました。

今朝の日の出前、いい天気ですね。

2021年5月9日日曜日

我が息子夫妻が南フランス料理を作ってくれました!










どのディッシュもめっちゃ美味しかった、(笑)!最後のカルカソンヌのカスレはカモの肉、豚肉、ソーセージのバランスが良く、美味しかった!!!!!

三ツ星以上の味と思いました、はははぁー。

2021年5月8日土曜日

台湾から来たパインアップルを植えました、(笑)


 別に植えて大きくしようとする気持ちは無いのですが、過去何回も植え付けに成功しているので、今回も挑戦し、観葉植物の積りで育てます。

誠意のない記者会見を見ていると悲しくなりますね、(泣)。

2021年5月7日金曜日

翠のトンネルがめっちゃ綺麗!

この時期のオアシスロードは緑が綺麗で、散歩するとホッとします。

あちこちで解体工事が進んでいます、耐用年数が来たのか?それとも更地にして高く売るのか?どちらか知りませんが、はははぁー。

この頃高頻度で送られてくる偽Amazonメールです。

2021年5月6日木曜日

シーサイドでのテニスは中止でした、(泣)


 朝から大雨で、折角予約して頂いたコートですが、雨で中止になりました。

散歩も出来ず、イライラしますね。

壊れた中華ラジオの跡継ぎに、再び中華ラジオを買いました、このラジオの良い所は、放送局の登録がマニュアルで出来る点です。自動的に登録するラジオでは、内部雑音と放送局の区別が就かず、全て登録するので煩わしいのが問題でした。ところが珍しくこのラジオは放送局を選んで登録が可能です。

2021年5月5日水曜日

香櫨園浜は大賑わいです!

大丈夫かなと心配になります、(笑)。

強風の中、サーフィンを楽しんでいる人も居ますね。

閉塞感のある中、此処に来るのがストレス解消になっています。

2021年5月4日火曜日

好天に恵まれて久しぶりに凧揚げでした!

 気持ちの良い天気で、風も良し、凧の調整終了、浜に行き、凧揚げ、気分良しで帰りました、(笑)。


浜は大賑わいで、なんかホッとしました!楽しかった。


2021年5月3日月曜日

昼ですが、キーマカレー・スパゲッティでした!

 家内が作ったキーマカレーをベースに、モッツァレ・チーズを載せてのスパゲッティです。めっちゃ美味しかった!変なイタ飯屋なんぞで食べようとは思いません。

風が強く、帽子が飛んでしまいそうでした。香櫨園テニスクラブ横の土手です、でも、風が止むとめっちゃ暑いですね。

2021年5月2日日曜日

今年もこのバラたちが頑張っています!

雑草に交じって毎年綺麗な花を付けます、今年もすっくり立ち上がり、綺麗な赤い花をつけています。

図書館の窓に、「英語タイトル」の本がずらっと並んでいます。

回生病院の解体が本格的に始まっています。 

このバラも元気です、家内が何年か前に娘に貰ったバラですが、毎年大きな花を咲かせます、今年も立派な花を咲かせました。

おとといの雨で、夙川も増水です。

2021年5月1日土曜日

若いお方が模型飛行機を飛ばして居られました

 ラジコン飛行機を飛ばして居られるお方を初めて見ました、何か親近感を覚えますね、はははぁー。邪魔になっていた立ち木が切られていて、ラジコンには最適ですね!

もうちょっと足を延ばして、西宮砲台迄歩きました。

2021年4月30日金曜日

昼は、「冷麺」を作りました、(笑)

家内が作った煮豚が残っていたので、昼は冷麺にすることにし、錦糸卵を作りました。美味しかった! 

一日中雨が降っていました。日没直前に雨が上がり、虹が出ました。


2021年4月29日木曜日

朝から大雨です


 低気圧が東進するので、夕べから大雨が続いています、(泣)。

いつ来るか分からにワクチンのついて騒ぎ立てる輩が鬱としい!!!!!


2021年4月28日水曜日

シーサイドでテニスの予定でしたが、雨ですね

 芦屋テニスのメンバーが気を遣って下さり、「シーサイド」でコートの予約をしてくださいましたが、朝から雨がパラツキ、残念です!

ワクチン、ワクチンと騒ぎまくっている輩がうるさいですね!ワクチンがどこに有るのか?聞きたい!

2021年4月27日火曜日

水遊びも始まりました、(笑)

 

川尻で水の中に入っている人たちがいますね。

ヨットも、ボートも出ています。

散歩していると汗をかきます。

スーパームーン!

2021年4月26日月曜日

炉端のシラー・ペルビアナ?

 臨港線を散歩していたら、こんな花が咲いているのを見つけました、名前を知らなかったので、Google lenseで調べると、この名前が分かりました、(笑)。

Gunzeが緊急事態宣言を受けて休館になりました、残念です、休館すると止める人が増えると思いますね。

2021年4月25日日曜日

新緑とツツジが綺麗ですね!



オアシスロードの根占は、サツキが多く、今満開です、綺麗。

香櫨園テニスクラブの対応はこんな感じです。仕方ないですね。

2021年4月24日土曜日

テニススクールの料金が上がります

 スクールから料金値上げのメールが来ました。

オアシスロードの緑が日増しに濃くなって来ています。

政府の新型コロナ対策の甘さが気になります、罹ったら「死ぬ」とが同じ意味を持ちます。

2021年4月23日金曜日

スマホのストラップを作りました

 CanMoreのストラップも長い間使ったのですが、品が無いので、カメラのストラップで使っていないのが有ったので、改造しました、割合うまく出来たと思って居ます、(笑)。黄色い丸の部分が苦労した所で、ハトメが無いので、接着剤で勝負しました!

新型コロナの感染が止まりません、大阪、兵庫とも入院する場所がありませんので、罹ったら即”死”ということもあり得ます、『泣』。

テーブルで育てるハーブをマンダイで家内が買ってきました。