オアシスロードの散歩も日陰を選んで歩いていますが、それでも汗をかきます。
2023年6月18日日曜日
まるで真夏みたいですね、(泣)
オアシスロードの散歩も日陰を選んで歩いていますが、それでも汗をかきます。
2023年6月17日土曜日
2023年6月16日金曜日
偏西風の蛇行と寒気の南下に伴い雨模様です
異常気象というか?偏西風がトンデモナイ蛇行をしており、その上この時期にしては温度の低い寒気が南下してきて、お空は暗く、雨がパラつき、雷注意報が出っぱなしです。
香櫨園教会の前のサクラにもキノコが群生し、サクラを枯らそうとしています。
2023年6月15日木曜日
テニスの帰りのご飯は、ニシムラで食べました!
12時にテニスを終え、阪神芦屋まで戻り、駅前のコーヒーのニシムラで、このCanadian Setwo食べました。サラダも美味しく、サンドウィッチもめっちゃ美味しかった、(笑)。1,300円でしたから、これはお買い得です!この味なら、ここで食べてもOkって感じです。何よりもコーヒーが美味しいのは有難い。
家内が、来週は、オムレツセットを食べようと言って居ます、はははぁー。
実は、14日は、西宮神社の「おこしやまつり」で、西宮付近は混み、タクシーが拾えないので、食事は芦屋で済ませ、普通列車で香櫨園まで戻りました。
2023年6月14日水曜日
2023年6月13日火曜日
2023年6月11日日曜日
2023年6月10日土曜日
朝から蒸し、蒸しした天気でした、(泣)
気温は低かったのですが、蒸し暑いので、早々に散歩を切り上げて家に帰りました。
夕方の空は、湿度が高いせいか、赤く染まって居ました。
インターフォンが壊れ、画面が応答しなくなりました、ラッキーなことに、保証期間中でしたので、修繕を依頼し、画面一切を交換して貰いました、(笑)。
2023年6月9日金曜日
2023年6月8日木曜日
梅雨の晴れ間って感じでした
カラッとした暑さではなく、ジトッとした不快な感じの一日でした。お空も不安定な感じですね。
昼過ぎ、久しぶりに凧揚げに行きましたが、雷雲が出て来た様な感じでしたので、早々に退散でした。この凧は、揚げるのがめっちゃ難しいので、やりがいがあります、はははぁー。
2023年6月7日水曜日
2023年6月6日火曜日
昔顕微鏡で観察したことを思い出しました!
散歩の途中、民家の壁に沿って生えているムラサキツユクサですが、小学生か?中学生の頃?顕微鏡で雄しべの毛を眺めて、その中で、原形質流動と呼ばれる現象を観察したことを思い出しました。多分顕微鏡の方に注意が行って、ゆっくり流れている原形質が見えている事には、感激しなかったように記憶しています、(笑)。
蒸し暑い一日でした。
2023年6月5日月曜日
朝からいい天気でした!
爽やかな、気持ちの好い天気に成りました、オアシスロードもこんな感じでした。
Huawei Healthアプリの挙動がやっぱりオカシイ感じです、このアプリが立ち上がっていない時にもGPSの使用を求めてきますが、iOSが頑張って”No”と云ってくれているのでしょうか?
2023年6月4日日曜日
夙川は大増水です
金曜日の大雨のせいで、夙川は増水していました。鯉の姿を探しましたが、川底がまっ平らで、全く目につきませんでした。多分、海に流されてしまったのではないかと思います。
買ったまま、放置していたHuawei Band7を使うことにし、我がiPhone SE3にHuawei Health Careを入れました。セキュリティを考えて、Pixelに入れたかったのですが、Googleに拒否されて、仕方なしにiPhoneに入れました。iOSのセキュリティ管理に任せることにしました。画面の綺麗さが抜群ですが、体温が測れませんので、一長一短です。
2023年6月3日土曜日
これは美味しい!!!!!
鎌田醤油さんから送られてきたカタログに載っていたメニューを、家内が作ってくれました。美味しいアジがマンダイに有ったので、そこで開いてもらい、軽く蒸し焼きにし、夏野菜、キュウリ、赤ピーマンの細切りで彩りよく作って貰いました。めっちゃ美味しかった、(笑)。
大雨の警報が出ていました。
2023年6月2日金曜日
タチアオイが立ち上がって居ます!
梅雨が始まったばかりですが、タチアオイの花がてっぺんにまで達すると梅雨が終了すると言われていますが、この様子だとまだまだです、はははぁー。
鯉たちがいまだ泳いでいます、台風接近に伴う大雨で流されてしまわないか心配です。
今年、このムラサキ草があちこちで繁茂しています、去年、ほとんど見なかったのですが、散歩コースのあちこちに咲いています。
2023年6月1日木曜日
梅雨に入り、梅酒を炭酸ソーダで割ることにしました
家内がマンダイで、この梅酒を買ってきたので、ワインの代わりに、これを炭酸ソーダで割ることにしました。爽やかで美味しい!
久しぶりに、尼崎のミズキの湯に行きましたら、高校生が温泉のセクションで、どうしたら女の子と仲良くなれるを大声で話し合って居ました、はははぁー。
2023年5月31日水曜日
ジャムを日本的なそれに替えました、はははぁー!
サンディに食パンを買いに行ったら、入口の棚に特売品のこのジャムが売られていました。ベリー三種を混ぜたジャムで、田舎丸出しの製品ですが、安かったので買いました。
約一年間飲んでいた高血圧の薬からサヨナラ出来ました、先生によると、サヨナラ出来るのは珍しいとの事でした。何で、急に血圧が上がったのか、分からないままですので、少々不安はありますが、薬なしの一か月、120㎜HG、60㎜HGであったので、先生がサヨナラを許可してくださいました。
2023年5月30日火曜日
朝から鬱陶しい天気でした、(泣)
日本海から前線が南下し、近畿地方を通過しましたので、雨模様の天気でした。散歩は雨の降る前に終わりましたので、無事一回りできました、(笑)。
夙川に泳いでいる鯉たちですが、未だ泳いでいますね、火曜日にかけての大雨で、海に流されてしまわないか、心配です。余り元気じゃない感じです、多分餌が少ないのではないかと思います。